『PCスピーカーモードで音楽が再生できません』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:2ch(一体型)スピーカー 総合出力:16W 入力端子:ミニプラグ入力x1 その他入力:IEEE802.11b/g VGF-WA1/W (ホワイト)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

購入の際は販売本数をご確認ください

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VGF-WA1/W (ホワイト)の価格比較
  • VGF-WA1/W (ホワイト)のスペック・仕様
  • VGF-WA1/W (ホワイト)のレビュー
  • VGF-WA1/W (ホワイト)のクチコミ
  • VGF-WA1/W (ホワイト)の画像・動画
  • VGF-WA1/W (ホワイト)のピックアップリスト
  • VGF-WA1/W (ホワイト)のオークション

VGF-WA1/W (ホワイト)SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2007年 2月28日

  • VGF-WA1/W (ホワイト)の価格比較
  • VGF-WA1/W (ホワイト)のスペック・仕様
  • VGF-WA1/W (ホワイト)のレビュー
  • VGF-WA1/W (ホワイト)のクチコミ
  • VGF-WA1/W (ホワイト)の画像・動画
  • VGF-WA1/W (ホワイト)のピックアップリスト
  • VGF-WA1/W (ホワイト)のオークション

『PCスピーカーモードで音楽が再生できません』 のクチコミ掲示板

RSS


「VGF-WA1/W (ホワイト)」のクチコミ掲示板に
VGF-WA1/W (ホワイト)を新規書き込みVGF-WA1/W (ホワイト)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

PCスピーカー・アクティブスピーカー > SONY > VGF-WA1/W (ホワイト)

クチコミ投稿数:3件

先週商品を購入して、付属のワイヤレスアダプタを使って接続しているのですが、
スピーカー側もPCをサーバーとして認識しているので、選択するのですが、
なぜか「再生できる曲がありません」と返されてしまいます。

PC側に再生できる曲がないわけではないのですが、音楽ファイルの保存場所に問題があるのでしょうか?

誰か知っている人がいらっしゃれば、教えていただけませんでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:8341076

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:329件Goodアンサー獲得:27件 VGF-WA1/W (ホワイト)のオーナーVGF-WA1/W (ホワイト)の満足度5

2008/09/13 07:32(1年以上前)

うっでぃ!さん、はじめまして。

PCスピーカーモードは、PC側で音楽ソフトを立ち上げて WA-1 で再生するものです。
 →WA-1 のPCボタンを2度押しします。

・画面右下の時計近くにワイヤレススピーカーマネージャーがタスクトレイにありますか?
 →ワイヤレススピーカーマネージャーの「終了」ボタンを押さずに右上の×で終了します。

・ワイヤレススピーカーマネージャーに音楽を送信するプログラムが登録されていますか?

書込番号:8341192

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2008/09/13 23:22(1年以上前)

ありがとうございます!

メディアプレーヤーを立ち上げてPCボタンを2度押ししてみたのですが、
特に変化がないです・・・><。スピーカー側も「再生する曲がありません」と出てます。

あと、ワイヤレススピーカマネージャーとは接続の有無とかが表示されているプログラムでしょうか?ワイヤレスアダプタマネージャーというのが、「接続中」と表示されて、タスクトレイの中にいます。

音楽を送信するプログラムというのがないのですが、どこかから入手してこないといけないのでしょうか?

わからないことばかりでどうもすみませんです。

書込番号:8345505

ナイスクチコミ!0


bluehouseさん
クチコミ投稿数:391件Goodアンサー獲得:4件

2008/09/14 06:53(1年以上前)

うっでぃ!さん

アクセスポイントの接続でなくて、ワイヤレスアダプタを使って直接PCと接続されているのですね。

>スピーカー側もPCをサーバーとして認識しているので、選択するのですが、

と、いわれていますがスピーカ側とはWA1のことですよね。

サーバとなるPCにはVAIO Mediaというソフトが起動(常駐)していると思います。だからWA1がサーバとして認識しているので、VAIO Mediaの設定を見てください。多分タスクトレイに赤と灰色の浮き輪のようなアイコンがありますから右クリックでVAIO Mediaのサーバー設定を開くを選べばよいと思います。
開いたらコンテンツ管理で「他の機器に公開するフォルダの指定」という項目がありますがここに公開したいフォルダの設定が入っていますか?
なければ追加してください。

それ以外VAIO Mediaの確認としては、トップ項目の開始と停止が「開始」になっていることと、ネットワークアクセスがチェックされていて状態が「許可」になっていることなどですがここは認識しているということですからOKなのではないかと思います。


ワイヤレススピーカマネージャーとはWA1をワイヤレススピーカとして使う時に設定するソフトです。もしうっでぃ!さんがWA1の2007/10に出たファームのバージョンアップをしていないと機能はありません。
それだけでなく不具合の改善やインターネットラジオのShoutCastが使えるというかなり大きな機能アップもありますから是非行ってみてください。
このアップのおかげで私なんかほとんどインターネットラジオを聞いています。



書込番号:8346736

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:329件Goodアンサー獲得:27件 VGF-WA1/W (ホワイト)のオーナーVGF-WA1/W (ホワイト)の満足度5

2008/09/14 07:15(1年以上前)

>メディアプレーヤーを立ち上げてPCボタンを2度押ししてみたのですが、特に変化がないです・・・><。

bluehouseさんが指摘されているように、2007年10月のアップデートが必要です。
付属 CD-ROM 2枚ありませんか? なければ下記からダウンロードしてください。

http://vcl.vaio.sony.co.jp/download/SP-015896-00.html

書込番号:8346781

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2008/09/14 08:22(1年以上前)

音楽が聴けました!!どうもありがとうございます!!
前回の返信分の意味がいまいち理解できなかったので、なんでだろ?と思ったら
Vaiomediaがインストールされてませんでした。
セットアップCDを使って、今度はSonicstageをインストールしたら、無事に音楽を聴けるに
いたりました。

やっとこさ起動したので楽しく使っています。本当にありがとうございました。

ファームウェア更新はずっと行っていたのですが、
「コンポーネント’MSCOMCTL.OCX’、またはその依存関係のひとつが適切に登録されていません。ファイルが存在しないか、あるいは不正です。」

といった内容のエラーがでて、ちっとも進みません。まだインストールしてないソフトウェアがあるということでしょうか・・・?

書込番号:8346945

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:329件Goodアンサー獲得:27件 VGF-WA1/W (ホワイト)のオーナーVGF-WA1/W (ホワイト)の満足度5

2008/09/14 10:12(1年以上前)

取りあえずインストールガイドに従って、再度セットアップしてみたら如何でしょうか?

書込番号:8347400

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

VGF-WA1/W (ホワイト)
SONY

VGF-WA1/W (ホワイト)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2007年 2月28日

VGF-WA1/W (ホワイト)をお気に入り製品に追加する <78

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング