『下のレスを立てたものですが』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥23,000

タイプ:2chスピーカー 総合出力:50W 入力端子:光デジタル入力x1 電源:AC SRS-ZP1000Dのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

購入の際は販売本数をご確認ください

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SRS-ZP1000Dの価格比較
  • SRS-ZP1000Dのスペック・仕様
  • SRS-ZP1000Dのレビュー
  • SRS-ZP1000Dのクチコミ
  • SRS-ZP1000Dの画像・動画
  • SRS-ZP1000Dのピックアップリスト
  • SRS-ZP1000Dのオークション

SRS-ZP1000DSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年10月21日

  • SRS-ZP1000Dの価格比較
  • SRS-ZP1000Dのスペック・仕様
  • SRS-ZP1000Dのレビュー
  • SRS-ZP1000Dのクチコミ
  • SRS-ZP1000Dの画像・動画
  • SRS-ZP1000Dのピックアップリスト
  • SRS-ZP1000Dのオークション

『下のレスを立てたものですが』 のクチコミ掲示板

RSS


「SRS-ZP1000D」のクチコミ掲示板に
SRS-ZP1000Dを新規書き込みSRS-ZP1000Dをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

下のレスを立てたものですが

2004/11/03 10:42(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > SONY > SRS-ZP1000D

実は、まだ買っていないのですが。
私はこのスピーカーをパソコンにつなぎたいのですが、私のPCはVAIOのW500で光デジタルサンプリング周波数48kHzになっているのですが、このスピーカーのホームページには96kHz/24bit対応の光デジタル入力と書いてあります。これは、私のパソコンでは使えないということでしょうか?それとも音質がすごく悪くなるとか?

書込番号:3454821

ナイスクチコミ!0


返信する
其蜩さん
クチコミ投稿数:2281件Goodアンサー獲得:18件

2004/11/03 11:08(1年以上前)

96kHz/24bitまで対応しているということで、48kHz/16bitも
もちろん対応しているはずです。
(しっかり調べたわけじゃないのですが、下位規格に対応していないものって普通はありません。)

もちろん、96kHz/24bitに比べればスペック上は劣りますが、
聞いてわかるかどうかは別問題。トータルな音質は
D/Aコンバータだけじゃなく、アンプやスピーカも関係しますから。

CDが44.1kHz/16bitと更に劣る性能なのもお忘れなく。

書込番号:3454907

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1750件Goodアンサー獲得:25件

2004/11/03 12:06(1年以上前)

使えますよ^^
私のpcは両方の形式どちらでも出力できますが、
聞き比べてはっきり/極端に判るような違いはないと思います。

書込番号:3455072

ナイスクチコミ!0


新人さんwさん

2004/11/03 16:36(1年以上前)

光デジタルケーブルを買うならT◎Kさんの物がよいとの情報!純正の標準グレードのものよりも、ケーブルが太い分よいらしいです、ケーブルは買ったのですが、本体のスピーカーが届いてませんw届き次第レポートします。PS2にもつなげる予定ですw

書込番号:3455776

ナイスクチコミ!0


スレ主 kamsさん

2004/11/03 22:20(1年以上前)

皆さん、情報ありがとうざいます。
これで、安心して購入することができます。
あと光デジタルケーブルは、SONYのものを考えていたのですが、新人さんwさんの言うとうり、TDKのものが良いのでしょうか?むしろ光ケーブルの良し悪しは気にした方がいいのでしょうか?

書込番号:3457098

ナイスクチコミ!0


其蜩さん
クチコミ投稿数:2281件Goodアンサー獲得:18件

2004/11/04 15:59(1年以上前)

デジタル信号を送るための線ですから
原理的には劣化はなく、どんなものを利用しても同じです。
しかし、実際は光を利用しているので乱反射などで多少の差はあるのは事実。
でも、石英を利用した高級なものはこのスピーカーよりも高いですし、
このスピーカーで差がわかるかどうかはかなり疑問。
同じ価格帯のものなら差はないと思ってもかまわないでしょう。

書込番号:3459550

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > SRS-ZP1000D」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
■未だにこれを超えるPC用Active Speaker無し 0 2013/05/03 2:07:51
Walkmanへの接続 0 2007/11/27 22:28:25
入力切り替えについて 1 2009/04/13 20:02:54
在庫処分セール15800円 0 2007/06/09 19:20:44
低音のしまり 2 2007/04/04 5:17:59
スピーカー選び 1 2007/02/05 0:15:00
SRS-ZP1000Dを購入したのですが 4 2006/05/10 13:01:53
どこにも売ってない。。。 5 2005/07/27 1:54:05
SE-150PCIとの相性なのですが。。 3 2005/05/04 2:40:32
試聴してみたいのですが・・・ 0 2005/04/19 8:32:14

「SONY > SRS-ZP1000D」のクチコミを見る(全 94件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

SRS-ZP1000D
SONY

SRS-ZP1000D

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年10月21日

SRS-ZP1000Dをお気に入り製品に追加する <26

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング