VGF-WA1/W (ホワイト) のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:2ch(一体型)スピーカー 総合出力:16W 入力端子:ミニプラグ入力x1 その他入力:IEEE802.11b/g VGF-WA1/W (ホワイト)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

購入の際は販売本数をご確認ください

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VGF-WA1/W (ホワイト)の価格比較
  • VGF-WA1/W (ホワイト)のスペック・仕様
  • VGF-WA1/W (ホワイト)のレビュー
  • VGF-WA1/W (ホワイト)のクチコミ
  • VGF-WA1/W (ホワイト)の画像・動画
  • VGF-WA1/W (ホワイト)のピックアップリスト
  • VGF-WA1/W (ホワイト)のオークション

VGF-WA1/W (ホワイト)SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2007年 2月28日

  • VGF-WA1/W (ホワイト)の価格比較
  • VGF-WA1/W (ホワイト)のスペック・仕様
  • VGF-WA1/W (ホワイト)のレビュー
  • VGF-WA1/W (ホワイト)のクチコミ
  • VGF-WA1/W (ホワイト)の画像・動画
  • VGF-WA1/W (ホワイト)のピックアップリスト
  • VGF-WA1/W (ホワイト)のオークション

VGF-WA1/W (ホワイト) のクチコミ掲示板

(307件)
RSS

このページのスレッド一覧(全72スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VGF-WA1/W (ホワイト)」のクチコミ掲示板に
VGF-WA1/W (ホワイト)を新規書き込みVGF-WA1/W (ホワイト)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

PC電源?

2008/12/15 22:10(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > SONY > VGF-WA1/W (ホワイト)

スレ主 TEXAS88さん
クチコミ投稿数:4件

基本的な事ですが・・・
PC電源OFF時は作動しないですか?
 聴く時には、必ずPC電源をONにしないと駄目でしょうか?

書込番号:8789811

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:329件Goodアンサー獲得:27件 VGF-WA1/W (ホワイト)のオーナーVGF-WA1/W (ホワイト)の満足度5

2008/12/16 13:47(1年以上前)

TEXAS88さん、こんにちは。

音楽ファイルの保存先がPCならば、PC電源をONにする必要があります。

書き込み番号 [7643798] を参考に。

書込番号:8792692

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:329件Goodアンサー獲得:27件 VGF-WA1/W (ホワイト)のオーナーVGF-WA1/W (ホワイト)の満足度5

2008/12/16 14:04(1年以上前)

追加です。

ご自宅の無線LAN環境がインターネット常時接続ならば、
WEB RADIO MODE はPC電源OFFでも常時使用できます。

内蔵メモリーの音楽ファイルもPC電源OFFで再生できます。

書込番号:8792743

ナイスクチコミ!0


スレ主 TEXAS88さん
クチコミ投稿数:4件

2008/12/16 16:08(1年以上前)

有難うございます。やはり、PC電源をいれないと駄目ですよね。
音楽ファイルはPC内にあるので、いちいち電源をいれるが手間で・・・


書込番号:8793068

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

LONKSTATIONからの再生ファイル

2008/11/02 19:09(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > SONY > VGF-WA1/W (ホワイト)

クチコミ投稿数:21件

どなたか教えてください。

私はBAFFALOのLINKSTATION LS-H320GLをサーバーとしています。
BAFFALOのHPに対応状況があり、WAVEは再生できずLPCMは再生可能とあります。

パソコンでLPCMで保存するとWAVEになってしまい、再生できません。
どの様にすれば再生可能なLPCM保存が出来るのでしょうか。

SONYのNAS-M700HDのファイル保存でリニアPCMで保存しても拡張子が
wavのWAVEファイルになってしまい結果は同じでした。

BAFFALOの電話サポートで確認したいと思いましたが全くつながりません。
どなたかご存知でしょうか。

書込番号:8586861

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

PCスピーカー・アクティブスピーカー > SONY > VGF-WA1/W (ホワイト)

クチコミ投稿数:3件

先週商品を購入して、付属のワイヤレスアダプタを使って接続しているのですが、
スピーカー側もPCをサーバーとして認識しているので、選択するのですが、
なぜか「再生できる曲がありません」と返されてしまいます。

PC側に再生できる曲がないわけではないのですが、音楽ファイルの保存場所に問題があるのでしょうか?

誰か知っている人がいらっしゃれば、教えていただけませんでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:8341076

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:329件Goodアンサー獲得:27件 VGF-WA1/W (ホワイト)のオーナーVGF-WA1/W (ホワイト)の満足度5

2008/09/13 07:32(1年以上前)

うっでぃ!さん、はじめまして。

PCスピーカーモードは、PC側で音楽ソフトを立ち上げて WA-1 で再生するものです。
 →WA-1 のPCボタンを2度押しします。

・画面右下の時計近くにワイヤレススピーカーマネージャーがタスクトレイにありますか?
 →ワイヤレススピーカーマネージャーの「終了」ボタンを押さずに右上の×で終了します。

・ワイヤレススピーカーマネージャーに音楽を送信するプログラムが登録されていますか?

書込番号:8341192

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2008/09/13 23:22(1年以上前)

ありがとうございます!

メディアプレーヤーを立ち上げてPCボタンを2度押ししてみたのですが、
特に変化がないです・・・><。スピーカー側も「再生する曲がありません」と出てます。

あと、ワイヤレススピーカマネージャーとは接続の有無とかが表示されているプログラムでしょうか?ワイヤレスアダプタマネージャーというのが、「接続中」と表示されて、タスクトレイの中にいます。

音楽を送信するプログラムというのがないのですが、どこかから入手してこないといけないのでしょうか?

わからないことばかりでどうもすみませんです。

書込番号:8345505

ナイスクチコミ!0


bluehouseさん
クチコミ投稿数:391件Goodアンサー獲得:4件

2008/09/14 06:53(1年以上前)

うっでぃ!さん

アクセスポイントの接続でなくて、ワイヤレスアダプタを使って直接PCと接続されているのですね。

>スピーカー側もPCをサーバーとして認識しているので、選択するのですが、

と、いわれていますがスピーカ側とはWA1のことですよね。

サーバとなるPCにはVAIO Mediaというソフトが起動(常駐)していると思います。だからWA1がサーバとして認識しているので、VAIO Mediaの設定を見てください。多分タスクトレイに赤と灰色の浮き輪のようなアイコンがありますから右クリックでVAIO Mediaのサーバー設定を開くを選べばよいと思います。
開いたらコンテンツ管理で「他の機器に公開するフォルダの指定」という項目がありますがここに公開したいフォルダの設定が入っていますか?
なければ追加してください。

それ以外VAIO Mediaの確認としては、トップ項目の開始と停止が「開始」になっていることと、ネットワークアクセスがチェックされていて状態が「許可」になっていることなどですがここは認識しているということですからOKなのではないかと思います。


ワイヤレススピーカマネージャーとはWA1をワイヤレススピーカとして使う時に設定するソフトです。もしうっでぃ!さんがWA1の2007/10に出たファームのバージョンアップをしていないと機能はありません。
それだけでなく不具合の改善やインターネットラジオのShoutCastが使えるというかなり大きな機能アップもありますから是非行ってみてください。
このアップのおかげで私なんかほとんどインターネットラジオを聞いています。



書込番号:8346736

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:329件Goodアンサー獲得:27件 VGF-WA1/W (ホワイト)のオーナーVGF-WA1/W (ホワイト)の満足度5

2008/09/14 07:15(1年以上前)

>メディアプレーヤーを立ち上げてPCボタンを2度押ししてみたのですが、特に変化がないです・・・><。

bluehouseさんが指摘されているように、2007年10月のアップデートが必要です。
付属 CD-ROM 2枚ありませんか? なければ下記からダウンロードしてください。

http://vcl.vaio.sony.co.jp/download/SP-015896-00.html

書込番号:8346781

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2008/09/14 08:22(1年以上前)

音楽が聴けました!!どうもありがとうございます!!
前回の返信分の意味がいまいち理解できなかったので、なんでだろ?と思ったら
Vaiomediaがインストールされてませんでした。
セットアップCDを使って、今度はSonicstageをインストールしたら、無事に音楽を聴けるに
いたりました。

やっとこさ起動したので楽しく使っています。本当にありがとうございました。

ファームウェア更新はずっと行っていたのですが、
「コンポーネント’MSCOMCTL.OCX’、またはその依存関係のひとつが適切に登録されていません。ファイルが存在しないか、あるいは不正です。」

といった内容のエラーがでて、ちっとも進みません。まだインストールしてないソフトウェアがあるということでしょうか・・・?

書込番号:8346945

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:329件Goodアンサー獲得:27件 VGF-WA1/W (ホワイト)のオーナーVGF-WA1/W (ホワイト)の満足度5

2008/09/14 10:12(1年以上前)

取りあえずインストールガイドに従って、再度セットアップしてみたら如何でしょうか?

書込番号:8347400

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 お願いします

2008/09/09 20:07(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > SONY > VGF-WA1/W (ホワイト)

クチコミ投稿数:3件

メモリーにダウンロードした音楽が最後まで再生されずに途中で次の曲になってしまいます。何か設定しなければならないのですか?教えて下さい

書込番号:8324383

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:329件Goodアンサー獲得:27件 VGF-WA1/W (ホワイト)のオーナーVGF-WA1/W (ホワイト)の満足度5

2008/09/12 08:47(1年以上前)

ニクソン06さん、はじめまして。
音源の管理や VGF-WA1 設定状況が解らないのですが・・・

・VGF-WA1 は通常再生になっていますか?(取扱説明書 45と77ページ)

書込番号:8336577

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2008/09/12 09:11(1年以上前)

返信ありがとうございます。説明書はよんで設定も再生モードも通常になってるんですけど一分ぐらいしたら次の曲になってしまいます。

書込番号:8336647

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:329件Goodアンサー獲得:27件 VGF-WA1/W (ホワイト)のオーナーVGF-WA1/W (ホワイト)の満足度5

2008/09/12 11:18(1年以上前)

・音源を管理しているソフトは何ですか?
・そのソフトで問題なく再生されますか?

書込番号:8336973

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2008/09/13 22:47(1年以上前)

ソフトはsonicstageです。ソフトからでは問題なく再生できるのですが、

書込番号:8345256

ナイスクチコミ!0


bluehouseさん
クチコミ投稿数:391件Goodアンサー獲得:4件

2008/09/14 07:17(1年以上前)

ニクソン06さん

お話を聞いていると不思議な現象ですね。
そんな時、もしファームウェアをアップデートしていないのであれば上げてみて下さい。SONYのサポートに連絡しても最初はそんな答えが返ってくると思います。
WA1は最近購入しても最初からファームが上がっているものはないと思います。

あくまでも私の推測です。
気になるのは1曲しか入れないとどうなるかですね。

書込番号:8346785

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:329件Goodアンサー獲得:27件 VGF-WA1/W (ホワイト)のオーナーVGF-WA1/W (ホワイト)の満足度5

2008/09/14 09:12(1年以上前)

・USB Cable でダウンロードしても同じですか?

書込番号:8347147

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:329件Goodアンサー獲得:27件 VGF-WA1/W (ホワイト)のオーナーVGF-WA1/W (ホワイト)の満足度5

2008/09/14 09:26(1年以上前)

↑の質問、間違っていました。
(USB Cable ではダウンロードできません)

書込番号:8347196

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ディスプレイの表示について質問です。

2008/09/05 14:27(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > SONY > VGF-WA1/W (ホワイト)

こんにちは。

こちらの商品をWEBラジオを主体に使いたいなと思っています。
質問です。
@『SHOUTcast』の任意の好きな番組を登録することはできますか?
A本体のディスプレイですが『SHOUTcast』等で番組を再生した場合曲目は表示されますか?
B『TVersity』というソフトを使えばラジオ局を登録できると聞いたのですが簡単にできますか?(調べたのですがよく分かりませんでした・・)

以上、よろしくお願いします。

書込番号:8303632

ナイスクチコミ!0


返信する
bluehouseさん
クチコミ投稿数:391件Goodアンサー獲得:4件

2008/09/08 22:35(1年以上前)

アルフレッド・ライオンさん

>@『SHOUTcast』の任意の好きな番組を登録することはできますか?
できます。
>A本体のディスプレイですが『SHOUTcast』等で番組を再生した場合曲目は表示されますか?
表示されます。
1行目が「局名」
2行目が「アーティスト」−「曲名」
曲名が長い場合はスクロールします。
>B『TVersity』というソフトを使えばラジオ局を登録できると聞いたのですが簡単にできますか?(調べたのですがよく分かりませんでした・・)
『TVersity』はDLNAサーバ、クライアントのソフトです。『TVersity』をパソコンにインストールして、パソコンをDLNAサーバにしてパソコンにある楽曲をWA1で聴くことができるようにするソフトです。
ラジオ局を登録できるという意味がわかりません。

書込番号:8320477

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2008/09/10 09:36(1年以上前)

bluehouseさん、ありがとうございます。

もう一つ教えてください。
『LIVE365』も曲目とアーティスト名は表示されますか?
先日、家電製品店でデモを見たのですが『LIVE365』は曲名・アーティストが表示されて
いませんでした。
何か設定があったり有料会員になれば表示されるのでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:8327139

ナイスクチコミ!0


bluehouseさん
クチコミ投稿数:391件Goodアンサー獲得:4件

2008/09/10 23:29(1年以上前)

アルフレッド・ライオンさん

LIVE365は有料ということもあり最初から使っていません。自分ではSHOUTcastが無料でこれだけ選択肢があるのならそれで十分だと思っています。
またSHOUTcast形式のインターネットラジオであれば、それ以外でも登録は可能です。ただ音質がそれなりに良く日々聞ける局となるとあるていで決まってきてしまいます。マイナーな局は朝かからないとか、土日はやってないとか、アドレスがよく変ったりしますね。
答えになっていなくてすみません。

書込番号:8330594

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2008/09/11 23:02(1年以上前)

bluehouseさん

ありがとうございます。
やはりネットラジオの有料はツライところですよね。

これからSHOUTCastでいろいろ探してみます。

書込番号:8335169

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

標準

PCスピーカー・アクティブスピーカー > SONY > VGF-WA1/W (ホワイト)

スレ主 tiny8sparkさん
クチコミ投稿数:3件

インターネットラジオをよく聞いているのですが、
ラジオ局がつながりません。
(PCをラジオ局につなげ、スピーカー機能としてのみなら聞こえますが
ダイレクトにスピーカーからラジオ局につながりません。)

もし、みなさまの中で、無料ラジオ局で、つながるWebがありましたら、
教えていただけないでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:8245180

ナイスクチコミ!0


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2008/08/24 08:30(1年以上前)

こんにちは
WEBラジオを聞きながら、ネットしたり、メールしたりしています。
インターネット ラジオでググッテいただけば、何百と出てきます。
番組内容がリスナーに合うかどうか、いろいろ聞いてみてください。
一例です
http://www.j-wavemusic.com/
http://www.radiosetagaya.com/

書込番号:8245353

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2008/08/24 11:01(1年以上前)

聞こうとしているラジオ局は、VGF-WA1が対応しているラジオ局ですか?

http://www.vaio.sony.co.jp/Products/WA1/feat2.html#output_speaker
の「PCだけでなく、さまざまな音源に対応」に書いてあるラジオ局やインターネットラジオポータルサイトだけが聞けるのですが・・・

こちらも参考になるでしょうか?
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0130/nishikawa.htm
の中に
「逆に筆者のように、ネットラジオの再生が主の場合、残念ながら使えないという判断となる。言うまでもなく、放送局がlive365.comに固定されているからだ。普段聞いているネットラジオ局が再生できないのは致命的。仕方なくlive365.com内で好みの放送局を探すにしても有料会員にならない限り大した局数も無く、しかも多くは低ビットレートで音質が悪い。」という記述があります。
現在はメーカーのリンク先のようにJ-WAVE-Brandnew-JやSHOUTcastにも対応したようですが、それでも何でも聞けるわけではありません。


というわけで、里いもさんがリンクを貼った2つのラジオ局も、VGF-WA1でダイレクトに聞くことはできません。

書込番号:8245819

ナイスクチコミ!2


スレ主 tiny8sparkさん
クチコミ投稿数:3件

2008/08/24 11:24(1年以上前)

里いもさん
かっぱ巻きさん

お返事を大変うれしく思います。
心からお礼申し上げます。
スレッドの書き方が分かりにくい文章だったことを、まずお詫びいたします。

はい、
かっぱ巻きさんのおっしゃる通りの質問を書こうと思っておりました。

お二人の教えてくださったhpptぜひ、参考にしてみたいと思います。

里いもさんのご紹介くださったHpptも興味があります。

ぜひ参考にさせてくださいね。

引き続き何か良いラジオ局の情報がありましたら、情報が共有できたらと思っております。
よろしくお願い申し上げます。

書込番号:8245925

ナイスクチコミ!0


bluehouseさん
クチコミ投稿数:391件Goodアンサー獲得:4件

2008/08/24 18:14(1年以上前)

tiny8sparkさん
WA1ではインターネット上にあるSHOUTcast方式のストリーミングサーバーに接続して、連続して配信される音楽などのMP3音源を聴くことができます。
ということでWA1で聞くのならSHOUTcastがお薦めです。
http://yp.shoutcast.com/
にはいくつもの(多分1000以上の)ラジオ局がありますからお好みの局があると思います。
ただSHOUTcastのページからだと各局のURLがすぐにわかりません。
TuneInボタンを押してファイルをダウンロードしエディタで開くと分かりますが手間です。できればSHOUTcast対応のプレーヤーをダウンロードすると良いでしょう。
AzSHOUTcastPlayerは動作も軽いSHOUTcast専用プレーヤーです。
http://hp.vector.co.jp/authors/VA033749/soft/azscplayer.html
まずはこのプレーヤーを使ってパソコンでSHOUTcastにつないでみてください。
検索で選ばれた中からつないだ局のURLが下部に表示されますのでこれをWA1に登録してみてください。
たとえば、
SMOOTHJAZZ.COM
http://207.200.96.226:8052
Japan-A-Radio
http://66.207.162.14:9010
などの記述になります。


書込番号:8247483

ナイスクチコミ!3


スレ主 tiny8sparkさん
クチコミ投稿数:3件

2008/08/25 06:22(1年以上前)

blueHouseさま
お返事を 大変ありがとうございます。

さっそくアクセスしてみました。
実は、洋楽を中心に聴いておりました。
海外の局は繋がらない?との話を聞いたことがあったため
教えて頂いた曲を ぜひ登録したいと思います。
ご親切にソフトも教えて頂け、嬉しい次第です。

きっと私以外の人も参考にできると思います。

レス、心からお礼申し上げます。

書込番号:8250074

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「VGF-WA1/W (ホワイト)」のクチコミ掲示板に
VGF-WA1/W (ホワイト)を新規書き込みVGF-WA1/W (ホワイト)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VGF-WA1/W (ホワイト)
SONY

VGF-WA1/W (ホワイト)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2007年 2月28日

VGF-WA1/W (ホワイト)をお気に入り製品に追加する <78

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング