購入の際は販売本数をご確認ください
PCスピーカー・アクティブスピーカー > セガトイズ > idog
先日子供のクリスマスプレゼントにと、idogを購入しました。
MP3プレーヤーやポータブルCDなどとミニステレオプラグで接続し、idogをスピーカーとして利用できるということから、試にと接続してみましたが、耳を近づけて微かに音が聞こえる程度です。
購入した店で3台のidogでテストしてもらいましたが、結果は同じでした。
ケーブルに問題があるのでしょうか??
ちなみにケーブルはビッグカメラオリジナルのケーブルを新規に購入しました。
書込番号:4685974
0点
音量の調整はされてますか?
音量を上げたい時は鼻ボタンを押しながらBボタン、
音量を下げたい時は鼻ボタンを押しながらAボタンを
押して下さい。
ただスピーカー出力250mWですので、
そんなに大きくできません。
因みに余談ですが、モノラルでしか再生できません…。
書込番号:4686064
0点
>音量の調整はされてますか?
>音量を上げたい時は鼻ボタンを押しながらBボタン、
>音量を下げたい時は鼻ボタンを押しながらAボタンを
>押して下さい。
音量調節は自分でもやりましたし、お店の人にもやってもらいました。
>因みに余談ですが、モノラルでしか再生できません…。
接続しているケーブルは、35φテレオミニプラグ(抵抗付)なのですが、これが問題でしょうか??
書込番号:4686148
0点
音声信号は電気信号ですから、
抵抗が高いとそれだけ弱くなりますよ…^^;
書込番号:4686441
0点
kunioさん プレク大好き!!さん
返信ありがとうございます。
抵抗なしのケーブルにしてみます。
で、モノラル用のケーブルにしたほうがいいのでしょうか??
書込番号:4687051
0点
メーカー側がステレオ入力でokとしてますので、
ステレオで特に問題ないと思います。
あくまでモノラル出力しかできないだけです。
書込番号:4687089
0点
プレク大好き!!さん
返信ありがとうございました。
抵抗なしのケーブルを買ってきて試してみます。
結果はまたここに載せておきます。
書込番号:4687544
0点
お待たせしました、というか時間が経ってしまって申し訳ありませ
ん。
購入したお店でSEGAに問い合わせをしてくれました。電話では
わからないので、現物(idogと使用するケーブル)を確認したいので送ってくれとのことでした。
子供が手放さず、また、抵抗なしのケーブルを改めて購入し、確認
したところ、音が「ちゃんと?」出ました。
こもった感じはするのですが、スピーカーの性能だと思われるので
よしとしました。
結局、SEGAには送っていません。
報告:
NGのケーブル:「BIC CAMERA BIC-STM710R」
OKのケーブル:「Victor CN-2031A」
以上です。
ご返信くださった皆様、ありがとうございました。
書込番号:4749618
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「セガトイズ > idog」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 8 | 2006/01/20 1:48:24 | |
| 1 | 2005/04/18 18:44:08 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
PCスピーカー・アクティブスピーカー
(最近5年以内の発売・登録)







