YST-M101 のクチコミ掲示板

購入の際は販売本数をご確認ください

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • YST-M101の価格比較
  • YST-M101のスペック・仕様
  • YST-M101のレビュー
  • YST-M101のクチコミ
  • YST-M101の画像・動画
  • YST-M101のピックアップリスト
  • YST-M101のオークション

YST-M101ヤマハ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2004年 1月28日

  • YST-M101の価格比較
  • YST-M101のスペック・仕様
  • YST-M101のレビュー
  • YST-M101のクチコミ
  • YST-M101の画像・動画
  • YST-M101のピックアップリスト
  • YST-M101のオークション

YST-M101 のクチコミ掲示板

(22件)
RSS

このページのスレッド一覧(全9スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「YST-M101」のクチコミ掲示板に
YST-M101を新規書き込みYST-M101をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

買ってみましたが‥‥

2005/03/01 16:04(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > ヤマハ > YST-M101

スレ主 のっそさん

ここの評価が良かったので購入してみましたが
音を聞いた感じでは、ボヤ〜っとした感じで
クリア感がありませんでした。
まあ、値段相応だとおもいますけど
自分的には、これでは音楽を聴くには満足できませんでした。

書込番号:4004987

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1638件

2005/03/01 16:36(1年以上前)

値段相応でしょうね。

書込番号:4005077

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:671件Goodアンサー獲得:5件

2005/03/13 13:46(1年以上前)

これまで使ってきたオマケ的なものから換えたら、やはり「いい音だなー」という気がしました。
「すばらしい!」とまでは言いませんが、値段からすれば良くできていると思います。

書込番号:4065077

ナイスクチコミ!1


未里亜さん
クチコミ投稿数:45件

2006/08/20 14:03(1年以上前)

かなり遅レスですが、、、(笑)

当方もスッキリとしたスタイルとYAMAHAブランドが気に入って数年前に
購入いたしました。
やはりPCに付属していたおまけスピーカーとは全く違って自然で良い
音がします。

最近、もう少しスピーカーにお金をかけてみたいと考えてBOSE MediaMateUを
購入しましたが、確かに低音が素晴らしくて定番スピーカーだけはあると
思いましたが皮肉なことに低音がアピールし過ぎて中高音がかすんでしまい
結局は元のYST-M101に戻してしまいました。


BOSE MediaMateUからYST-M101にした直後に音楽を聴いた感じでも
パワー感は劣るものの音の感触は自然で当方にはこちらが向いている
のかなと思いました。
まあ、音に関しては人それぞれのものがあると言うことでしょうね、、。

あと、YST-M101はボリュームダイヤルが非常に使いやすい!
大きくて微調整がしやすいからPC本体にボリュームダイヤルの無い
当方のワークステーションでも本当に使い勝手が良い。


BOSE MediaMateUのボリュームダイヤルも大きいほうだと思うが
調整範囲が少なくかつパワーが大きいので合わせたい音量になかなか
合わせにくかったなぁ、、、。

当方の所感では、YST-M101と言うスピーカーは価格から考えると
非常に良いものでした。

書込番号:5362051

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2009/08/13 07:32(1年以上前)

ハードオフで500円でした。
発売当時はよくPCに接続して展示してあって、Active Servoなので
さぞかしいい音がなるんだろうなと思っていたのですが、残念です。

エンクロージャーの薄いプラスチックと共振して中域がもりあがった
かまぼこ状の周波数特性で、音楽を聴いても、あまりの癖のある
音のために、そのよさが伝わりません。

Windows95が発売されていた当時のPCスピーカーよりは
進歩しているかな、、、みたいな感想です。

演説や、古い映画をこれで聞くと、案外いいです。

ただ、音には好みがあるので、私の意見が誰にも正しいとは
思いません。私には合わなかった、ということです。

書込番号:9991401

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

PCスピーカー・アクティブスピーカー > ヤマハ > YST-M101

スレ主 putitmeguさん

初めまして。こんばんは。
私のPCの液晶モニターにはスピーカーが付いてなくて、
今使ってるミニスピーカーにはヘッドフォン端子がないので
夜中に音楽が聴けないし、PCの音源をMDデッキに移す方法もわからず
困っています。
これには、ついていますか?
ついていたら是非買いたいと思ってるので宜しくお願いします。

書込番号:3691523

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 putitmeguさん

2004/12/27 01:56(1年以上前)

追記
なるべく小さくて安くてその中で良さそうなのをと思って
これがいいかなって思ったのですが
なるべくコンパクトでお勧めが他にもあればメーカー問わず教えて下さい。

書込番号:3691650

ナイスクチコミ!0


anchorさん

2004/12/28 00:08(1年以上前)

予算はどれくらいでしょうか?
使用しているMDデッキとPCの構成(メーカーものなら型番)を出せば、うまいやり方がわかるかもしれません。

それと安くて良いスピーカーって言うのはなかなか無いですよ、2000円ぐらいの物だと、大きさの違いくらいで特に差は無いですよ。

書込番号:3695409

ナイスクチコミ!0


スレ主 putitmeguさん

2004/12/28 02:12(1年以上前)

anchorさん
こんばんは。有難う御座います。
折角親身になって下さってるのに申し訳ないんですが
予算というより、小さいことが最優先なんです。

今使ってるPCの机の液晶の横にちょこんと置きたいので
これ位横幅がコンパクトなものがいいんです。
で、良いものっていっても、このレベルでマシなものって感じでいいのですが、
どれも大差ないのでしたら、これでいいのかな?σ(^_^;

書込番号:3695992

ナイスクチコミ!0


anchorさん

2004/12/28 03:41(1年以上前)

小さいことが最優先なら、オーディオテクニカのAT-DSP300という製品があります、少々というかだいぶ値が張りますがw。
デザインは最高です!!
http://www.audio-technica.co.jp/products/dj-plus/speaker/at-dsp300.html

予算的?にもサイズ的にも合う物っていったら
http://www2.elecom.co.jp/peripheral/speaker/ms-76/index.asp
ですかね?ヘッドホン端子も付いてますし、なぜか人気みたいですし。

書込番号:3696163

ナイスクチコミ!0


スレ主 putitmeguさん

2004/12/28 14:28(1年以上前)

anchorさん
何度もどうも有り難う御座います。
オーディオテクニカのは、凄く個性的でお洒落でかっこいいので惹かれますが
確かにちょっと高いですね。σ(^◇^;)
でも今度いつか良いものが欲しくなったら是非これを買いたいと思いました。
スピーカーにもこんなかっこいいものがあるのを初めて知りました。
今はエレコムの方にしようかなと思います。
どうも有り難う御座いました。

書込番号:3697476

ナイスクチコミ!0


anchorさん

2005/01/10 03:01(1年以上前)

>デザインは最高です。

うぉお 間違ってる!! デザインと音質共に最高です!!

書込番号:3756909

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

この評価は・・・???

2004/11/01 14:15(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > ヤマハ > YST-M101

スレ主 こまった・テッサーさん

この製品の評価が良いので秋葉原に行き色々と聞き比べましたが、この製品どこが良いのかなぁ・・ 強いて言うなら小さい位・・まったく評判とは随分違ってがっかり・粗末な音でしたが・・・? なので Owltechを買って来ました・・・ 煤i*゚ロ゚ノ)ノ

書込番号:3447678

ナイスクチコミ!0


返信する
iomicoさん
クチコミ投稿数:76件

2004/11/07 01:00(1年以上前)

M101の価格を考えたら 性能は十分だと思いますが・・・。
ただ こまった・テッサーさんのいうとおり評価は 確かに良すぎるかも・・・。

書込番号:3469661

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

VICTOR ポータブルMDプレーヤーに接続して

2004/10/17 00:45(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > ヤマハ > YST-M101

スレ主 lemon5さん

部屋が狭いし、ミニコンポの調子が余りよくないので、今は、苦肉の策で、VICTOR ポータブルMDプレーヤー XM-S5とYAMAHAスピーカー YST-M101を接続して聴いています。
サラウンドが聴けるのがよくて、この組み合わせが結構気に入っています。高音に物足りないものはあるが、スピーカーの価格から考えれば、寛容な気持ちになります。


書込番号:3392946

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

使用レポート

2004/10/04 22:36(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > ヤマハ > YST-M101

スレ主 Nocturnさん

これは良いです。僕はあまりサウンド関係は詳しくないのですが、ノイズ(ハムノイズ?)がほとんど聞こえません。音量を最大にして、イヤホンを使うと聞こえる程度です。ちなみにサウンドはオンボードです。それに今までのスピーカー(5点どうとかそんなん)では聞こえなかったベースや重低音の響きに驚いています。この価格帯でこれほどの製品はないんじゃないでしょうか。

書込番号:3349211

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

高いね

2004/09/20 18:48(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > ヤマハ > YST-M101

スレ主 harada2さん

自分はYAMADA電機で1600円で購入しました

書込番号:3290486

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「YST-M101」のクチコミ掲示板に
YST-M101を新規書き込みYST-M101をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

YST-M101
ヤマハ

YST-M101

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2004年 1月28日

YST-M101をお気に入り製品に追加する <8

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング