購入の際は販売本数をご確認ください
このページのスレッド一覧(全23スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 2 | 4 | 2006年5月10日 13:01 | |
| 0 | 5 | 2005年7月27日 01:54 | |
| 0 | 3 | 2005年5月4日 02:40 | |
| 0 | 0 | 2005年4月19日 08:32 | |
| 1 | 1 | 2005年3月5日 18:50 | |
| 0 | 2 | 2005年3月1日 10:00 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
PCスピーカー・アクティブスピーカー > SONY > SRS-ZP1000D
音的には解像度も高くクリアで満足しているのですが、
何も音を鳴らしてない時に本体からサーと言う音が常にするのです。
一応確認の為、PCとの接続を外し右のスピーカーの接続もせず音量も0の状態で電源を
入れてみましたがやはり状況は変わらずでした。
勿論音楽を鳴らしてる時は全く気にならないのですが、夜など周りが静かな時
本体の電源を入れてるだけでサーっと言う音がするのでどうしても気になってしまいます。
ノイズとかでは無く本体の動作音の様な気もするのですが、これは初期不良なのでしょうか?
ご存知の方がいらっしゃいましたらお教えください。
1点
安いがゆえの問題ですね。デジタルアンプの設計が初期のMDのような感じなのかな。
書込番号:4375582
0点
はたしてスピーカーだけのせいなのかな??
サーノイズは違うと思いますよ。
近くでかなりのノイズが発生するような場所で使用していませんか?
ケーブル周りも確認を!サウンドカードは??
私も同じスピーカーを使用していますが、
ケーブル等付属のものは使わないと、
サーノイズは音量をよほど上げない限り聞こえません。
また、オンボードで使用していたんですが、
外付けのサウンドプロセッサを使用すると、
サーノイズはまったく聞こえなくなりました。
サウンドカード等は高いので、
ケーブルを買って様子をみてはどうでしょう?
それと近くのノイズ発生源を確認してみては?
いろいろやってみてください。
初期不良が気になるのでしたら、メーカーに問い合わせてみましょ。
書込番号:4603499
0点
私もまったく同じ症状です。
購入時からその症状は出ていました。
音には非常に満足なのですが、電源を入れている限りツィーター部分から常に微弱ながらサーという音がしています。
同じくサウンドカードに接続せずに側に電子機器の一切を置かずにテストしても電源を入れている限りサーとノイズのような音がしています。
サポートにも問い合わせしましたが、そういう症状は仕様ではないとの回答で、商品の不良かと思います。
ドリス777さんと製造時期は似通っていると思いますので、この製造時期に物はそういう症状が多いのかもしれません。
私の場合、ほかのスレッドにもありますジャンクエラーという症状に似た症状で左右の音量に差があります。
ほかの方は左の音量が大きく、右の音量が小さいとの事ですが、私は間逆で右側スピーカーの音量が大きくなっています。
音の良し悪しでいえばとても良いものなので、このような欠点が出ているのはとても残念でなりませんね;;
書込番号:5048009
0点
先ほどカスタマサポートへ連絡して判明しましたが、
このノイズは結論からいうと「仕様」のようです。
具体的にはスピーカー内部のコンデンサーが通電状態になることで
起こる作動音がノイズとして発しているとの事らしいです。
SONYサイト上では「光デジタルケーブルを使用してノイズをクリア〜」云々と
謳っているにも関わらずスピーカー自体がノイズを発しているのですから
なんとも皮肉なものですね。気にならない人には気にならないレベルかも
知れないですが神経質な自分には向いてないようです。
書込番号:5066553
1点
PCスピーカー・アクティブスピーカー > SONY > SRS-ZP1000D
この製品がほしいのですが、都内の大手ショップをまわっても
どこにもうってないです。
通販でも探しているのですがどこも入荷待ちの状態でみつかりません。
どなたか売っているところをご存じの方おりましたらご教授下さい、
よろしくお願いします。
0点
http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=01708010156
価格.comの商品ページですが、2店ほど在庫有りとなっていますが、ご確認されましたか?
書込番号:4305543
0点
リンク先の表に気がつきませんでした(・・;)
そちらのお店に確認してみます。
ありがとうございました(*_ _)
書込番号:4305620
0点
色々問い合わせしてみたのですが、やはりどこも在庫なし
という回答で、どこかにおいてないものかと悩んでおります
コネコ.comさんの情報をみましても実際電話してみると
リストに載っているお店はすべて在庫なしでした。
どこか確実にあるというお店がありましたら是非補教授頂けると
うれしいです。都内に住んでおりますので関東周辺なら快に
いけるかと思います
書込番号:4306716
0点
意外な所でVectorさんのPCショップにあるかも知れませんよ。
http://shop.vector.co.jp/service/servlet/Catalogue.Detail.Top?ITEM_NO=NY55000780
リンクが有効でなければ、トップページから PCショップ > カテゴリー別一覧 PC・周辺機器 > 周辺機器 > サウンド関連 > スピーカー > です。
コレを書き込んだ時点では「在庫有り」になってますのでご確認の程。
(実際は無いかもしれませんが・・・)
(誰かに先を越されないように?)
ちなみにこの製品は現在、納期遅延の理由からネットショップのリストから外されている所もあるみたいです。
材料調達都合か、製造終息時期なのかは分かりませんが。
書込番号:4307622
0点
PCスピーカー・アクティブスピーカー > SONY > SRS-ZP1000D
先日本スピーカーとSE-150PCIの両建てでの環境を用意しました。SE-150PCIからデジタルアウトで本スピーカーにつなぐと、音量に問題はないのですが、SE-150PCIからアナログアウトでつなぐと、音量が極端に少ないです。。このあたりは、解決できるものなのでしょうか。それとも、あきらめてデジタルアウトでつなぐしかないのでしょうか。詳しい方がいらっしゃいましたら、解決法等をご教示いただけるとうれしいのですが。。
0点
お返事ありがとうございます。ケーブルの接触は確認した上で、スピーカーおよびPCの音量はそれぞれ最大にしております。しかしながら、アナログ出力ですと、音量がかなり少ないです。。もちろんこの状態でSE-150PCIからデジタル出力しますと、スピーカーからは大音量が出力されるのですが。。
書込番号:4209389
0点
PCスピーカー・アクティブスピーカー > SONY > SRS-ZP1000D
さいたま市近辺で試聴してみたいのですが、どこか置いてある所をご存知の方が、いましたら情報をお願い致します。
kakaku.comで好評のGX-77Mは大宮駅前のビックカメラで試聴できたのですが、比較してからどちらかを購入しようかと思っているもので・・・
よろしくお願いします。
0点
PCスピーカー・アクティブスピーカー > SONY > SRS-ZP1000D
PCスピーカーだと思って舐めてましたが、とても良い音でした。ONKYOの77GXと悩んだんですが自分は店頭で両方聞き比べてみました。ONKYOの方よりこちらの音の方が好みのサウンドだったので、こちらのスピーカーにしました。音に深みがあって良いです。以上レポートでした。
1点
2005/03/05 18:50(1年以上前)
私もGX-77Mと悩みましたが、低音重視と1ビットデジタルアンプでこちらにしました。定格周波数範囲や入出力端子の数はGX-77Mの方が優れているんですがね。今のところ、他のレスに見られるようなギャングエラー等の不具合もなく、快調です。先日、サウンドカードをオンボードからSE-150PCIへ変更したところ、音質が劇的に向上しました。特にアナログ接続の場合は、他のレポートにあるように、秀逸な音です。今まで、何でもデジタルの方が優れているという認識を改めざるを得ませんでした。
書込番号:4024973
0点
PCスピーカー・アクティブスピーカー > SONY > SRS-ZP1000D
ケーブルというものは別にこのスピーカー専用なわけじゃないですよね。
店にいってそれなりのグレードのものを聞いてかえばいいのではないでしょうか。
確かに付属のものは、チープなので多少いいものにすれば音はよくなるかと思います。
書込番号:3693274
0点
素素素人さんへ
私はスピーカーケーブルに
「Western Electric スピーカーケーブル16GA」を使用しています。
とてもクリアで良い音がします^^
もちろんコンピューター⇔スピーカー間は光デジタルケーブルを使用しています。
蛇足ですがスピーカーケーブルは1mでも十分なのに何を血迷ったのか2mも買ってしまい・・・・・
そのまま使用しています(T0T)ホントは短く切って使った方がいいのでしょうが
もったいなくてナカナカ切るコトができません・・・トホホ・・・
他の方もスピーカーケーブルでオススメがありましたら是非お教えください^^/~~
書込番号:4003972
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
PCスピーカー・アクティブスピーカー
(最近5年以内の発売・登録)





