

このページのスレッド一覧(全5スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 8 | 2006年3月18日 15:50 |
![]() |
0 | 5 | 2004年5月11日 13:23 |
![]() |
0 | 2 | 2004年2月1日 23:03 |
![]() |
0 | 3 | 2003年11月6日 23:31 |
![]() |
0 | 4 | 2003年10月29日 19:24 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


OSソフト > Apple > MAC OS X v10.3 Panther

Appleは絶対にしないと断言済。
そんなことしたらIBM/モトローラの恨み買うだけだし。
書込番号:4112422
0点

MIFより私の方が先見の明があったねぇ。しかも純インテルだなんて。
まあこーなるのは読めてたけどね。所詮、OS XはNeXT STEPのバージョン
アップ品だから。スティーブのやることなんて手に取るようにわかるよ。
書込番号:4239537
0点

IntelのCPUにするとは言っるようだが、
PC/AT互換だなんて一言も言ってないと思いますが。
それに [4112422]はボクの勝手な解釈じゃなく、
今までのAppleの公式コメントだし。
ボクより先見の明とか言われても・・・ねぇ?
まぁAppleがIntelに乗り換えたんじゃなく、
AppleがIBMに切られたってのが正しい動向だけどね。
PowerPCの最大顧客は任天堂だから。
ニッチなMac用にコンスタントに出さなきゃならんコストより、
同じ石を4〜5年作り続けてゲームマシンの世代交代毎に
CPUのグレードアップしたほうがいいってIBM側の判断でしょ。
書込番号:4240842
0点

MIFよこれを見たまえ。
http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000047674,20098807,00.htm
どうみても中身はDOS/V機じゃないか!
やはり先見の明は私にありなんだよ!!
いい加減意地張ってないで認めたらどうかね。
書込番号:4919191
0点

なにを言ってるんだ。
中身がほとんどPC/ATのパーツ流用とか、
Appleの内部でPC/ATでMacOS動かそうとしてたとか、
Intelチップになる前からとっくに周知の事実だし。
周知の事実を振りかざして「先見の明」とか言われてもねぇ。
コアなマカーがうるさいからAppleは
建前を言い続けなければいけなかったってのも周知の事実だし。
意地を張るもなにもワタクシはMacがどうなろうと
知ったこっちゃないんですがね。
その時点での
「公式見解(いわゆる建前の部分)」を書いてたに過ぎませんが。
書込番号:4919320
0点

MIFは公式見解の後に必ず自身の意見を書いている。
もう少し自分の書いた過去の文章をよく読んで見たまえ。
建前の公式見解の後に必ず自身の意見を入れているじゃ
ないか!!先見の明とは公式見解を超えて先を読んだ
私が言えることなんだよ。
書込番号:4922139
0点

だからボクの意見じゃないってば。
IBM/モトローラ陣営はパートナーだから裏切れない
と言ってたのはApple陣営だし、
Apple専用のMPU設計を今後維持するのは馬鹿らしい
と言っていたのはIBM陣営。
もう面倒だからアンタの予測通りに進んでるってことでいいよ、もう。
例え10年以上も前からAppleはハードの生産をやめて
OS開発に専念するべきだという意見なんて
普通にパソコン弄ってる連中の間で会話されていたとしても。
書込番号:4923176
0点

ようやくMIFが認めたようだね。
ごちゃごちゃ言ってたけど結局後での補強の意見。
そのとき書けばいいものを。
先見の明は私にありで決着!!
書込番号:4923317
0点



OSソフト > Apple > MAC OS X v10.3 Panther


次期MacOSは、Tigerみたいですね・・・なんか、ペースが速くないですか?
http://www.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0405/06/news010.html
0点


2004/05/08 15:31(1年以上前)
TIGERは年内はでなそうなのかな?パンサー買っとくか?
書込番号:2784408
0点

別スレッドでも話題になっていますが、私はPantherの実績から言って、年内販売もあり得るのではないかと思っています。
早ければ、クリスマス商戦に向かって出荷してくるではないかな?もちろん、New G5も。
それでもPantherはお薦めですが。かなり快適です。
書込番号:2784971
0点



2004/05/09 01:12(1年以上前)
Pantherの時は去年の6月のWWDCでのプレビューでしたから、それから考えるとTigerも6月末のWWDCでのプレビューの予定ですから、発売は今年の秋・・・ということになりますね。でも、一年ちょうどで、メジャーアップデートとなると間隔が短すぎなので、今年の冬もしくは年明けかな・・・とか思ったりするわけです。MacOSは、ここ最近はアップデートの度に軽くなるという変わった傾向が続いていますが、いよいよ次のアップデートで高機能で重いOSになり遅いマシーン(とくにG3)を切り捨てるのではないかと少しビクビクしてます。どちらにしろ、Tigerを早くいじってみたいですが、「去年も8000円(学生なので)払って、今年もまたかよ!」みたいな気にもなります。まあ、税金みたいなものかもしれません。つぎのOSは、虎なのでアップルストアー大阪店はTigerの発売前にオープンしなければなりませんね(笑)
書込番号:2786873
0点

万が一(^^)、今年もタイガースが優勝したら、発売時期からして大安売りする可能性も!!
書込番号:2789024
0点


2004/05/11 13:23(1年以上前)
Windosの次バージョン(Longhorn)より前に発売となるらしい・・・との噂があります。これはLonghornと同じファイルシステムが採用されるためとのこと。(噂)
今年4月のMicrosoftの発表では、Longhornの発売は2006年前半。(本当)
書込番号:2796324
0点



OSソフト > Apple > MAC OS X v10.3 Panther


早く何とかしろ。安心して使えないじゃんか。
http://japan.cnet.com/news/ent/story/0,2000047623,20062283,00.htm
0点


2003/12/01 07:14(1年以上前)
Mac OS Xに脆弱性--パッチはまだ手に入らず...
ってやつでしょ、何処までのセキュリティーがそうなのか??
そこまでは、書いてないよね、確かに対応が遅いのは分かるけど
ん〜Macに限らずOS上のセキュリティーの問題は一つの課題じゃないかな?
MacOSXは発売時期がわるかったね、問題が見つかってすぐの発売だもん
といいながらも使ってる私は、C言語の開発やってます(笑)
書込番号:2183046
0点


2004/02/01 23:03(1年以上前)
リナックスも使ってみて下さい。
暇つぶしは出来ます...
書込番号:2416358
0点



OSソフト > Apple > MAC OS X v10.3 Panther


Power Book G4 1GHz 12inchを10/4に購入しました。
出たばかりの製品なのに、OS X v10.3への優待アップグレード(\2500)は10/8以降購入者対象とのことで、正規価格(\14800)で購入しなければならないとのこと。
http://www.apple.co.jp/macosx/uptodate/index.html
ひどすぎる!!!同梱されていたクーポンの意味合いって一体何?
Windowsからスイッチしようとしてた矢先、出鼻をくじかれました。
Macってこういうのが常識なのでしょうか?
0点


2003/10/26 16:24(1年以上前)
こんにちわ。おはつです。
やられましたね(笑)洗礼を受けましたね。
僕はそれを、ハードウェアでやられましたから。去年10月にiBook700を買ったんですけど、それから2ヶ月くらいしてからでしょうか、12インチのPBG4とiBook800が出たの。チャピロウさんと同じく、「ひどすぎる!!!」だった(笑)個人的には、ここでGPUのRADEONが世代交代したのが一番痛かった。VRAMも2倍乗っけて。
「あぁ、PBG4の15インチにしとくべきだった・・」安物買いの銭失いって言葉は、マッカーのためにあるような気がしました(笑)
書込番号:2064345
0点



2003/10/27 02:40(1年以上前)
五万節さん、レスありがとうございます。
なるほど、洗礼なわけですね。(笑)
でも、くやしいのでAPPLEのアップグレードセンターに電話で思いの丈をぶつけてきました。優しいおねえさんだったので気がとがめましたケド。
来週はヨドバシに行って店員さんに話してきます。(笑)
微力でも大切なのはユーザ一人一人の意見でしょ。
書込番号:2066440
0点


2003/11/06 23:31(1年以上前)
偶然ですが、私も10月4日にiMAC17インチを購入しました。
Windowsからスイッチした者です。
せめて購入時期によってアップグレード金額を何段階かにするとか
もうすこし、何とかならないんでしょうかね?
v10.3は買いましたけど...。
書込番号:2100334
0点



OSソフト > Apple > MAC OS X v10.3 Panther


アカデミックパックの一般の販売店への出荷は、まだのようですね・・・
残念です・・・アップルストアに申し込むべきでした・・・五分前にFAX出申し込みました(涙)
どなたか、使用レポートをお願いします。
0点



2003/10/25 19:42(1年以上前)
ごめんなさい・・・いきなり自レスです。
Jaguarと比べてどうですか?(特に速度)
iBookG3やG4CUBEあたりで使っている方がいらっしゃいましたら、ぜひぜひ感想を。雑誌なんかのプレビューは、どうせ最新機種でのテストですから、そうゆう情報が有りましたらとっても参考になります。
書込番号:2061710
0点


2003/10/28 00:40(1年以上前)


2003/10/28 01:55(1年以上前)
発売日にヨドバシいったらなかったので
まだ出荷されていないのかと思ったら、
今日、大学の生協にいったら、赤版ありました。
情報まで。
書込番号:2069309
0点



2003/10/29 19:24(1年以上前)
通常版とアカデミック版の出荷日が違うことを、事前に情報をHPなりで知らせてくれればよかったのに・・・とか思います・・・とはいえ、あの会社(林檎社)のことですから・・・仕方が無いといえば、そうなのでしょうけど・・・・僕としては、店頭で買いたかったのですが・・・ポイントがつくので・・・・結局、アップルストアです。一般販売店には出荷はされるとのことですが・・・時期は未定との事のようですね。
書込番号:2073979
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
OSソフト
(最近5年以内の発売・登録)




