Windows XP Home Edition 日本語版 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

販売形態:パッケージ版 ライセンス形式:通常版 Windows XP Home Edition 日本語版のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Windows XP Home Edition 日本語版の価格比較
  • Windows XP Home Edition 日本語版のスペック・仕様
  • Windows XP Home Edition 日本語版のレビュー
  • Windows XP Home Edition 日本語版のクチコミ
  • Windows XP Home Edition 日本語版の画像・動画
  • Windows XP Home Edition 日本語版のピックアップリスト
  • Windows XP Home Edition 日本語版のオークション

Windows XP Home Edition 日本語版マイクロソフト

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年 9月28日

  • Windows XP Home Edition 日本語版の価格比較
  • Windows XP Home Edition 日本語版のスペック・仕様
  • Windows XP Home Edition 日本語版のレビュー
  • Windows XP Home Edition 日本語版のクチコミ
  • Windows XP Home Edition 日本語版の画像・動画
  • Windows XP Home Edition 日本語版のピックアップリスト
  • Windows XP Home Edition 日本語版のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > OSソフト > マイクロソフト > Windows XP Home Edition 日本語版

Windows XP Home Edition 日本語版 のクチコミ掲示板

(2794件)
RSS

このページのスレッド一覧(全459スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Windows XP Home Edition 日本語版」のクチコミ掲示板に
Windows XP Home Edition 日本語版を新規書き込みWindows XP Home Edition 日本語版をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

2000から2002

2003/03/18 19:15(1年以上前)


OSソフト > マイクロソフト > Windows XP Home Edition 日本語版

スレ主 tnjokerさん

これからMOUSEの試験を目指しますが2000なので参考書の2002が
使いづらいのです。

書込番号:1405597

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

XP

2003/03/18 18:55(1年以上前)


OSソフト > マイクロソフト > Windows XP Home Edition 日本語版

スレ主 tnjokerさん

OSは98ですがXPを入れてWORDとEXCELの2002は使えますか?

書込番号:1405553

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2003/03/19 00:40(1年以上前)

使えます・両方XPにするんですよね?

書込番号:1406801

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

2000-xp

2003/03/18 18:44(1年以上前)


OSソフト > マイクロソフト > Windows XP Home Edition 日本語版

スレ主 tnjokerさん

OSは98ですがXPを入れたらwood2002とexcel2002は使えますか?

書込番号:1405521

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9613件Goodアンサー獲得:163件

2003/03/18 18:49(1年以上前)

ん?・・・・
XPにWORD2002とEXCEL2002が標準でついてくるか?ってこと
XP上でそれらが使えるか?ってこと

前者はNO
後者はYES

書込番号:1405540

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:300件Goodアンサー獲得:11件

2003/03/18 21:33(1年以上前)

自分はこう理解しました。

 現在使用しているパソコンのOSはWindows 98です。
 Word 2002とExcel 2002が入っています。
 Windows XPにアップグレードした場合、
 Word 2002とExcel 2002は問題なく使用出来ますか?

と。ただ題名が2000-xpなんですよね。謎ですわ。
ただ、たかろうさんの文章を読んでいるうちにだんだん、

 XPにWORD2002とEXCEL2002が標準でついてくるか?

という意味かも、と思ったりもして。
真相を知りたいです。回答はその後で、という事で。

それから[1405553]のスレッドは削除依頼出しておいた方が良いかと。
掲示板の管理人さんにメール出すと、
不要のスレッドを削除してもらえますよ。
http://www.kakaku.com/help/contact.htm

書込番号:1406006

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

乗り換え

2003/03/17 22:07(1年以上前)


OSソフト > マイクロソフト > Windows XP Home Edition 日本語版

スレ主 なんでだろ〜マンさん

今windows2000を使っているのですが、この度ADSLをつなぐ決心をして、XPに変えようと思っています。そこで教えていただきたいのですが、アップグレード版とそうでない(普通のもの)では、アップグレード版でも別段問題ないのでしょうか?すいませんが教えてください。それおと、HOME EDITIONとPROとはどう違うのでしょうか?

書込番号:1402971

ナイスクチコミ!0


返信する
梢雪さん

2003/03/17 22:13(1年以上前)

>HOME EDITIONとPROとはどう違うのでしょうか?
過去ログ参照か、自分で調べてください。

ライセンスがあるならUPGで問題ないです。
ただし、XPにしたからといってそうそう速度が変わるわけでもないですが。
2KでもMTU等調節すれば十分速度でますし。

書込番号:1403015

ナイスクチコミ!0


グラスさん

2003/03/17 22:13(1年以上前)

HomeEditionとProfessinalの違い
http://www.microsoft.com/japan/windowsxp/home/howtobuy/choosing2.asp

書込番号:1403018

ナイスクチコミ!0


MIFさん
クチコミ投稿数:15181件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2003/03/17 22:28(1年以上前)

水を差すようで悪いけど、
ADSLとWinXPへのアップグレードは別問題。
マシンのパワーアップを同時に考えてないのなら、
Win2000のままにしておいた方が・・・。

書込番号:1403090

ナイスクチコミ!0


ジェドさん
クチコミ投稿数:9095件

2003/03/18 06:53(1年以上前)

Win2000からWinXPに変えたら、スペックによるけど遅くなる可能性大ですよ(^^;

なおMIFさんの言われているのはPCのハードウェア的パワーアップがないならという意味であり、WinXP=パワーアップという意味ではありません。
利便性はアップしますが、パワーがないマシンでは遅くなります。
ADSLにWin2000とXPの差はないと思います。

書込番号:1404251

ナイスクチコミ!0


スレ主 なんでだろ〜マンさん

2003/03/18 07:03(1年以上前)

みなさんありがとうございます。一応、ADSLにするので思い切ってXPに変えようかと考えています。
PCのスペック的には十分対応できるとは思っています。あまり詳しくないので、初歩的なことを質問してすいませんでした。
XPのアップグレードはあまり良くないと聞いたことがあったのでどうかなと思って質問した次第でした。

書込番号:1404262

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:444件Goodアンサー獲得:3件

2003/03/20 21:12(1年以上前)

>XPのアップグレードはあまり良くないと聞いたことがあったので

これはおそらく、既存の状態を利用しようとしてアップグレードインストールをするのはあまりよくないと言うことでしょう。

アップグレード版でも、クリーンインストールは可能ですから、安定性を求めるのなら、多少移行作業が面倒になりますが、クリーンインストールしましょう。

書込番号:1411592

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

半角カナが打ちたいんですが…

2003/03/14 23:54(1年以上前)


OSソフト > マイクロソフト > Windows XP Home Edition 日本語版

スレ主 りゅりゅりーあさん

Win98の時は変換キーをぽんぽん押せば出てきた半角カタカナが
XPではちっとも出てきてくれません。
これは使用なのでしょうか?
それともIMEの設定がなにかおかしいとか…

書込番号:1393149

ナイスクチコミ!0


返信する
きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2003/03/15 00:00(1年以上前)

良し悪しはともかく他を意識せざる現在、半角カタカナは使わない方向で性になってますので、半角でカタカナはデフォルトでは出ないようになってます。

書込番号:1393181

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15558件

2003/03/15 00:09(1年以上前)

変換の変わりにF8でも押してやってください

書込番号:1393217

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15558件

2003/03/15 00:11(1年以上前)

IMEのプロパティ<変換<候補一覧で
半角カタカナにチェックを入れる、ってのが本筋でしょうか

書込番号:1393227

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/03/15 00:22(1年以上前)

↑外してありますね、BBS関係では半角カタカナは使わないでね、ネチケット違反になります
使うとしたら文字制限の有る愛モードぐらいかな?

(reo-310でした)

書込番号:1393270

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15558件

2003/03/15 07:12(1年以上前)

MP3タグかなんかで半角ほしいのかな?と思って書きましたが
Windoes使っている人しか来ない(内輪の)掲示板以外では
避けたほうがいいのも事実です。
ところでやり方あれでよかったのかな?いいはずだけど。

書込番号:1393934

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

Windows Messengerについて

2003/03/14 21:15(1年以上前)


OSソフト > マイクロソフト > Windows XP Home Edition 日本語版

スレ主 DORANEKOさん

たびたびお手数かけますm(__)m。
こちらも前から困っていたことなので、質問させて頂きます。
Windows Messengerについてなのですが、現在バージョン4.7を使っております。
これの機能で「ファイルまたは写真を送信」という機能を使おうとしましたが、
相手が受け取りを承諾しても受け取る段階でエラーが出て受け取れないのです。
エラーメッセージは「接続が禁止されているため、このファイルを送信できませんでした。
ファイルを転送するには、ネットワーク管理者かインターネット サービス プロバイダに問い合わせてください。」と出ます。
当方の環境は、ISDN回線、ルータでPC2台つないでいますが、片方のPCはほとんど立ち上げておらず、
メインマシンの方で操作しています。OS、Win XP Homeです。
よろしくお願い致しますm(__)m。

書込番号:1392471

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2003/03/14 22:23(1年以上前)

ルータはUPnP対応のものですか?
ルータのポートをあけることによって使えることがあるみたいです。ポートをあけても使えないこともありますので。
MSN Messenger5.0にあげると使えるかもしれませんが。

書込番号:1392707

ナイスクチコミ!0


vtr996sc36さん

2003/03/14 22:49(1年以上前)

XPのを含めてファイアウォールを設定していませんか?
自分はWindows Messengerは使用していないので以下コピペで失礼。

「Windows Messenger は機能ごとに異なる TCP/UDP ポートを使用します。テキスト/絵文字チャットはポート 80 番を使用するため、Web を閲覧できる環境であれば実行できますが、他の機能は以下のポート番号を使用するため、ファイアウォールで制限していたり、NAT/IP マスカレードで変換している環境では正しく実行できないことがあります。

ファイル転送→(ポート)TCP:6891-6900」

書込番号:1392838

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2003/03/14 23:07(1年以上前)

>vtr996sc36 さん
>XPのを含めてファイアウォールを設定していませんか?

ルータはファイアウォールになりますので・・・
だから使用している言っていますよ。

書込番号:1392925

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Windows XP Home Edition 日本語版」のクチコミ掲示板に
Windows XP Home Edition 日本語版を新規書き込みWindows XP Home Edition 日本語版をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Windows XP Home Edition 日本語版
マイクロソフト

Windows XP Home Edition 日本語版

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年 9月28日

Windows XP Home Edition 日本語版をお気に入り製品に追加する <9

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング