購入の際は販売本数をご確認ください
このページのスレッド一覧(全7スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 2 | 2006年9月6日 00:00 | |
| 0 | 2 | 2006年10月14日 20:52 | |
| 0 | 12 | 2006年9月6日 00:28 | |
| 0 | 0 | 2006年4月3日 20:49 | |
| 0 | 0 | 2005年10月22日 00:39 | |
| 0 | 1 | 2006年1月6日 08:23 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
PCスピーカー・アクティブスピーカー > サイズ > SUPER-BASS SCYSB01-BK
このスピーカの全体の大きさはどのくらいなのでしょうか?
数字で書いてあってもなかなかわからなくて・・・
これをもっている方がいらっしゃれば、大きさを感覚的な表現で教えていただけないでしょうか?これを売っているお店が近所になくて・・・
そしてあと音質の良し悪しなども出来たらお願いします。
用途はPCスピーカというより、MP3等のオーディオに使うスピーカとして利用するつもりです。。
0点
一時期はKENWOOD ROXYをPCのモニターに使っていたことがあるので
コメントさせていただきますが、
http://www.ozaki.com.tw/global/en/products/products_Feature.php?source=type&pID=21
↑たぶん、今店頭で1000+α円くらいのスピーカと思いますけど、
このOSZAKIよりかは、音量を上げても割れないような感じはします。
ウーハーの筐体がしっかり作られており、プラモのようなOZAKI CM688(かな?)と比べると低音が上質。
壊れなけらば、良いスピーカと思います。
(私は壊れてしまいましたが、音は良いが、価格と相応なスピーカでしたよ)
書込番号:5410986
0点
ウーハーは キューブPCの上に乗っけるくらいの大きさ。
ノートに繋いでも良いかもね。
書込番号:5411005
0点
PCスピーカー・アクティブスピーカー > サイズ > SUPER-BASS SCYSB01-BK
SCYSB01を買って、ちょうど1年。
右の音が小さくなり、壊れたようです。
安かったし、良しとしましょうw
http://www.scythe.co.jp/accessories/2005
0525-222906.html
2回もサイズのハズレを引いてしまったのも珍しいけど。
http://kakaku.com/bbs/Main.asp?PrdKey=01707510208
0点
BSPK-MA01と組み合わせでウーハーは再利用できた。
けど、 なんか音がこもってる。。。。
書込番号:5411179
0点
T-ZONE で購入後 2日で 右から音がでなくなり 電話したら 郵送してくれ! 意味がないので 捨てました 音はまぁまぁよい
書込番号:5537309
0点
PCスピーカー・アクティブスピーカー > サイズ > SUPER-BASS SCYSB01-BK
このスピーカーのサテライトの代わりに、ジャンクのIBMパソコン用INFINITYスピーカー(ハードオフなどに1000円前後で置いてあるパッシブのやつ)をつないでみたら、すさまじく上質な音に変化しましたよ。
0点
ホルモンシャワーさん おはようさん。 掘り出し物同士のうまい組み合わせでしたね。
アンプ用のICはうまくできていて”悪い音仕様”って無いのでしょう。 出口のスピーカーが一番効くようですね。
書込番号:5235589
0点
”悪い音仕様”ですか、初耳です。
後学のためにために一つご教授願えませんか。
・製造販売しているメーカはどこですか。
・対象パーツ、対象機器は何ですか。
・どのような理由でこのような仕様の製品を開発しなければならないのでしょうか。(ご推察で結構です。)
”悪い音仕様”のパーツの場合、使用している製品を特定することは難しいと思いますが、できるだけこのような製品を掴まされたくありません。
なお、アンプ用のICにはこのような製品はないとのことですので、アンプ選択に余計な神経を使う事はないのには安堵しました。が、アンプでもIC以外に”悪い音仕様”のパーツ(特にコンデンサ)が使われていると元も子もないですね。
しかし、オーディオ部組み込み型製品の場合には、気になるファクターです。”悪い音仕様”のオーディオ部が組みつけられている製品を買ってしまったら不幸ですね。
逆に、目覚まし時計などに”悪い音仕様”のパーツが使われていた場合、鳴動してしまうと寝ておれませんので効果的かもしれませんね。でも、売れるんでしょうか。デザインなどで誤魔化しているんでしょうか。
製品購入の際の判断基準の一部にしたいと思いますので、宜しくご回答お願いします。
書込番号:5238772
0点
京都だよりさん こんにちは。 ”例え話”です H i
球に比べ半導体アンプはずっと素直に増幅してくれますね。
特価品の980円2バンドラジオもスピーカーを3wayの大きな物に変えると結構な音を出したりします。
特定の周波数帯域のみ減衰させたり遅延させたりなど設計次第で可能としても 普及型ICにはそんな事しないでしょう。
http://markun.cs.shinshu-u.ac.jp/learn/OPamp/Manual/lm358.html
http://www.national.com/JPN/ds/LM/LM358.pdf
http://www.cypress.ne.jp/f-morita/parts/ic/lm386.html
http://downloads.solarbotics.com/PDF/LM386.pdf
特殊効果用に似た目的のが業界にあるのかも知れません。
書込番号:5239045
0点
『当掲示板は、1日に30万人以上の方が利用するコミュニティサイトです。』としてこの掲示板が紹介されているのはご存知ですね。
まして、投稿者ランキングNo.1のあなた様のレスの重みを考慮すると、
”例え話”です H i
として実しやかな文章を軽く流せるものでしょうか。
あなた様のレスの一部に"例え話"が仕込まれているとは解釈できませんでした。
迂闊でした。
私がお尋ねしなかったら、”悪い音仕様”の製品があると思われる方が他にもいらっしゃるのではないでしょうか。(私のような、お馬鹿はおられないでしょうが。)
レスを信じようがいまいが自己責任なのは十分認識してはおりますが、だからといってあまりにも誤解を招くような無責任な表現はなさらない方がよろしいのではないでしょうか。
初心者の私とは違い、『投稿者ランキングNo.1』の実績と重みもある方の発言とでは、受け取られ方が違ってくると思うのは私だけでしょうか。これも、自己責任ですがね。
これを機に、あなた様のHPを拝見させていただいたところ、『投稿者ランキングNo.1』の栄誉については並々ならぬ誇りをお持ちであるようにお見受けいたしてもおります。
そのようなあなた様におかれては尚の事、『自己責任』という隠れ蓑を、あなた様のご都合にあわせて使用されるのは如何なものかということを申し上げておきます。(読む方の自己責任だから、面白可笑しく何を書いても許されるとの意味です。)
当掲示板は、1日に30万人以上の方が利用されているんだそうです。
ご回答、ありがとうございました。
このようなレスは、削除対象でしょうか。
書込番号:5239471
0点
ここはハイグレードな掲示板なんですね。
あいまいな表現、オーバーな表現が許されないのであれば、私も
「すさまじく上質な音」→「相当にマシな音」
に訂正させていただきます。
書込番号:5239527
0点
文意は書き手の気持ちと異なり 読まれる方の個性で変化するでしょう。
自作者の中には ”ジャンク 質問は受け付けません 100円”などの値札が付いていると よーし一丁腕試しと言う方もあるでしょう。
私はその口なので 今回のような記事が目について同好の方かもと想像して返事致しました。
音に関しての文字表現は”文学的”です。
実際に 聞かないと分かりませんね。
でもうれしさが伝わってきますよ。
書込番号:5239670
0点
BRDさん 度々のレス恐れ入ります。
"文学的""譬え話"としてなら、よく理解できます。
なかなかの粋人でいらっしゃいますね。
早とちりのレス、大変ご無礼いたしました。
このような話芸にも似た文体は、スレ主さんの心も和むのでしょうね。
そこで、私自身のフレーズが出来上がるまで、BRDさん の粋なフレーズの中から数点の借用をお許しください。
コピペはいたしません。
☆私のお気に入りです。
『はい。 うまく行きますように。』
『良かったね。 続報 待ってます。』
『よかったね。 何かあったら また どうぞ。』
『よかったらどうぞ。』
『ユーザーからの回答あると良いですね。』
書込番号:5239762
0点
慣用文に私は 著作権を設けておりません H i
ご挨拶の礼に始まり 別れの挨拶で終わる、、、文字だけのお付き合いですが 対面と変わらないと考えてます。
ここに制限された事柄に触れなければいつまでも残っているでしょう。
価格.comのサーバーには3年間ほど保存されているし、キーワード検索で見つけることも出来ます。
文章も、書き込み姿勢も個性が表れます。
書き込みはご自身のお考えでなさいますように。
書込番号:5239884
0点
パクリは性に合わないので、礼儀と筋を通す意味でお断りを入れたしだいです。
フレーズのイメージ、ニュアンスを借用し、アレンジを施すのは言うにおよびません。
著作権?を侵害しないように十分吟味の上、使用いたします。
梅雨明けも間近、鱧でもお召し上がりください。
では、失礼いたします。
書込番号:5240115
0点
縁があったらどこかでお会いしましょう。
『何かあったら また どうぞ。』 これにて。
書込番号:5240155
0点
SUPER-BASS SCYSB01のウーハーと組み合わせて
しばらく聞いてたけど、
BSPK-MA01って、やっぱ音悪いわ。
出力が低いから?
書込番号:5411136
0点
PCスピーカー・アクティブスピーカー > サイズ > SUPER-BASS SCYSB01-BK
先日PCスピーカーを探しに、秋葉をうろついていました。
当初はエレコムのMS-85がいいかなと思っていたのですが、ヨドバシで本機と試聴比較でき、こちらにしました。
その判断基準ですが、
(1)値段が安い(エレコムの半額)
(2)音がまとまっている。
→ この辺の感じ方はひとそれぞれで、こもっていると感じる人もいるでしょう。
逆に、エレコムはドンシャリで安っぽく感じました。
(3)リモートコントローラーがある。
→ サブウーファーをディスプレイ裏に置くので、コントローラーがあるほうが便利。
ということで、安くて音が良くて操作性も良いなら、迷わずこっちでしょと思って買いました。
早速家のPCに接続して聴きましたが、ちょっと音の指向性が神経質かもしれません。スピーカー位置を決めるのが苦労しました。
あ、あとサブウーファーの出力端子につけるミニプラグが早速断線気味になりました。これは、ガムテープで固定して対処です。
0点
PCスピーカー・アクティブスピーカー > サイズ > SUPER-BASS SCYSB01-BK
サイズの商品ですが、合併前のものなのかわかりませんがscytheの字体違います(どうでもいいですけど)。
このメーカーのPCのケースやら冷却ファンを使用してるので、一ユーザーとしては、比較的信頼してるメーカーです。
この値段でこのくらいって正直良すぎなのではないでしょうか?
2.1chで、一応素人的に『大満足』です。 普通に安物のMDコンポより重低音いいかもです。
以上、個人的見解です。
0点
PCスピーカー・アクティブスピーカー > サイズ > SUPER-BASS SCYSB01-BK
スペック的にはというのはどういうことでしょうか?
再生周波数
150Hz〜20KHz(サテライト)
50〜200Hz(ウーファー)
つまり50〜20KHzまでが再生周波数帯域となります。
この値段ではいいほうだと思いますが・・・。
たとえば、30万を超すホームオーディオ用のスピーカーでさえこのスペックは珍しいとはいえません。
それはさておき・・・。
下の方が書いていたように音がこもっています。
また、重低音でもないのに低音が出すぎてます。
イコライザなどで低音を落とし、中高域を上げることをお勧めします。
高域をあげたとしても、スピーカーの特徴からしていい「高域」が出ることはありません。
原音を「正」とした場合、このスピーカーの低音は、高い帯域の低音が出すぎてます(つまり中低域)
本当の重低音ではないですね。
と、たかだか2000円手前のスピーカーで熱く語るわけですが(笑
書込番号:4710599
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
PCスピーカー・アクティブスピーカー
(最近5年以内の発売・登録)





