購入の際は販売本数をご確認ください

このページのスレッド一覧(全4スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2008年9月28日 19:19 |
![]() |
0 | 0 | 2008年3月3日 00:00 |
![]() |
0 | 0 | 2007年12月13日 18:35 |
![]() |
0 | 3 | 2007年1月5日 01:00 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


PCスピーカー・アクティブスピーカー > サンワサプライ > MM-SPWD3SV (シルバー)
先日この商品を購入しました。
デザイン、サイズ、音質には大変満足していますしサブウーファーの効果には
改めて感心しております。
ところで、商品の電源を入れた際に「ボッツ、ブーン…」というノイズが気に
なっております。2、3秒間のことなのですが…。
皆さん、何か対策をご存知ではないでしょうか?
このノイズはツマミでのON時や、電源ツマミONのまま電源タップでのON時、
windowsの起動時にも鳴ります。
※購入したのはシルバーなのですが、ブラックのページでも聞いてみようと
思っています。
0点

> ※購入したのはシルバーなのですが、ブラックのページでも聞いてみようと
思っています。
⇒マルチ掲載禁止のご指摘頂きました。
大変失礼致しました。
こちら(シルバー)のみで質問させて頂きます。
書込番号:8426624
0点



PCスピーカー・アクティブスピーカー > サンワサプライ > MM-SPWD3SV (シルバー)
ちょっと前ですが、店頭で一目ぼれ(こればっかり(笑))して衝動買いしてしまいました。
これまで付属のSPしか使ったことがないので、音の違いはハッキリとわかりました。
一応ロジのX240とZ4あたりも聞いてみたんですけど二つとも高音がシャカシャカした感じ
でこっちにしました。サンワのは高音は落ち着いてますが、レビューでも書かれてるとおり
ユニットが1つなので中音域がちとこもった感じに聞こえます。ちとエージングとやらが
必要かもしれません。若干ですが、イコライザーでも改善します。
低音に関しては、つまみいっぱい回すと、デスクが振動しました苦笑
あまりこだわらない私には十分な迫力です。
デザインと値段を考えると、満足できるものだと思います。
製品としての仕上がりというか、質感は結構いいです。
木の感じが好きであえてSVにしましたが、見た目はとても良い感じですよ。
0点



PCスピーカー・アクティブスピーカー > サンワサプライ > MM-SPWD3SV (シルバー)
レビューの方には、かなり好意的な評価をしたのですが、
その後いきなり、初期不良の症状に見舞われました。
届いたのが木曜日で、金曜日までの平日は夜にしか使えなかったので、
必然的に小さい音しか出していなかったのですが、土曜日に初めて、
ちょっと大きめの音(VOLUMEのツマミの凸部がちょうど真上に来る位置)
を出してみたら、ふと、左側のサテライトスピーカーから音が出なくなりました。
アレ?、と思って一旦パワーオフにして、再度パワーオンにすると、
最初は音が出ますが、しばらくすると、ふと消えます。
またパワーオフにして、またパワーオン、で同じ症状の繰り返しです。
サブウーハーともう一方のサテライトスピーカーからは問題なく音が出続けます。
そこで、サテライトスピーカーユニットを左右交換して接続してみると、
やはり同じスピーカー、つまり最初は左側に置いてあって、
今度は右側に置いたユニットに同じ症状が表れたので、
問題はそのサテライトスピーカーユニットにある事が明らかになりました。
この症状をサンワ・サプライに伝えると、交換してくれる事になりました。
宅配便で交換品(勿論、商品丸ごとです)が送られてきて、
問題の商品と箱ごと交換する形で受け取る事になりました。
この対応には満足していますし、その後は問題なく使えています。
同じソースを10年以上前に買ったCDラジカセのLINE入力端子につないだ方が
ヌケも良く心地よい音を発してくれますが、そのCDラジカセはパソコンラックの
高さ13cm強の棚には収まってくれませんし、価格も10倍以上したと思います。
やはり、何よりまずはこの価格とこのサイズにして、この音ならば上々でしょう。
期待しないで買った人は「意外とマシな音がするじゃないか」と思うでしょうし、
期待して買った人は「何だ、やっぱりこんなモンか」と思うでしょう。
そもそもこの価格帯のスピーカーの音に期待する方が無理というものでしょうが、
サブウーハーユニットから左右のサテライトスピーカーまでのコード長が
それぞれ1.7mもあるのを活かして、出来るだけ左右に離れた場所に設置すると、
左右のスピーカー間の距離が約40cmしかない例のCDラジカセでは味わえない
ステレオの音の広がりを楽しめるのが音に関して唯一そのラジカセに優る点です。
でも、まぁ、この価格とこのサイズでこの音、と考えれば充分に満足しています。
0点



PCスピーカー・アクティブスピーカー > サンワサプライ > MM-SPWD3SV (シルバー)
高音を出したときに、ひび割れるとかありますか?
あと、サブウーハーの低音は利いてますか?
購入を考えているので、ぜひ教えてください。
書込番号:5831622
0点

ウーハーの低音はかなり響きます。高音の割れが最初あった気がしましたが微調整でいい音になりました。
値段からすればかなりの点数をつけましたがあくまでも素人判断です。
書込番号:5831808
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
PCスピーカー・アクティブスピーカー
(最近5年以内の発売・登録)





