Windows XP Home Edition 日本語版 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

販売形態:パッケージ版 ライセンス形式:通常版 Windows XP Home Edition 日本語版のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Windows XP Home Edition 日本語版の価格比較
  • Windows XP Home Edition 日本語版のスペック・仕様
  • Windows XP Home Edition 日本語版のレビュー
  • Windows XP Home Edition 日本語版のクチコミ
  • Windows XP Home Edition 日本語版の画像・動画
  • Windows XP Home Edition 日本語版のピックアップリスト
  • Windows XP Home Edition 日本語版のオークション

Windows XP Home Edition 日本語版マイクロソフト

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年 9月28日

  • Windows XP Home Edition 日本語版の価格比較
  • Windows XP Home Edition 日本語版のスペック・仕様
  • Windows XP Home Edition 日本語版のレビュー
  • Windows XP Home Edition 日本語版のクチコミ
  • Windows XP Home Edition 日本語版の画像・動画
  • Windows XP Home Edition 日本語版のピックアップリスト
  • Windows XP Home Edition 日本語版のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > OSソフト > マイクロソフト > Windows XP Home Edition 日本語版

Windows XP Home Edition 日本語版 のクチコミ掲示板

(2794件)
RSS

このページのスレッド一覧(全459スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Windows XP Home Edition 日本語版」のクチコミ掲示板に
Windows XP Home Edition 日本語版を新規書き込みWindows XP Home Edition 日本語版をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

動画aviファイルでフリーズ

2004/10/03 17:57(1年以上前)


OSソフト > マイクロソフト > Windows XP Home Edition 日本語版

スレ主 ワン君さん

SP2をインストールしてから、エクスプローラで動画aviファイルが入っているフォルダを開けるとフリーズします。対処方法を教えて下さい。

書込番号:3344932

ナイスクチコミ!0


返信する
kakyさん
クチコミ投稿数:2553件Goodアンサー獲得:9件

2004/10/03 18:13(1年以上前)

SP2をアンインストール

書込番号:3344993

ナイスクチコミ!0


com23さん
クチコミ投稿数:386件

2004/10/03 19:38(1年以上前)

PCのメーカーサイトに何か書いてあるかも。

書込番号:3345274

ナイスクチコミ!0


のびのびしたいさん

2004/10/04 21:57(1年以上前)

これはMicrosoftも認識している問題のようですが、具体的な解決方法は提示されていないようです。
とりあえず、ここを参照してみてください。
http://pcweb.mycom.co.jp/column/winxp/051/

書込番号:3349014

ナイスクチコミ!0


gelgさん

2004/11/04 19:57(1年以上前)

はじめまして、全く同じ状態で困っています。

ソフトはホロンの「ダビデオ3プロ」を使用していますが、PC&ソフトメーカーに同じ不具合を問い合わせた所、メーカーにソフトの再インストを指示されましたがが全く解消されませんでした。

SP2が原因なのでしょうか?

対処法わかりましたら教えて下さい。
宜しくお願いします。

書込番号:3460285

ナイスクチコミ!0


gelgさん

2004/11/05 18:57(1年以上前)

メーカーに再度問い合わせた所、DivXPro5.2.1のアップグレード版をインストしたらやっと解消されました!

書込番号:3463823

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

YAHOOチャットが出来ません。

2004/09/26 10:16(1年以上前)


OSソフト > マイクロソフト > Windows XP Home Edition 日本語版

スレ主 だめおやじKさん

WindowsXPsp2HOMEが導入されているPCに買い換えました。(VALUESTAR VL590/AD)今までのようにYAHOOチャットを楽しもうとアクセスしたところ表示はされるのですが公開されているカメラ映像が見ることが出来ません。よく見ると「現在のセキュリティーの設定ではこのページのActive Xコントロールは実行できません」と出てしまいます。Javaは有効になっています。セキュリティーの設定をどうしたら良いかわかりません。どなたか教えてください。

書込番号:3315306

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2004/09/26 11:01(1年以上前)

http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;884296
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;884220

ヤフーの場合は、JAVAでも、Microsft VMの方が必要だった気がします・・・ Microsoftが作ったものです。今現在発売されているものには搭載されていません。また、Microsoftから配布は行っておりませんので。

書込番号:3315445

ナイスクチコミ!0


スレ主 だめおやじKさん

2004/09/26 11:47(1年以上前)

早速書き込みありがとうございました。配布を行っていないという事はもう見れないのでしょうか?

書込番号:3315622

ナイスクチコミ!0


TOMITOMIさん
クチコミ投稿数:1390件

2004/09/26 12:13(1年以上前)

とりあえずインターネットエクスプローラーのツールバーの「ツール」→「インターネットオプション」→「セキュリティ」→「レベルのカスタマイズ」でActivXが有効かどうか確認してみてはどうですか。

書込番号:3315705

ナイスクチコミ!0


どれがどれやらさん

2004/09/26 12:19(1年以上前)

知ってると思うけど・・・
http://homepage2.nifty.com/winfaq/wxp/hints.html#1392

書込番号:3315723

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2004/09/26 12:19(1年以上前)

Microsoft VMが必要な場合は、しばらくの間はそこから配布することは認められています。 YahooがまだMicrosoft VMを使ってるようなら、ダウンロード出来るはずですので・・・

書込番号:3315724

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

OSソフト > マイクロソフト > Windows XP Home Edition 日本語版

スレ主 こまったちゃん・エリさん

こんにちは。
パソコン初心者なんですけど、どうかよろしくお願いします。
使っているOSはウィンドウズXPの最初のバージョンのものだと思います。

質問はOutlook Expressの起動パスワードの事なんです。
(私はOutlook Expressの起動時にパスワードを求める設定にしてあります)
今までは、Outlook Expressの右上の×ボタン(終了ボタン)を
クリックして終了させただけでも、次に起動するときは必ず毎回、起動時は
暗証番号を求める小さい画面が出てたんです。
それが、アップデートをした後は・・・ファイル→ユーザーの切り替え
→ユーザーのログオフをして終了しないと、次の起動は普通に立ち上がって
しまうようになってしまったんです(>_<)(>_<)
これでは、ちょっと席をはずした時、誰かがOutlook Expressを簡単に
起動できてしまうし、中をみられてしまうし・・(;_;)

あ、、友人の使っているノート(今年春の購入)ウィンドウズXP・SP1などは
最初からファイル→ユーザーの切り替え→ユーザーのログオフをして終了しないと、
次の起動は普通に立ち上がってしまうようになってしまってて、友人も使い辛さ
を感じています。。。

これ、、どうしたら元に戻せるのでしょうか?
パソコンに詳しい方おねがします<(_ _)><(_ _)>

書込番号:3288974

ナイスクチコミ!0


返信する
あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2004/09/20 11:50(1年以上前)

こまったちゃん・エリ さんこんにちわ

これが一番質問に近いかも知れません。

XP SP1 適用後、Outlook Express でユーザーの切り替えができません
http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/oetrouble.html#1410

書込番号:3289024

ナイスクチコミ!0


スレ主 こまったちゃん・エリさん

2004/09/20 12:35(1年以上前)

あもさん、情報ありがとう。。
ちょっとやってみましたが、駄目でした、、、(;_;)

書込番号:3289197

ナイスクチコミ!0


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2004/09/20 20:41(1年以上前)

Outlook Expressを起動して、ファイル>ユーザー>ユーザーの管理と開いて、プロパティを開くとパスワード設定画面が出ると思いますので、設定しなおしてみてはいかがでしょうか?

書込番号:3291013

ナイスクチコミ!0


スレ主 こまったちゃん・エリさん

2004/09/20 22:41(1年以上前)

あもさん、たびたびありがとうございます<(_ _)>
パスワードの設定画面でパスワードを設定しなおしたんですけど
駄目でした・・・(;_;)
やはり、ファイル→ユーザーの切り替え→
ユーザーのログオフをして終了しないと次立ち上げるときは
パスワードも何もなく立ち上がってしまうようです・・

ちなみにウィンドウズアップデートをまったくしていない
友人のパソコン(ウィンドウズXP初期バージョンのまま)だと
ただ×で終了しても必ず、次に立ち上げるときは
パスワードを毎回聞いてきます。。。

ウィンドウズアップデートをしてセキュリティーはあがっても
個人的なセキュリティー?がちょっとめんどくさくなっては・・(;_;)
トホホです。。

書込番号:3291768

ナイスクチコミ!0


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2004/09/20 23:14(1年以上前)

先ほどの書き込みにあるパスワード設定の画面で、パスワードを要求するにチェックがありますでしょうか?

書込番号:3291978

ナイスクチコミ!0


スレ主 こまったちゃん・エリさん

2004/09/21 12:12(1年以上前)

返事がごめんなさい!
はい。勿論、パスワードを要求するにチェックを入れています。
何回やり直しても駄目みたいです(>_<)
あもさんのOEは、私のようにならいですか?
この症状は私と友達のパソコンだけなのでしょうか(@_@;)

書込番号:3293798

ナイスクチコミ!0


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2004/09/21 22:56(1年以上前)

私の場合、私個人出の使用ですから、パスワード設定は行いませんでした。

書込番号:3296120

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2004/09/22 04:57(1年以上前)

こんにちわ。

http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Oakland/2848/multi/multi03.htm

http://arena.nikkeibp.co.jp/qa/internet/20030227/103999/

どこを見てもダメみたいですね、、、
バージョンによっては(6のみ?)ファイル -> 終了してログオフする があるので多少楽にはなってますね〜。

ただ
http://www.highway.ne.jp/SUPPORT/faq/mail/win/oe5-4.html
の一番下に「開かない場合が、、、」とか書かれているのでやっぱりバージョンによるんでしょうかねー。

書込番号:3297323

ナイスクチコミ!0


スレ主 こまったちゃん・エリさん

2004/09/22 12:49(1年以上前)

あもさん、ざーっくさん、色々ご指導ありがとうございます。

やはり、これといった方法はなく、これからはOEを終了するときには
ファイル→ユーザーの切り替え→ユーザーのログオフを
一回一回しないと駄目みたいですね・・
アップデートする前は×ボタンだけでよかったのに・・・

しかたありませんね。。
色々ありがとうございます。

書込番号:3298074

ナイスクチコミ!0


スレ主 こまったちゃん・エリさん

2004/09/22 12:52(1年以上前)

アイコン間違えました、ごめんなさい。

書込番号:3298086

ナイスクチコミ!0


teruboyさん

2004/11/08 00:32(1年以上前)

スクリーンセーバーでパスワード保護かけちゃうとか?!

書込番号:3474163

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ファイル削除について

2004/09/18 14:43(1年以上前)


OSソフト > マイクロソフト > Windows XP Home Edition 日本語版

クチコミ投稿数:31件

WinXPにて、あるファイルを削除しようとすると必ず再起動がかかってしまいます。そのファイルはCANONのプリンタのドライバーをダウンロードしたものと、エプソンのスキャナのドライバーをダウンロードしたもので、さわるだけで再起動してしまいます。フォルダごと削除しようとしても再起動してしまします。どなたかいい削除の方法があれば教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:3280218

ナイスクチコミ!0


返信する
恐申さん

2004/09/18 15:59(1年以上前)

参照
http://xp-delete.hp.infoseek.co.jp/tips.html

書込番号:3280474

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2004/09/19 18:35(1年以上前)

恐申さん。レスありがとうございました。非常に参考になりました。早速上記HPのすべて実行しようとしましたが、どうもそのフォルダをクリックするだけでやはり再起動してしまします。ドライブの修復もエラーでとまってしまいました。どうも、再インストもしくは、脳内消去しか方法がないのかなー?

書込番号:3285439

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

IE6について

2004/09/15 13:08(1年以上前)


OSソフト > マイクロソフト > Windows XP Home Edition 日本語版

スレ主 いかいかさん

質問1
IEのお気に入りを名前順(50音順)で並べ替える方法を知っている方がいらっしゃいましたら、教えて下さい。
それと、ときどき、何もしていないのに名前順に並べ替えられていることがありますが、どうしてでしょうか?

質問2
お気に入りの中に、いくら削除しても「リンク」というフォルダができます。これをできなくする方法があれば教えて下さい。

質問3
4年前のパソコン(K6-2 500MHZ、windows98SE)では、IE6は重すぎるのでしょうか?
ウェブページ上のテキストを選択(青色に反転)させて右クリックしても、メニュー(切り取りとかコピーとか)が出てくるのに5秒も10秒もかかってしまいます。改善する方法があれば教えて下さい。

よろしくお願いします。

書込番号:3267482

ナイスクチコミ!0


返信する
ザースさん
クチコミ投稿数:1652件

2004/09/15 14:36(1年以上前)

リンクフォルダは、プロパティから隠しファイルにすれば?

>>> ZARTH <<<

書込番号:3267689

ナイスクチコミ!0


スレ主 いかいかさん

2004/09/15 20:11(1年以上前)

ご返事ありがとうございます。
さっそくリンクフォルダを隠しファイルにしてみましたが、フォルダオプションで「すべてのファイルとフォルダを表示する」を選択しているためか、効果はないみたいです。

書込番号:3268605

ナイスクチコミ!0


ヤバッ・・・さん

2004/09/17 02:23(1年以上前)

> IEのお気に入りを名前順(50音順)で並べ替える方法を知っている方がいらっしゃいましたら、教えて下さい。

「お気に入り」 → 適当なショートカットを右クリック → 「名前順で並べ替え」

> 質問3

ビデオカードを増設する。
画面のプロパティ(だったかな?)から、アニメーション効果をオフにする。

書込番号:3274727

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

OSソフト > マイクロソフト > Windows XP Home Edition 日本語版

スレ主 uniuniuniさん

Windows XP professional editionでadministratorのパスワードをわすれてしまいました。何とか復旧させる方法はありませんでしょうか?
OSを再インストールすればとりあえず使えるようにはなるのでしょうか?

書込番号:3252013

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2004/09/11 21:12(1年以上前)

これかな?

http://homepage2.nifty.com/winfaq/w2k/hints.html#1158

書込番号:3252049

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Windows XP Home Edition 日本語版」のクチコミ掲示板に
Windows XP Home Edition 日本語版を新規書き込みWindows XP Home Edition 日本語版をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Windows XP Home Edition 日本語版
マイクロソフト

Windows XP Home Edition 日本語版

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年 9月28日

Windows XP Home Edition 日本語版をお気に入り製品に追加する <9

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング