購入の際は販売本数をご確認ください



PCスピーカー・アクティブスピーカー > ヤマハ > YST-MS35D


このスピーカーを使って4ヶ月、音切れに悩まされています。
いつもいつもではないですが、頭のコンマ何秒の音が切れてしまうのです。
メール着信音やポップアップ音等ののときが多いです。
USB接続と何か関係してるのでしょうか?
端子接続のほうがいいのかな?
いやいや、それじゃせっかくのUSB接続機能が・・・
悩む・・・
書込番号:2783007
0点

Wark Onさん、こんいちは。
私も、USBでつなげた事もありましたが、結構ノイズもあったし、音切れもありましたよ。そんなもんなんでしょうかねぇ。。。。!?
今は、サウンドカード 玄人志向 ENVY24HTS-PCI を使用してますが、ノイズレスで最高?です(笑)
Wark OnさんがPCI挿せるのであれば、検討してみては?
書込番号:2783714
0点


2004/05/08 13:57(1年以上前)
えるどらさん、こんなマイナーなスレにどうも恐れ入ります。
やはりUSB接続の関係のようですねー。
信じたくなかった・・・
環境的にはPCIスロットは挿せるのですが、そんな元気も無いので端子接続で試して見ます。
それか、意地でもUSBで使い続けるか・・・
あ!
ハンドルネーム変わりましたが、旧wark onです。
書込番号:2784192
0点


2004/05/08 14:03(1年以上前)
ちなみに、下のno sideも、私です。
どうでもいいですね。すいません。
書込番号:2784210
0点


2004/05/09 19:52(1年以上前)
自己レスです。
今日、端子接続に変えてみました。
思ったよりノイズも無く、音切れもありません。
でも・・・
なんか納得いきませんねぇ
せっかくのUSB接続が、あまり意味が無いじゃないか・・・
書込番号:2789943
0点

やっぱり。。。。
USBもオンボードと変わらないって訳ですね。 だから、専用のパーツ
があるって事ですね!
安いカード付けちゃいますか(笑)!!
一気に不満解消!? ですか??
書込番号:2793245
0点


2004/05/13 01:32(1年以上前)
後、USB接続にするなら、バスパワーにして欲しかった。
そう思いません?
えるどらさん。
良いSPシステムだけに、惜しいですねー。
書込番号:2802304
0点


2004/06/11 21:44(1年以上前)
バイパスなんて無理だよ。スピーカーの電力はUSBで補えるものではありません。
書込番号:2909907
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ヤマハ > YST-MS35D」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
9 | 2023/06/07 20:45:28 |
![]() ![]() |
2 | 2022/11/27 22:24:56 |
![]() ![]() |
0 | 2020/12/12 12:41:00 |
![]() ![]() |
0 | 2020/02/24 10:21:04 |
![]() ![]() |
0 | 2019/07/18 21:53:28 |
![]() ![]() |
0 | 2016/07/12 0:17:46 |
![]() ![]() |
0 | 2006/05/25 21:24:08 |
![]() ![]() |
4 | 2005/10/20 21:08:23 |
![]() ![]() |
0 | 2004/10/05 18:43:38 |
![]() ![]() |
1 | 2004/09/19 18:16:41 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
PCスピーカー・アクティブスピーカー
(最近5年以内の発売・登録)





