

このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


OSソフト > Apple > MAC OS X v10.4.6 Tiger
何回か書き込みしたのですがなぜか反映されなくて・・・
オークションで面白い商品を発見しました。
DELLの旧型サーバー=SC430でなんなくインストできます。
OSXの仕様なのでしょうが、普通(でもないかな?)の
WindowsマシンでOSXが動きます。
半信半疑だったのですが、いま動作を確認しました。
MACのOSあWindowsマシンで動くって、かなり奇妙な事実です。
0点

>>何回か書き込みしたのですがなぜか反映されなくて・・・
何度か同じ書き込みを見ていますが、書き込みの意味が分かりません。
DELLの古いサーバーにはMacOSXが入るからオークションで買えって意味でしょうか?
DELLのSC430という型番は現行モデルでも有るようだから、これだけの情報じゃ読んでも何も出来ませんね。
http://www.dell.com/content/products/productdetails.aspx/pedge_sc430?c=us&l=en&s=biz&cs=555
書込番号:5427576
0点

くまさん5号さん
たぶん、この記事のことですよね。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0508/15/news011.html
YAHOOで見つけてとありますが、これって買わなくてもBitTorrentで落とせますよ、でISOをDVDに焼いってことで、買うほどの情報でもなく、DLLに限らず、インテル、AMDCPUどちらでも、インストールは可能です。ただSSE3に対応してるCPUだとインストールが簡単なだけですね。
ネタが出始めたのは、2005/8月頃ですから、たぶん、みなさん1年も前のことをいまさらという感じで、書き込みないんだと思います。
上記の、記事からやり方が公開されてるサイトもいけますから。別に危ないサイトでは無くニュースサイトですから問題は無いです。
旧サーバとかじゃなく、アルロンのX2、CORE2DUOで走らせて最速MACを堪能してください。
書込番号:5431416
0点

アルロンじゃなくアスロンですね。アホだ。
あと、個人でX86系にインストール出来るように、セキュリティを回避したMACOSに作り替えて自分で使うのは自己責任ですが、
YAHOOオークションとかでこれを販売するのは違法ですから、よくYAHOOオークションで改造したMACのOSを売ってるのを見ますが、買うほどの情報ではありませんし、違法ですから買わない方がいいです。てか、文面みると違法OS買っちゃったのかな。
書込番号:5431445
0点

詰まる所メリットは?
何にもなし。素直にMACを買うべしということになる。一昔に比べたら、appleも随分安くなったし、Win機でMacOS動かしてもアプリが無けりゃ意味無いじゃん。
くまさん5号さん、まさか、その旧型Dellサーバーの為にMAC OS専用アプリ買うの?
持ってりゃ別だけど。トラぶっても打つ手なしだから、ヤッパリ誰も手を出さない。
書込番号:5432909
1点

Appleが認めていない方法を使って出来ているわけで、まずライセンス違反です。
で、更にセキュリティ的にどうでしょうね。パッチ当てられるのか?とか、ってはなしになって、Unixの知識がないと怖くてまともに使えないような気がしますが・・・
Macを含むUnixにコンピュータウイルスがいないわけではないし、完全に安全だというわけではない。ただWindowsよりコンピュータウイルス作者が少ないだけ。
また、はっきりって素直にAppleのMac本体を買った方がパフォーマンス的にも上でしょう。
書込番号:5740786
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
OSソフト
(最近5年以内の発売・登録)




