購入の際は販売本数をご確認ください



PCスピーカー・アクティブスピーカー > SONY > VGF-WA1/W (ホワイト)
Androidタブレットと組み合わせて、VGF-WA1上からワイヤレスで音を出してみました。
以下の物を持ってれば無料でできるので機会があれば自己責任でお試しあれ。
・Androidタブレット
・UPNPが使用可能なAndroidアプリ(色々ありますが私はUpnPlayを使用)
・付属のワイヤレススピーカーマネージャーが動作する適当なPC
・DLNAに対応したNAS
やり方
※必須条件として上記タブレット、PC、NASが全て同じネットワーク内にある必要があります。
@AndroidタブレットにGooglePlayストアからUPNPlayをインストール
APCに付属のワイヤレススピーカーマネージャーとFoobar2000をインストールし、
Foobar2000のプラグイン(foo_upnp.dll)をインストール
※Windows7以降だと何故かFoobar2000はVer1.1.8までしかワイヤレススピーカーが
正常に動作しないのでFoobarのVerには注意
BワイヤレススピーカーマネージャーにFoobar2000を登録
CFoobar2000をPC上で起動
DAndroidタブレット上でUPNPlayerを起動し、Renderの設定でFoobar2000Renderを選択、
同様にLibraryよりNAS(DLNA)を選択
EこれでPC上のワイヤレススピーカーマネージャーを経由してVGF-WA1からNASの音楽を再生できます。再生・停止、曲選択等の操作は全てAndoroidタブレット上のUPNPlayから可能です。
別の部屋にPCを置いて寝室等にVGF-WA1とタブレットを持ってけばまるでBluetoothスピーカーの様に使えます。もちろんWifi非圧縮による転送なので音質はBluetoothより遥かに良いです。
書込番号:16558728
3点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > VGF-WA1/W (ホワイト)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2024/11/18 20:07:57 |
![]() ![]() |
3 | 2019/01/20 8:18:21 |
![]() ![]() |
1 | 2020/07/07 22:03:51 |
![]() ![]() |
3 | 2017/08/18 8:50:58 |
![]() ![]() |
1 | 2015/11/04 22:16:14 |
![]() ![]() |
1 | 2014/02/06 12:50:17 |
![]() ![]() |
9 | 2014/02/18 9:35:03 |
![]() ![]() |
0 | 2013/09/08 11:46:59 |
![]() ![]() |
1 | 2013/06/14 22:06:15 |
![]() ![]() |
0 | 2013/01/04 22:19:05 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
PCスピーカー・アクティブスピーカー
(最近5年以内の発売・登録)





