購入の際は販売本数をご確認ください

このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


PCスピーカー・アクティブスピーカー > プリンストン > PSP-21M/B
5年使ったノート(ThinPadi1200)のサウンドが壊れ、音が出なくなりました。
サウンドが無いと、何かに付けビープ音ばかり出てうるさいので困っていました。
USBスピーカなら、別の音源デバイスとして追加される為、音は復活する事は分かっていたのですが、小型で良いスピーカーが見つからず、最終的にこの製品を選びました。
サイズはたばこ箱より小さく、ジッポーより大きい程度でじゃまになりません。
接続ケーブルは細いですが、ちょっと硬めです。
折り畳みのスタンドと本体の下に、滑り止めと振動の吸収用でしょうか、半透明のウレタンが付いてます。
USB接続部分は、USBメモリ程度の大きさがあり、接続認識すると青いLEDが点灯します。
少し厚みがあり、PCのUSBポートに傾斜があるようなタイプでは延長ケーブルが必要でしょう。
うちのPCは側面のUSBにさせず、背面のUSBポートを使用しました。
XP、2000なら自動認識してすぐ使用できます。
出力は総合1Wなので、ノートPC用には最適です。
あまり音は期待していなかったのですが、結構いい音出します。
ただメカボリュームは無いので、OS又はソフトでのボリューム調整が必要です。
ノートPCで手軽に動画、音楽鑑賞する用途に向いてます。
やはりACアダプタが必要ないのが良いですね。
ストリーミングでの音の遅れが少し心配でしたが、全く問題なしでした。
来年にはPCは買い換えると思いますが、そのまま使えそうです。
良い買い物だったと思います。
0点

追記です。
今気が付きましたが、このスピーカーを使用後、PC本体のサウンドが復活しました。
何故か今まで黄色マークだったデバイスが使用可能になっています。
一時的なトラブルだったのかな?
音を比較しましたが、全く違いますね。
明らかにこのスピーカーの音はいいです。
低音、高音ともに素直な感じでよく出てます。
PCの内蔵スピーカーの音で耳がバカになってますね。
まあ比べるほうがバカですけど。
音の広がりに、感動すら覚えてしまいました。
ついついPCに保存した音楽を片っ端から聴いています。
最近のAV対応PCはかなりマシなんでしょうが、普通のPCの内蔵スピーカーはやはりオマケでしかないですね。
これでPCを使った音楽ライフが少し楽しくなりそうです。
書込番号:4722106
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
PCスピーカー・アクティブスピーカー
(最近5年以内の発売・登録)





