SRS-ZP1000D のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥23,000

タイプ:2chスピーカー 総合出力:50W 入力端子:光デジタル入力x1 電源:AC SRS-ZP1000Dのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

購入の際は販売本数をご確認ください

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SRS-ZP1000Dの価格比較
  • SRS-ZP1000Dのスペック・仕様
  • SRS-ZP1000Dのレビュー
  • SRS-ZP1000Dのクチコミ
  • SRS-ZP1000Dの画像・動画
  • SRS-ZP1000Dのピックアップリスト
  • SRS-ZP1000Dのオークション

SRS-ZP1000DSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年10月21日

  • SRS-ZP1000Dの価格比較
  • SRS-ZP1000Dのスペック・仕様
  • SRS-ZP1000Dのレビュー
  • SRS-ZP1000Dのクチコミ
  • SRS-ZP1000Dの画像・動画
  • SRS-ZP1000Dのピックアップリスト
  • SRS-ZP1000Dのオークション

SRS-ZP1000D のクチコミ掲示板

(94件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SRS-ZP1000D」のクチコミ掲示板に
SRS-ZP1000Dを新規書き込みSRS-ZP1000Dをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

■未だにこれを超えるPC用Active Speaker無し

2013/05/03 02:07(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > SONY > SRS-ZP1000D

クチコミ投稿数:145件

PC用Active Speakerの音なんて所詮は....と言ってしまえばそれまでですが、未だにこの製品を超えるPC用Active Speakerは世の中に出ていないと言い切って良いと思います。特に80Hz〜160Hz近傍の低域〜中低域の厚みは若干ファットではありますが、一昔前の真空管アンプを通したような音で、他製品では真似のできない恐るべきパフォーマンスです。

既に生産完了品ですがオークション等で見つけたら絶対に買っておくべきかと思います。そういう自分も最近ようやく中古で一ペア確保しました。

書込番号:16087676

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

う〜ん・・・

2005/01/22 18:52(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > SONY > SRS-ZP1000D

スレ主 ワンダフォー777さん

PCスピーカーだと思って舐めてましたが、とても良い音でした。ONKYOの77GXと悩んだんですが自分は店頭で両方聞き比べてみました。ONKYOの方よりこちらの音の方が好みのサウンドだったので、こちらのスピーカーにしました。音に深みがあって良いです。以上レポートでした。

書込番号:3818420

ナイスクチコミ!1


返信する
正座輪さん

2005/03/05 18:50(1年以上前)

私もGX-77Mと悩みましたが、低音重視と1ビットデジタルアンプでこちらにしました。定格周波数範囲や入出力端子の数はGX-77Mの方が優れているんですがね。今のところ、他のレスに見られるようなギャングエラー等の不具合もなく、快調です。先日、サウンドカードをオンボードからSE-150PCIへ変更したところ、音質が劇的に向上しました。特にアナログ接続の場合は、他のレポートにあるように、秀逸な音です。今まで、何でもデジタルの方が優れているという認識を改めざるを得ませんでした。

書込番号:4024973

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

しばらく使用してみて

2004/10/23 15:20(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > SONY > SRS-ZP1000D

スレ主 澪巳緒さん

しばらくと言っても10日位ですが。
音質としてはかなり良いです。
初めは高音がちょっと弱くて低音が強すぎかなと思ってましたが
調整していくとかなり良くなります。
とくに低音がズンって感じで響くので音自体に迫力があります。
MOVIEとMUSICの2つのモードを切り替えられますがMOVIEの方が個人的には好きですね。

それと光デジタルで接続するとノイズもなくクリアで良いですね〜
値段もそんなに高くなくかなりお勧め出来ると思います。
特にアクリルを使ったデザインが良いので黒いVAIOやPCにはかなりマッチします。
他メーカーのは音が良くてもデザインが地味すぎて・・・という方にもお勧めです。(^^

書込番号:3415488

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1750件Goodアンサー獲得:25件

2004/10/24 14:18(1年以上前)

おお こんにちはぁぁ^^

そうですかぁ 私もきいてみたい。
sonyのspは昔から元気のいいはっきりした音で
pops/rockなんかに向いてますよね。
私はr&bとかききますが低音でそうだし、ほんとよさそう。
しかも デザインもまあまあかっこいいww

書込番号:3418902

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「SRS-ZP1000D」のクチコミ掲示板に
SRS-ZP1000Dを新規書き込みSRS-ZP1000Dをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

SRS-ZP1000D
SONY

SRS-ZP1000D

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年10月21日

SRS-ZP1000Dをお気に入り製品に追加する <26

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング