『困りました』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

販売形態:パッケージ版 ライセンス形式:通常版 Windows XP Home Edition SP1 日本語版のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Windows XP Home Edition SP1 日本語版の価格比較
  • Windows XP Home Edition SP1 日本語版のスペック・仕様
  • Windows XP Home Edition SP1 日本語版のレビュー
  • Windows XP Home Edition SP1 日本語版のクチコミ
  • Windows XP Home Edition SP1 日本語版の画像・動画
  • Windows XP Home Edition SP1 日本語版のピックアップリスト
  • Windows XP Home Edition SP1 日本語版のオークション

Windows XP Home Edition SP1 日本語版マイクロソフト

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年11月 1日

  • Windows XP Home Edition SP1 日本語版の価格比較
  • Windows XP Home Edition SP1 日本語版のスペック・仕様
  • Windows XP Home Edition SP1 日本語版のレビュー
  • Windows XP Home Edition SP1 日本語版のクチコミ
  • Windows XP Home Edition SP1 日本語版の画像・動画
  • Windows XP Home Edition SP1 日本語版のピックアップリスト
  • Windows XP Home Edition SP1 日本語版のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > OSソフト > マイクロソフト > Windows XP Home Edition SP1 日本語版

『困りました』 のクチコミ掲示板

RSS


「Windows XP Home Edition SP1 日本語版」のクチコミ掲示板に
Windows XP Home Edition SP1 日本語版を新規書き込みWindows XP Home Edition SP1 日本語版をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

困りました

2005/02/12 23:57(1年以上前)


OSソフト > マイクロソフト > Windows XP Home Edition SP1 日本語版

スレ主 チキン小川さん

11日早朝、稼動させていたPCに電源は入っているが、CRTに何も表示がされていなかったので一旦強制終了させた後再起動すると
「ご迷惑をおかけしております。Windowsが正しく開始できませんでした。最近のハードウェアまたはソフトウェアの更新が原因の可能性があります。

コンピュータが応答しない場合、予期せず再開始した場合、ファイルとフォルダを保護のため自動的にシャットダウンした場合、前回正常起動時の構成を選択して、正しく機能した最新の設定に戻してください。

前回の試みが電源障害、あるいは電源ボタンやリセットボタンを押して中断された場合、または原因不明のの場合は、通常起動を選択してください。

セーフモード
セーフモードとネットワーク
セーフモードとコマンドプロンプト

前回正常起動時の構成

Windowsを通常起動する」
と表示されセーフモード〜通常起動どれを選択しても黒バックの画面から先に進みません。ハードディスクのランプも点滅していません。
また、運の悪いことに現在仮住まい中で、手元にリカバリーディスク等がありません。トホホです。

どなたか復旧のためのよきアドバイスがありましたらよろしくお願いします。
確かにWindowsUGとADOBE Reader7のインストールはその日に行っています。

OS:XP HOME EDITION SP2
CPU:ATHLON 2700+
MEM:512MB
MB:ASUS A7V8X

書込番号:3923184

ナイスクチコミ!0


返信する
XJRR2さん
クチコミ投稿数:4644件

2005/02/13 10:32(1年以上前)

2万円前後の費用がかかりますが、
リカバリーCDが無いので、OEM版のWindowsXPをHDDとセットで購入して、
CDブートして修復インストールを試します。自分なら。

駄目なら新規購入したHDDにOSインストールして、旧ドライブからデータをサルベージします。
なお、新規セットアップだとドライバを何とか入手しなくてはなりませんから、
厳しいものがあります。

書込番号:3924804

ナイスクチコミ!0


スレ主 チキン小川さん

2005/02/13 18:36(1年以上前)

XJRR2さんどうもありがとうございます。
やはり復旧にはリカバリーディスクが必要なんですね。
メーカー製のデスクトップPC、ノートPCのディスクでは代用できますか?

書込番号:3926785

ナイスクチコミ!0


XJRR2さん
クチコミ投稿数:4644件

2005/02/13 18:45(1年以上前)

>メーカー製のデスクトップPC、ノートPCのディスクでは代用できますか?

ライセンス違反になるのでできません。

書込番号:3926846

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「マイクロソフト > Windows XP Home Edition SP1 日本語版」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
新年になにをしてるのかって。 8 2025/01/07 22:59:49
64bit 4 2013/09/26 0:15:26
この製品についての思い出を語ろう! 0 2007/07/25 15:02:56
データのサルベージ 4 2005/11/07 1:26:54
みなさん、再インストールの時どうしてますか 4 2005/09/05 21:51:37
再インストールについて 8 2005/06/26 1:46:32
起動できなぁい 6 2005/03/18 13:19:48
困りました 3 2005/02/13 18:45:03
まずい…… 4 2005/02/13 8:41:38
画面の位置が・・・ 0 2005/01/31 11:18:17

「マイクロソフト > Windows XP Home Edition SP1 日本語版」のクチコミを見る(全 713件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Windows XP Home Edition SP1 日本語版
マイクロソフト

Windows XP Home Edition SP1 日本語版

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年11月 1日

Windows XP Home Edition SP1 日本語版をお気に入り製品に追加する <8

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング