MM-SPWD5BK (ブラック)
MDF木製キャビネット/BASS(低音)コントール/TREBLE(高音)コントロールを備えたPCスピーカー(ブラック)。価格は8,820円(税込)
購入の際は販売本数をご確認ください

このページのスレッド一覧(全3スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 11 | 2013年3月31日 21:42 |
![]() |
1 | 3 | 2011年9月22日 20:37 |
![]() |
0 | 2 | 2009年6月29日 19:55 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


PCスピーカー・アクティブスピーカー > サンワサプライ > MM-SPWD5BK (ブラック)

カタログスペックだけで判断すればMM-SPL6BKの方が上です。
MM-SPWD5BKの利点をあげるとすれば
フルレンジ一発なのでネットワークによる音質劣化がない、定位がよいなどでしょうか。
書込番号:15950022
1点

ん〜 なるほど〜
5のほうが いい気がしてきた
書込番号:15950101 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

どちらを選んでも大きな差はないと思います。
デザインの好みで選んでしまって問題ないと思います。
聴いたことがないので断言できませんが傾向として
MM-SPWD5BKは緩い音、MM-SPL6BKは鋭い音になるんじゃないかな。
二つと比べると少々高いですけどFOSTEXのPM0.3買っておいた方が幸せになれるかも。
書込番号:15950302
0点

この意見からいくと6のほうがいい気が
鋭い音。
書込番号:15950325 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

まぁ値段以上のものはないので過度な期待は現金です。
ユニット自体もかなり小さいですから。
差もわずか程度だと思いますよ。
わずかな差を比較したいなら実物を試聴しましょう。
書込番号:15950584
0点

やっぱりそうですかね?
モホモホ より カリカリのほうが 好みです
書込番号:15951316 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

http://s.kakaku.com/item/01705610734/
↑からの買い換えです
テレビに使用です
低音を完全オフにしてもモフモフします
書込番号:15951319 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

高音好きならMM-SPL6BK、低音が好きならMM-SPWD5BKでいいと思います。
書込番号:15962870
0点



PCスピーカー・アクティブスピーカー > サンワサプライ > MM-SPWD5BK (ブラック)
今日購入しましたが。テレビに接続しましたが
スピーカー間コードが1.5mと思っていたら
1.3mしかなく我が家のテレビ(55型)
には短く左右に収まらなくなりました。
延長するケーブルなどありましたら紹介してください。
また、音量は思ったより大きくなりません。
使い込んでいくうちに大きくなるのでしょうか?
無知ですみませんよろしくお願いします。
0点

http://www.audio-technica.co.jp/products/cables/goldlink07/at573a.html
上記のようなケーブルの片側(白)を使えば可能かと思います。
書込番号:13510900
1点

gfs15srvさんありがとうございます。
AV延長ケーブルを使えばいいのですね。
早速電気屋に行ってみます。
音の件は、TVのイヤホン出力を
「親切モード」にしたら解決できました。
書込番号:13514281
0点

結局PCで使っていた別のスピーカーを使うことにしました。
このスピーカーは、37Z2000で使うことにしました。
ありがとうございました。
書込番号:13534457
0点



PCスピーカー・アクティブスピーカー > サンワサプライ > MM-SPWD5BK (ブラック)
OwltechのPCスピーカーです。電源ONで青く点灯するお気に入りのヤツなんですが、5W+5Wのせいかボリュームをあげて音楽を聴くと音割れしてしまいます。このMM-SPWD5BKはどうでしょうか??音割れしませんか??総合出力14Wとなってますが、わたしのとさほど変わらないので音割れするんじゃないかと・・。それと電源ONで青く点灯しますか??
この商品のほかにも、今わたしが使ってるOwltechのスピーカーと似たようなのがあれば教えてください・・外観ブラックで、パワーランプが青く点灯するヤツです。予算は8千円ぐらいまでを考えています。よろしくお願いします<(_ _)>
0点

こんにちは 電源ONで青色が点灯しますよ
音割れはずっーとボリュームいっぱいで聞いてないですが 今のところ音割れしません
書込番号:9756939
0点

音割れはしなかったと思います。
今手元にないので試せませんが・・
ただ8千円も予算があるならもっといいのがあるかも??
複数機種を比べた訳ではないが、低音部に満足なので買ってよかったと思います
高音にこだわるならどうかな?
書込番号:9777109
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
PCスピーカー・アクティブスピーカー
(最近5年以内の発売・登録)





