SRS-D211 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:2.1chスピーカー 総合出力:35W 電源:AC SRS-D211のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

購入の際は販売本数をご確認ください

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SRS-D211の価格比較
  • SRS-D211のスペック・仕様
  • SRS-D211のレビュー
  • SRS-D211のクチコミ
  • SRS-D211の画像・動画
  • SRS-D211のピックアップリスト
  • SRS-D211のオークション

SRS-D211SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 5月21日

  • SRS-D211の価格比較
  • SRS-D211のスペック・仕様
  • SRS-D211のレビュー
  • SRS-D211のクチコミ
  • SRS-D211の画像・動画
  • SRS-D211のピックアップリスト
  • SRS-D211のオークション

SRS-D211 のクチコミ掲示板

(103件)
RSS

このページのスレッド一覧(全23スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SRS-D211」のクチコミ掲示板に
SRS-D211を新規書き込みSRS-D211をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

あほな質問ですいません。

2007/06/06 04:17(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > SONY > SRS-D211

スレ主 goro-riさん
クチコミ投稿数:2件

はじめまして。ごろーりといいます。はじめてパソコン用スピーカーを買うのですが、この商品は、ノートパソコンとこのスピーカーをつなぐコードを別売りにしてるんでしょうか?ドンキで箱をみたんですがそこらへんがわからなくて・・・どなたか教えていただけませんか?

書込番号:6408028

ナイスクチコミ!1


返信する
is430さん
クチコミ投稿数:3336件Goodアンサー獲得:4件

2007/06/06 09:22(1年以上前)

http://www.jp.sonystyle.com/Qnavi/Detail/SRS-D211.html

ステレオミニプラグの接続コードが付属品で付いているようですので、問題ないと思います。

書込番号:6408336

ナイスクチコミ!0


スレ主 goro-riさん
クチコミ投稿数:2件

2007/06/06 23:26(1年以上前)

返信ありがとうございます!!!
では買いにいこうと思います(^v^)

書込番号:6410690

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

DVDプレイヤー

2007/05/30 03:42(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > SONY > SRS-D211

スレ主 yuu7777さん
クチコミ投稿数:32件

DVDプレイヤーにこのスピーカーをつないだら、いい音なりますか?

書込番号:6385394

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2007/05/30 06:38(1年以上前)

いい音と感じるかは人それぞれなので何とも言えないでしょうね。

書込番号:6385482

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2007/05/30 09:09(1年以上前)

yuu7777さん  おはようさん。  今 お使いのスピーカーに比べて ひょっとしたら良くなるかも知れません。
試されますか?
http://www.ecat.sony.co.jp/avacc/activespeaker/acc/index.cfm?PD=21089&KM=SRS-D211

書込番号:6385714

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

SRS-D211、ロジクールX-230、Z4

2007/05/24 17:39(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > SONY > SRS-D211

クチコミ投稿数:5件

この3機種でまよっているのですが、X-230はヘッドホンをさしたときに、ボリューム調節ができないと聞きました。
同じロジクールのZ4はボリューム調節もできるらしいのですが、このSRS-D211はヘッドホン使用時にボリューム調節はできるのでしょうか?
私のモニタはボリューム調節ができないタイプの物ですし、ヘッドホンの使用頻度も高いので気になります。
くわしいかた、実際に使っているかた、教えていただければ幸いです。

書込番号:6366986

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信10

お気に入りに追加

標準

テレビへの接続。

2007/05/21 12:06(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > SONY > SRS-D211

スレ主 akiaiさん
クチコミ投稿数:11件 SRS-D211のオーナーSRS-D211の満足度5

昨日購入したのですが、帰って開封後にPC用だと気づきました。
テレビに接続出来るものだと勘違いしておりました。

このスピーカをテレビに接続する事は可能なのでしょうか?
まったく配線等に詳しくない素人ですので教えてください。

よろしくお願い致します。

書込番号:6356788

ナイスクチコミ!0


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2007/05/21 12:40(1年以上前)

akiaiさん  こんにちは

泣かないでも大丈夫です。
テレビのアナログオーデオ出力(通常はRCAジャックの赤と白)から
この製品の入力プラグ(ミニステレオプラグ)へ変換するコードを探してください。
RCAのステレオプラグとミニジャックになりますね。

書込番号:6356856

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2007/05/21 12:48(1年以上前)

テレビに音声出力端子はありますか?あれば接続可能です。
ヘッドホン端子だけでも繋がるでしょう、ただブラウン管テレビなら防磁設計になっているか調べてください。

書込番号:6356887

ナイスクチコミ!0


スレ主 akiaiさん
クチコミ投稿数:11件 SRS-D211のオーナーSRS-D211の満足度5

2007/05/21 13:37(1年以上前)

里いもさん ありがとうございます。

「RCAのステレオプラグ」「ミニジャック」を購入すればいいのですね。このプラグ・ジャックは種類は決まってますか?
変換?するコードは別にあるのですか?

すみません。質問ばかりで・・・

書込番号:6357024

ナイスクチコミ!0


スレ主 akiaiさん
クチコミ投稿数:11件 SRS-D211のオーナーSRS-D211の満足度5

2007/05/21 13:45(1年以上前)

口耳の学さん ありがとうございます。

テレビに音声出力端子付いております。ヘッドホン端子もついてました。

防磁設計・・・液晶テレビですが大丈夫ですか?

質問ばかりすみません。

書込番号:6357037

ナイスクチコミ!0


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2007/05/21 14:12(1年以上前)

テレビへイアホンジャックがあれば、そこへ差し込めば使えます。
テレビの音量調整で左右されます。
外部音声出力から取った方が音量調整の影響も受けず、音質もいいと思います。
自分で半田付け出来ない時は変換ケーブルとして出来たものを買う必要があります。

書込番号:6357080

ナイスクチコミ!1


スレ主 akiaiさん
クチコミ投稿数:11件 SRS-D211のオーナーSRS-D211の満足度5

2007/05/21 14:50(1年以上前)

里いもさん ありがとうございます。

イアホンジャックを使うとテレビの音声は消えてしまうのでしょうか?外部出力も同様にテレビの音は消さずに、一緒にスピーカーの音も出したいです。それは不可能なのでしょうか?

出来たケーブルは通販等で販売されているのでしょうか?

度々すみません・・・よろしくお願い致します。

書込番号:6357146

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2007/05/21 15:16(1年以上前)

テレビの仕様によりますけどヘッドホン端子に繋ぐとテレビは消音になる場合が多いですね。
テレビ側に赤白の端子がありスピーカー側がステレオミニなら市販のケーブルがあります、抵抗入りを買うと音が小さくなってしまうので間違えないよう注意してください。

書込番号:6357193

ナイスクチコミ!1


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2007/05/21 16:27(1年以上前)

イアホンジャックはテレビの音声は出なくなるのが普通です。
それと、テレビがステレオでもモノラルの可能性もあります。
テレビの音声をそのまま出して、これも使うには外部出力から取る以外にありません。
そうすればこのスピーカーの音量もテレビと関係なく調節でき、ウーハーの低音が生かされます。
テレビの音量はテレビで出来ます、消す事もできます。

書込番号:6357326

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2007/05/21 19:26(1年以上前)

今更ですけど、マニュアル確認してみました。

この機種は入力が2系統あり、一つはステレオミニ端子、もう一つは本体から直出しでケーブルが出てステレオミニプラグが先端に付いてますね。

テレビの出力端子が赤白なら↓のようなケーブル。
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_1045_144_504_19162211/22642.html

テレビの出力端子が一つ(モノラル)なら↓のようなケーブル。
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_1045_144_504_19161897/1249668.html

液晶テレビなら防磁は気にしなくて良いでしょう、この機種は防磁設計ですけどたぶんサテライトのみでしょうね。

書込番号:6357751

ナイスクチコミ!1


スレ主 akiaiさん
クチコミ投稿数:11件 SRS-D211のオーナーSRS-D211の満足度5

2007/05/22 15:49(1年以上前)

里いもさん 口耳の学さんありがとうございます。
いろいろとご意見を頂き非常に分かり易く教えて頂きました。
 
里いもさんのご指摘通り外部出力からコードを取り
口耳の学さんの参考にUPして頂いた形のコードを購入して早速試してみたいと思います。
また不明な点がありましたら勝手ですがご質問させて頂きます。


初心者の私に分かり易くご指示頂きまして本当にありがとうございました。

書込番号:6360416

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者ですいません。

2007/03/14 17:38(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > SONY > SRS-D211

クチコミ投稿数:7件

私はこれで、MP3プレーヤー(iAudio5)を再生しようと思うんですが、接続できても再生できないような場合はあるんでしょうか?

また、MP3プレーヤーは5.1chや2.1chで再生出来ないというのは本当ですか?

書込番号:6114040

ナイスクチコミ!0


返信する
Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2007/03/14 17:40(1年以上前)

>MP3プレーヤーは5.1chや2.1chで再生出来ないというのは本当ですか

普通に考えれば分かることなんだが・・・
出力が2chだからね・・・

書込番号:6114047

ナイスクチコミ!0


天元さん
クチコミ投稿数:2248件

2007/03/14 17:56(1年以上前)

 0.1ch 分については、低音用ウーファーの出力だと思われる。
 2.1ch で別入力を求めるシステムで無ければ、再生可能でしょう。
 この手の SPK は使用可。

書込番号:6114092

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2007/03/14 19:43(1年以上前)

5.1chシステムによってはステレオ音源を擬似的に5.1chへ拡張する機能を有する場合があります。
疑似サラウンド機能を搭載した機種なら、MP3プレーヤーを接続して5.1ch分のスピーカーを鳴らせます。
あくまでも擬似的ですけど。

書込番号:6114406

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ウーハー再利用について

2007/01/05 03:56(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > SONY > SRS-D211

クチコミ投稿数:2件

半年くらい前にこのスピーカーを買ったのですが、引越にあわせて新しくスピーカーを新調しようかと思っております。
そこで「audio-technica AT-DSP190 WH」にこのウーハーだけを加えて使うことは可能でしょうか?
参考
http://www.audio-technica.co.jp/products/dj-plus/speaker/at-dsp190.html

配線等に詳しい方、ご存知でしたらよろしくお願いします。

書込番号:5842056

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件

2007/01/08 23:05(1年以上前)

自己解決しました。

AC97オーディオ設定で4チャンネル出力にしたら

2つのスピーカーを使えるようになりました。

書込番号:5859490

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SRS-D211」のクチコミ掲示板に
SRS-D211を新規書き込みSRS-D211をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

SRS-D211
SONY

SRS-D211

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 5月21日

SRS-D211をお気に入り製品に追加する <122

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング