購入の際は販売本数をご確認ください
PCスピーカー・アクティブスピーカー > TDK > SP-NX101
クラヲタと呼ばれる人間です。このスピーカーでストリーミングのラジオを聞いていますが、音質にはまったく満足できません。ポップやロックといった音楽では問題ないのでしょうが、交響曲などダイナミックレンジの広い音楽では音が割れ、ペラペラのプラスチックの左右スピーカ本体が共振音を発して聴いていられません。また、購入当初からスピーカーコードが不良品で、コードを曲げたり追ったりしなければ片方のスピーカから音が出ません。品質にばらつきがあるのかもしれません。
書込番号:2733879
0点
そもそも本気でクラシック聞くなら、5,000円のスピーカーじゃ
無理があると思います(人によっては、片ch5万円でも足りない。)
スピーカーのコードが断線しかかってるのは、別問題なので、
初期不良で保証してもらうべきだとは思います。
書込番号:2733908
0点
PC向けのスピーカーはダイナミックレンジや、再生周波数帯域が
狭いので「いい音で聞く」というより、それなりと言える再生しか
出来ないと感じます。
書込番号:2733918
0点
2004/04/25 07:51(1年以上前)
5000円のスピーカーに間違った期待をしたということでしょう。
この価格帯のスピーカーの中で「悪」ということはありません。
お聞きのクラシックと同程度のピーク音量で聞けばポップやロックでも音われや共振は起きると思われます。
書込番号:2734040
0点
どっちかと言えばおもちゃラジオ型スピーカーでしょう。
最低でも3万ぐらいのものを買うとそこそこ聞ける音になります
書込番号:2734675
0点
2004/05/07 20:11(1年以上前)
安価だったんで購入しましたが、癖があるスピーカーですね
ミッドレンジがカスカスなんだが音の響きがいい バスが強すぎる
でも値段を考えたらいい買い物をしたと思います
あと青なすびさんはストリーミングラジオのほうに問題があるんじゃない
かと察します。
書込番号:2781109
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「TDK > SP-NX101」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2005/02/01 22:31:53 | |
| 0 | 2005/01/17 23:40:23 | |
| 5 | 2004/05/07 20:11:04 | |
| 0 | 2004/02/10 14:48:00 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
PCスピーカー・アクティブスピーカー
(最近5年以内の発売・登録)






