MA-20D のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:2chスピーカー 総合出力:40W 入力端子:RCA入力x1 MA-20Dのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

購入の際は販売本数をご確認ください

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MA-20Dの価格比較
  • MA-20Dのスペック・仕様
  • MA-20Dのレビュー
  • MA-20Dのクチコミ
  • MA-20Dの画像・動画
  • MA-20Dのピックアップリスト
  • MA-20Dのオークション

MA-20Dローランド

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2004年 1月28日

  • MA-20Dの価格比較
  • MA-20Dのスペック・仕様
  • MA-20Dのレビュー
  • MA-20Dのクチコミ
  • MA-20Dの画像・動画
  • MA-20Dのピックアップリスト
  • MA-20Dのオークション

MA-20D のクチコミ掲示板

(65件)
RSS

このページのスレッド一覧(全21スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MA-20D」のクチコミ掲示板に
MA-20Dを新規書き込みMA-20Dをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

M-AUDIOのオーディオカードとの相性

2005/01/02 20:40(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > ローランド > MA-20D

スレ主 みどうさん

スピーカーはMA-20Dを買おうと思っておりますが、オーディオカードの方は、M-AUDIOのDELTA Audiophile 2496か、DELTA DiO 2496にしようかと決めかねています。また、接続方法も、光か同軸デジタルのどちらにしようかと決めかねています。どなたか、これらの組合せで使われておられる方に、相性や、性能面でのバランスについてお伺いしたいです。また、接続方法は、光と同軸デジタルのどれがお勧めでしょうか?

書込番号:3719659

ナイスクチコミ!0


返信する
anchorさん

2005/01/06 00:02(1年以上前)

もう遅レスかな?
基本的に音はサウンドカードから出力さえされれば、相性は基本的に無いと考えていいと思います。
みどうさんが言っているのは、音の相性ですか?もしそうならこればかりは、誰も答えられないと思います。耳って言うのは人それぞれですから、誰かが良くても、みどうさんには悪かったりすることが多々あります。
基本は自分で使ってみなくちゃ判らない!!これしかないです。

光か同軸か?ですが、あまり拘らなければどちらでも良いかと思います。狭い所で曲がってしまう恐れのある所では、光は止めておいたほうが無難です。
光の方が、比較的安い物からでも高品質の物が有りますので、低価格で高音質にしたいのなら、光だと思います。

性能面のバランスというのはなんですか?
スピーカーとカードの性能差のことですか?もしそうなら特に問題は無いと思います。MA-20Dの性能なら、もう少し上のクラスのサウンドカードとも吊り合うことが可能ですから。

書込番号:3735537

ナイスクチコミ!0


スレ主 みどうさん

2005/01/06 08:43(1年以上前)

的確なアドバイス有難う御座いました。私の知りたかったことは全部把握出来ました。接続は光にしてみます。バランスというのは、価格的な面もあったのですが、それも分かりました。本当に有難う御座いました。

書込番号:3736620

ナイスクチコミ!0


スレ主 みどうさん

2005/01/18 18:41(1年以上前)

anchorさん、こんにちは。MA-20D購入しました。事前に、同じクラスのONKYO GX-77Mや、光デジタル入力を持つミニコンポ(6〜8万円)のものと音質を聴き比べて決定しましたが、私には、下手なミニコンポよりも音質が良いと思いました。あくまで、主観ですけれども。CD Ripperソフトも使えば、パソコンをお持ちの方に取っては、コストパフォーマンスの良いオーディオシステムが出来ると思いました。アドバイス頂き、有難う御座いました。

書込番号:3798692

ナイスクチコミ!0


anchorさん

2005/01/22 00:07(1年以上前)

みどうさん良い買い物ができたようですね。アドバイスした側として安心しました。
ではでは〜 またの機会に!

書込番号:3815088

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

右側からしか聞こえません(2)

2005/01/05 18:20(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > ローランド > MA-20D

スレ主 ROLEさん

同じ書き込みがあったのですが自己解決していらっしゃったので
もういちど書き込ませて下さい。
まったく内容は同じでMA-20D本体にヘッドフォンプラグを挿しても
右側からしか音が出ないのです。
 もちろんプラグはステレオプラグです。
どなたか解決方法がわかる方がいらっしゃったら書き込みよろしくお願いします。

書込番号:3733491

ナイスクチコミ!0


返信する
kunioさん
クチコミ投稿数:1339件Goodアンサー獲得:51件

2005/01/05 18:49(1年以上前)

MA-20D本体にヘッドフォンプラグを挿しても右側からしか音が出ないのです。とゆうことはMA-20D本体に左右の信号が入っていないみたいですMA-20DとPCの接続を点検したらどうでしょうか

書込番号:3733624

ナイスクチコミ!2


スレ主 ROLEさん

2005/01/06 14:00(1年以上前)

解決しましたデス。kunioさんどうもありがとうございました。

書込番号:3737524

ナイスクチコミ!0


EDIRさん

2005/01/06 14:06(1年以上前)

私も同じ事象がでています。どう解決したか教えてください。

書込番号:3737540

ナイスクチコミ!0


EDIRさん

2005/01/08 11:09(1年以上前)

解決しました。本機のヘッドフォンジャックは固く、かなり強い力を入れて奥まで挿す必要がありました。

書込番号:3746700

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

右側からしか聞こえません。

2004/10/29 17:57(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > ローランド > MA-20D

外付けUSBサウンドインターフェイスであるONKYOのSE-U55GXから光ケーブルでMA-20Dに接続していますが、MA-20Dのヘッドフォンを挿す部分にヘッドフォンを挿すと右側からしか音が聞こえません。

ONKYOのSE-U55GXのヘッドフォンを挿す部分にヘッドフォンを挿すとちゃんと左右から音が聞こえるのですが、なぜでしょう?

PC構成はPen4 2.53G i845peです。

書込番号:3436096

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 Grahamさん

2004/11/01 00:25(1年以上前)

解決しました。

書込番号:3446320

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ネットつぶれません?

2004/10/26 19:42(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > ローランド > MA-20D

スレ主 剣もっちさん

このスピーカーはエッヂ部分保護のネットは取り付けられるのですか?

書込番号:3426152

ナイスクチコミ!0


返信する
anchorさん

2004/10/31 22:25(1年以上前)

付いてないです MA-10なら付いてますよ。
メーカーホームページを見て、それで判らなかったら質問しましょう。

書込番号:3445648

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

左右のバランス

2004/10/02 12:13(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > ローランド > MA-20D

このスピーカー、音量を最小に絞ると片側から音が出はじめて
さらに音量を上げると両方から音が出ます。
普段は気にならないのですが、アパート暮らしで
深夜に音量を小さめにして聴くにはとても困っています。
こういうものなのでしょうか。
他に同じような症状の方はいますか?

スピーカーにあるヘッドホン端子を使用しても同様の症状が出ます。
2台のPCにて、光入力、Line1 2切り替えても変わりませんでした。

サポートのQ&Aを見る限り仕様にも取れますが・・・。

書込番号:3340004

ナイスクチコミ!0


返信する
F-15EXさん

2004/10/03 03:49(1年以上前)

過去ログを見てもらえば分かりますが、ギャングエラーです。
あんまりひどいようでしたらメーカーか小売店に相談されたら取り替えてもらえることもあります。

書込番号:3342901

ナイスクチコミ!0


スレ主 mintlaさん

2004/10/04 15:41(1年以上前)

回答ありがとうございます。
気になってしまうので、メーカーの方にお問い合わせしてみます。
過去ログもあったのですね・・・。すみません。

書込番号:3347748

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

全くの無知なもので・・・

2004/10/02 11:24(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > ローランド > MA-20D

スレ主 MIKA MIKAさん

iPodを購入したのですがどうせなら良い音で聞こうと思い、この製品について調べています iPod→CDコンポ→MA-20Dとケーブルで接続して音楽は聴けるのでしょうか

書込番号:3339845

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5641件

2004/10/02 11:29(1年以上前)

↓ここは見ましたか?
http://www.roland.co.jp/products/dtm/MA-20D.html
アンプを内蔵していますので、CDコンポを経由する必要はありません。
直接iPodからの出力を繋げば鳴ります。

書込番号:3339860

ナイスクチコミ!0


スレ主 MIKA MIKAさん

2004/10/02 12:12(1年以上前)

分かりました。どうもありがとうございます。
BOSE・ONKYO・ヤマハ等でも色々調べていますが、MA-20Dよりも高い音質のスピーカーは思い当たりますか?値段は四万円以下が良いのですが・・・。

書込番号:3340001

ナイスクチコミ!0


ルネスさん

2004/10/02 12:56(1年以上前)

音を飾らないスピーカーということであれば
私はM-AUDIOのDX4おすすめします。
2万以下で買えますし、価格から考えると結構いい音がします。
ただ経由する機器が増えれば、よろしくないことは想像できるはずです。
またこれ以上のスペックのスピーカーを検討される場合
ステレオミニジャックでは役不足を感じざるを得ません。
音質については、設置場所や空間を変えるだけでもグっと変わります。
MA-20Dも所有していますが、長時間のリスニングは疲れます。
ONKYOの77monitorもいいですよ。低音は別途ウーファーで。

書込番号:3340138

ナイスクチコミ!0


スレ主 MIKA MIKAさん

2004/10/02 13:47(1年以上前)

ご丁寧にありがとうございます。

書込番号:3340305

ナイスクチコミ!0


スレ主 MIKA MIKAさん

2004/10/02 13:48(1年以上前)

ご丁寧にありがとうございます。

書込番号:3340311

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「MA-20D」のクチコミ掲示板に
MA-20Dを新規書き込みMA-20Dをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

MA-20D
ローランド

MA-20D

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2004年 1月28日

MA-20Dをお気に入り製品に追加する <28

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング