NX-A01 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:2ch(一体型)スピーカー 総合出力:8W 入力端子:ミニプラグ入力x1 電源:AC NX-A01のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

購入の際は販売本数をご確認ください

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NX-A01の価格比較
  • NX-A01のスペック・仕様
  • NX-A01のレビュー
  • NX-A01のクチコミ
  • NX-A01の画像・動画
  • NX-A01のピックアップリスト
  • NX-A01のオークション

NX-A01ヤマハ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 2月中旬

  • NX-A01の価格比較
  • NX-A01のスペック・仕様
  • NX-A01のレビュー
  • NX-A01のクチコミ
  • NX-A01の画像・動画
  • NX-A01のピックアップリスト
  • NX-A01のオークション

NX-A01 のクチコミ掲示板

(53件)
RSS

このページのスレッド一覧(全20スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NX-A01」のクチコミ掲示板に
NX-A01を新規書き込みNX-A01をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

良いですね

2008/01/13 22:12(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > ヤマハ > NX-A01

クチコミ投稿数:75件 NX-A01のオーナーNX-A01の満足度4

iPodで目覚まし音楽にするために、このスピーカーを購入しました。

一辺が8cm程度の立方体の側面に左右のスピーカーが付いている構造上、
音の定位はよくありません。
しかし、そういう音をこの製品に求める方はいないでしょう。
絶対的には、コンポなどのちゃんとしたブックシェルフスピーカーに
敵うわけはありません。

その小ささからは想像できない、音域の広さと解像感を持った音が、
広がるように出てきます。
リビングやPCサイド、そして目覚まし用にはうってつけだと思います。
もう少し安ければ言うことありませんが、購入して満足しています。

書込番号:7243136

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

これはいいよ!

2007/12/19 00:20(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > ヤマハ > NX-A01

クチコミ投稿数:2件

PCスピーカに何を求めるか?と考えるとこれはBestChoiceと云っても過言ではないでしょう。本体が一個なのでごちゃごちゃした配線がまずありませーん。小さく軽いので置き場を選びませーん。一万円という価格が少し.......。ではありますがそのおかげで誰もが持っている安っぽさはないので所有欲も満足できます。りっぱすぎる高級品を買ったがためにサウンドボードを買うはめになってしまったり、ケーブルまでこだわらなければならなくなったりする心配は無いでしょう。強いて言えばACアダプタコンセント部の大きさ形状、付属ミニジャックケーブルの短さくらいでしょう。このスピーカは非常にバランスの優れた逸品です。

書込番号:7133250

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:68件

2008/01/20 17:15(1年以上前)

昨年暮れに買いました
良いですねPC用やボーっと聞くには最適です
紐がごちゃごちゃすることも無いし快適ですね

書込番号:7271044

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

購入レポート

2007/11/04 01:39(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > ヤマハ > NX-A01

スレ主 defLeppsさん
クチコミ投稿数:27件

数日前に購入しました。
前からデザインで気になっていたのですが、試聴可能な店を見つけて聴いたとたんに惚れてしまいました。

気に入っている点としては、

・デザイン。軽さ。出張先のホテルでも気軽にセッティングできて重宝してます。

・音質。このサイズからは想像を絶するほどに解像感のある自然な音が聴けます。
不自然に無理矢理持ち上げたモフモフ低音ではなく、ジャズなんかはベースやバスドラムがクリアーにさりげなく「聞こえて」きます。
高域もシャリシャリしてなくて、ロックを聴いても意外と厚みのある音が聴けます。

ただし、構造上やはり箱一つなのでステレオというよりは「広がり」を感じられる程度で、あくまでワンポイントBGMとして使う感じかなと。

もうちょい工夫が欲しかった点としては、

・電池駆動にもして欲しかった。より気軽に持ち出せるかなと。

・電源アダプターのデザイン。ケーブルをまきとれるようにして、2芯も引っ込むようにしてほしい。

とにかく買ってよかったです。ポータブルAV機器に是非ともセットで使用されることをお勧めします!

書込番号:6940667

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

JBL duet と迷い中

2007/10/02 22:11(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > ヤマハ > NX-A01

クチコミ投稿数:2件

JBL duetと、こちらのNX-A01とどちらを購入しようか迷ってます。

メインの用途は、自宅でLets Noteで音楽を聴くことです。
白かシルバーので1万円くらいまでの場所をとらないスピーカーが候補です。

値段と音質を考慮すれば、どちらがお勧めでしょうか。

ちなみに先日まではNEC Valuestarのサブウーファ付き液晶ディスプレイ(合計12Wくらい?)で音楽を聴いていました。

書込番号:6824652

ナイスクチコミ!0


返信する
PekaPekaさん
クチコミ投稿数:2120件 音楽を聴こう since070622 

2007/10/10 16:52(1年以上前)

JBL duetは、量販店で試聴していますが、ちょっとJBLのブランドに値しない音ですね。
そちらのクチコミにも数人の方が感想を書かれていますが、おおむね当たっていると思います。

音質的に、NX-A01が劣るのは、左右の定位感だけです。
それも、JBL duetの設置次第ですよね。

(以下、今、MP3板に書いたもののコピペになること、ご容赦下さい。)

半年ほど前に購入したのですが、その時点で、量販店に並んでいる、2万円以下のアンプ付きスピーカーを20機種以上試聴し、このNX-A01が群を抜いて音質が良く、出張に持っていける大きさということもあり、文句無しに選びました。

縦横高さ8.5cmのキューブ状のものですが、この大きさでは信じられないほど、低音が出ますし、高中低のバランスも良いです。
さすがに左右の定位感は得られませんが、空間的に広がりの有る音は得られます。

通常は、PCに接続し、PC内のMP3ファイルを聴くのに使っています。
↑のブログの記事も、ターゲットの音楽を、これでモニターしながら、書いております。
2泊以上の出張の時は、持っていき、ホテルの部屋で好きな音楽を楽しんでストレス解消に役立てています。

書込番号:6852917

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2007/10/10 22:28(1年以上前)

確かに、JBL duetの方の書き込みは否定的な意見もいくつかありますね。
多分ヤマハにしちゃうと思います。

ところでPekaPekaさんはNapster用なんですね。
私はLastFmの英語版のラジオ(日本語版にはない)を聞くのが最近のもっぱらの目的です。

アドバイスありがとうございました。

書込番号:6854157

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

低音

2007/09/23 18:08(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > ヤマハ > NX-A01

このスピーカーの低音てどの位出ますか?
ズンズンいうほどではないと思いますが
ドラムやベースの音などしっかり聞こえるのでしょうか。
よろしくお願いします。

書込番号:6789401

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8件

2007/09/24 17:59(1年以上前)

こんにちわトムソンガゼルさん
1週間ほど前にNX-A01を購入しました。主にジャズ、ロックを中心に聴いています。
今もクラプトンを聴きながらレス書いてます。
このスピーカーははっきり言って素晴らしいです。音量を上げていっても音のバランスが崩れません、絞っていってもクリヤーに鳴ります。特にギターとボーカルはつややかで生々しく、わずか9センチ角のスピーカーから出ているとは信じられません。
お尋ねの低音ですが、当然身体でズンズン感じる低音は出ません。中高音が素晴らしく、低音が少し引っ込んだ感じです。ただ音量を上げるとスピーカー全体が振動して低音を出していることが分かります。触るとびりびりと手に震動が伝わってきます。
買って後悔はしないスピーカーだと思います。
参考までに。


書込番号:6793679

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

標準

1つだけ?

2007/08/15 20:58(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > ヤマハ > NX-A01

クチコミ投稿数:7件

音質良し、デザイン、設置性良し

なので購入しようと思ってるんですけど
これって1chタイプですよね・・・?

書込番号:6644340

ナイスクチコミ!2


返信する
sho-shoさん
クチコミ投稿数:4607件Goodアンサー獲得:237件

2007/08/15 21:04(1年以上前)

仕様をよく読みなよぉ〜

http://www.yamaha.co.jp/product/av/prd/speaker/nx-a01/index.html

書込番号:6644369

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2007/08/15 21:15(1年以上前)

筐体は一つですけど内蔵されているユニット(アンプも)は二つですね、ステレオで再生できますよ。

書込番号:6644411

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2007/08/15 21:48(1年以上前)

sho-shoさん

そのページは読みましたけど見逃していたようです

>>本格的な高音質ステレオ再生を、この小さな1台で実現します。
ここの事ですよね すいません

口耳の学さん

情報ありがとうございます

書込番号:6644523

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「NX-A01」のクチコミ掲示板に
NX-A01を新規書き込みNX-A01をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NX-A01
ヤマハ

NX-A01

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 2月中旬

NX-A01をお気に入り製品に追加する <64

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング