購入の際は販売本数をご確認ください
PCスピーカー・アクティブスピーカー > SONY > SRS-D211
MDウォークマンと接続して聞きたいのですが
音量の方はどのくらいあるのでしょうか?
学校の教室ぐらいの広さでも充分に聞えるぐらいの
音量は期待できますか?
みなさん
よろしくお願いします。
書込番号:7553269
0点
デスクトップ用ですので、少々音量が出るとはいってもそれは無理なご相談
かと・・・。
実際、きちんとサラウンドしてくれるのは、2個のスピーカーから1m程度
です。
(正面水平方向へ。垂直方向はもっと音の変化が激しくせいぜい40cm〜50cm)
それ以上はなれると、ただ鳴っているだけに感じてしまいます。
他の同クラス物にくらべて、きちんと聞ける範囲が非常に狭いため普通の部屋
でのTVとかのサラウンド用にも向きません。
書込番号:7558192
1点
返事が遅くなりました。
アドバイスありがとうございます。
またまた質問なんですが
MDウォークマンと接続して音量が期待できる
PCスピーカーのお勧めは
ありますか?
よろしくお願いします。
書込番号:7571509
0点
リスニングの用途によって変わってくると思います。
教室ほどの部屋でと言えばほとんどちょっとしたライブハウス並みの
音響設備が必要かと。
価格COMで載ってる製品ではヤマハのMSR400とかMSR800W
とかになってしまいますよ〜。
SONYやYAMAHA、BOSEとかのプロ用もしくは業務用製品の
ホームページをご参照ください。
書込番号:7573720
1点
またまたアドバイス
ありがとうございます。
色々と価格COMを見て参考にしたいと
思います。
またまた別の質問なんですが
ドッキングオーディオシステム DK-A10CD-Wって
どんなものなんでしょうか?
音量、音質などをリスニングする人によって
個人差はあるでしょうがご意見を
聞かせて頂けますか?
よろしくお願いします。
書込番号:7581469
0点
正直、子供だましの品かと・・・。
このSRS−D211か、ONKYOのPC用スピーカーのほうが
音質、音量ともに上です。
大枚三万円もはたくなら、すこーし上乗せして、BOSEコンパニオン3
もしくは、ONKYOのGX−77Mと一万くらいのサブウーハー、または、
YAMAHAのMSP3(モニター用アクティブスピーカー)を2本購入
します。ONKYOのGX−100HDやRSDA202デジタルアンプ
とJBLのコントロール1の組み合わせも魅力的ですね。
と今挙げたものはどれも、コンパクトMDプレーヤーやMP3プレーヤー
と組み合わせれば、その辺のミニコンポより全然、満足度が高いです。
もちろん、PCとの併用が前提ですけどね。
書込番号:7583916
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > SRS-D211」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2012/11/09 9:57:50 | |
| 6 | 2012/03/12 12:06:26 | |
| 0 | 2012/02/15 9:46:00 | |
| 5 | 2011/10/26 23:16:25 | |
| 4 | 2010/11/10 22:43:40 | |
| 2 | 2009/08/21 18:55:07 | |
| 2 | 2009/05/06 8:54:18 | |
| 0 | 2008/10/13 11:46:00 | |
| 4 | 2010/11/14 10:26:23 | |
| 2 | 2008/04/17 13:31:47 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
PCスピーカー・アクティブスピーカー
(最近5年以内の発売・登録)







