購入の際は販売本数をご確認ください

このページのスレッド一覧(全63スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2009年6月17日 00:24 |
![]() |
0 | 0 | 2009年5月16日 05:04 |
![]() ![]() |
0 | 4 | 2009年4月19日 21:39 |
![]() ![]() |
0 | 3 | 2009年3月27日 21:15 |
![]() |
0 | 0 | 2009年3月26日 11:25 |
![]() |
0 | 2 | 2009年3月14日 09:43 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


PCスピーカー・アクティブスピーカー > サンワサプライ > MM-SPWD3BK (ブラック)
ipodを再生するために購入を検討しているのですが、現在所有しているmemory Clavia(メモリークラビア) RD-M2にLINE接続するのと、どちらが音質がよいですか。
0点



PCスピーカー・アクティブスピーカー > サンワサプライ > MM-SPWD3BK (ブラック)
繋げれば使用できますけど、モニターだけでは音声は出せないのでモニターに音声信号を含むHDMI機器を繋げるか、アナログ音声入力に音声信号を入力することになります。
書込番号:9415398
0点



PCスピーカー・アクティブスピーカー > サンワサプライ > MM-SPWD3BK (ブラック)
先日こちらの商品を購入しました。
そこで早速、設置していたのですが疑問が…
左右のスピーカーの区別がつきません。
スピーカーのどこを探しても「L」や「R」の表記が見当たりません。
どこに表記されているのでしょうか??
はたまた、元々どちらに繋いでも大丈夫な商品なのでしょうか?
下らない質問で申し訳ありません。
どなたか教えて下さい。本当に不安でたまりません..
0点

その機種は持ってませんが一般論として言うと、スピーカーは対称な形になってますので左右の区別はないのではないでしょうか。あとはケーブルの出所に従うしかないと思います。つまりLの出力からつながったスピーカーは左に置くということです。
書込番号:9312045
0点

素早いご回答ありがとうございます。
そうですか...やっと安心できました(≧∇≦)
書込番号:9312047
0点



PCスピーカー・アクティブスピーカー > サンワサプライ > MM-SPWD3BK (ブラック)
このスピーカーを使い始めて、いつのころからか断続的なピーという高い音のノイズがきこえるようになりました。クチコミを見る限りでは高い音のノイズはあまり確認されていないのでスピーカーのせいではないのかもしれませんが、このノイズを消す方法が知りたいです。詳しい方どうか知恵をお貸しください、よろしくおねがいします。
0点



PCスピーカー・アクティブスピーカー > サンワサプライ > MM-SPWD3BK (ブラック)
みなさん、セッティングはどういう感じにしていますか?
モニターと並べてデスク上に置いているのですが、スピーカーの位置が低いため
どうしてもモニターの下枠あたりに定位してしまいます。
上向きに角度付けたりすると、若干改善するのでしょうか?
スタンドを使うのが一番良いとは思うのですが、さすがにデスクの上では
威圧感が・・・
細長いZ4か、小さいLS21を無理やりモニター横に付ければよかったのかな・・とも思います。
なにか、アドバイスありましたらよろしくお願いします。
0点

角度を付けることで定位感は良くなると思います。
書込番号:9237103
0点

365e4さん
ありがとうございます。
インシュレーターで角度付けて、様子を見ようと思います。
書込番号:9242126
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
PCスピーカー・アクティブスピーカー
(最近5年以内の発売・登録)





