『パスワードが入らないのです。』のクチコミ掲示板

Windows XP Home Edition SP1 日本語版 製品画像

拡大

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

販売形態:パッケージ版 ライセンス形式:通常版 Windows XP Home Edition SP1 日本語版のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • Windows XP Home Edition SP1 日本語版の価格比較
  • Windows XP Home Edition SP1 日本語版の店頭購入
  • Windows XP Home Edition SP1 日本語版のスペック・仕様
  • Windows XP Home Edition SP1 日本語版のレビュー
  • Windows XP Home Edition SP1 日本語版のクチコミ
  • Windows XP Home Edition SP1 日本語版の画像・動画
  • Windows XP Home Edition SP1 日本語版のピックアップリスト
  • Windows XP Home Edition SP1 日本語版のオークション

Windows XP Home Edition SP1 日本語版マイクロソフト

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年11月 1日

  • Windows XP Home Edition SP1 日本語版の価格比較
  • Windows XP Home Edition SP1 日本語版の店頭購入
  • Windows XP Home Edition SP1 日本語版のスペック・仕様
  • Windows XP Home Edition SP1 日本語版のレビュー
  • Windows XP Home Edition SP1 日本語版のクチコミ
  • Windows XP Home Edition SP1 日本語版の画像・動画
  • Windows XP Home Edition SP1 日本語版のピックアップリスト
  • Windows XP Home Edition SP1 日本語版のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > OSソフト > マイクロソフト > Windows XP Home Edition SP1 日本語版

『パスワードが入らないのです。』 のクチコミ掲示板

RSS


「Windows XP Home Edition SP1 日本語版」のクチコミ掲示板に
Windows XP Home Edition SP1 日本語版を新規書き込みWindows XP Home Edition SP1 日本語版をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

パスワードが入らないのです。

2004/05/23 14:57(1年以上前)


OSソフト > マイクロソフト > Windows XP Home Edition SP1 日本語版

スレ主 ロスト・パスワードさん

電源を入れ、ウインドウズxpのユーザー選択のところでパスワードを設定していたのですが、パスワードが入らないのです。忘れた場合のキーワードも設定して間違いのないものを設定したつもりです。

当然、直接入力、半角英数小文字からcaps lockして大文字にしてみたり、かな入力、ローマ字変換、仮名変換、全角英数大文字にしてみたり、設定する際にパスワード入力と再入力に全く同じミスをしてしまった場合も考えて、入力したはずのとなりや付近ののキーでタイプしてみたりと、考えられる入力方法は試したつもりです。

最近、1歳の娘が自分でパソコンの電源を入れ、マウスとキーボードで遊んでいるのをみて、家置きの私しか使わないパソコンだったので特にパスワードも設定していなかったのですが今回設定したのです。

他にあるXPパソは私がセットアップして当然ながら現況もパスワードが使えますし、これだけが設定の仕方がおかしかったとも思えませんしどうしたものかなと思いまして質問させていただきました。

ここの過去スレにも"パスワード""わすれた"などのキーワードでも検索してみましたが、出ておりませんでした。マイクロソフトなどのサポートにも私の要望の答えになるようなそれらしき事はなかったし、困り果てております。

これは、OSの再インストールとかになっちゃうのでしょうか???
クリアする方法などありませんでしょうか?

因みに、現況は下記のとおりです。
1、ユーザーは私のほかにもう一つありますが、管理者権限がありません。
2、もう一つのユーザーはパスワードを設定しておりません。
3、パスワードディスクは作成しておりません。
4、この個体だけLANから外れており、他のPCから接続可能なLANの設定をしておりません。

書込番号:2840541

ナイスクチコミ!0


返信する
ギャレンさん

2004/05/23 15:39(1年以上前)

これでよろしいでしょうか?

http://homepage2.nifty.com/winfaq/howtoresetpassword.html#apppass

書込番号:2840649

ナイスクチコミ!0


あもさん
クチコミ投稿数:23203件Goodアンサー獲得:670件

2004/05/23 15:42(1年以上前)

ロスト・パスワード さんこんにちわ

多分、他の Administrators グループのユーザーがログオンできない状態で Administrator を無効化すると、コンピュータに管理者権限でログオンできなくなってしまうため、偶然にその様な操作になったのでは?

セーフモードで起動してコントロールパネルのユーザーアカウントでパスワードを設定しなおしてみては如何でしょうか?

書込番号:2840657

ナイスクチコミ!0


スレ主 ロスト・パスワードさん

2004/05/23 17:19(1年以上前)

ぎゃれんさん
あもさん
早速のご返答ありがとうございます。

ギャレンさんのご紹介いただいたサイト、参考にさせていただきました。ありがとうございました。
あもさんのご紹介いただいた方法、ありがとうございます。
しかし、早速チャレンジしたのですが、セーフモード内のみでの対応になってしまうようです。
・・・というのも、ご指南の方法で早速試したのですが、セーフモードでのパスワード変更→キーワードの設定で別のパスワードとキーワードを設定して、一度ログオフ→電源を切ってから、再度通常起動したのですが、セーフモードの設定が反映されなく、?の所から出てくるキーワードもセーフモードで設定したものではない以前のものが出てきてしまいました。

ただ、もしかすると、セキュリティー上の問題で安易に真似されてもいけないかもしれないのでここに公表していいものかどうか迷っているのですが、セーフモードと同様に、起動時のファンクションで操作で開く画面から5-6行程操作させていただいて無事解決いたしました。ヒントを下さったギャレンさん、あもさん重ねて感謝申し上げます。

自分で困って聞いていておきながら、こんな事をいうのは仁義に外れてしまうかもしれないのですが、皆さんのご意見をお伺いいたしたいと思います。
パスワードでロックしているほかのユーザー画面をフリーに見れてしまう可能性もあるので。

書込番号:2840973

ナイスクチコミ!0


あもさん
クチコミ投稿数:23203件Goodアンサー獲得:670件

2004/05/23 20:44(1年以上前)

設定を行ったら、電源を落さず再起動させないと反映しないと思いますけど。。。違っていたら、ごめんなさい。

書込番号:2841732

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Windows XP Home Edition SP1 日本語版
マイクロソフト

Windows XP Home Edition SP1 日本語版

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年11月 1日

Windows XP Home Edition SP1 日本語版をお気に入り製品に追加する <8

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

製品選びに必要な知識を
みんなで共有!

[OSソフト]

OSソフトの選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:3月24日

新製品ニュースを見る

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング