Windows XP Home Edition 日本語版 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

販売形態:パッケージ版 ライセンス形式:通常版 Windows XP Home Edition 日本語版のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Windows XP Home Edition 日本語版の価格比較
  • Windows XP Home Edition 日本語版のスペック・仕様
  • Windows XP Home Edition 日本語版のレビュー
  • Windows XP Home Edition 日本語版のクチコミ
  • Windows XP Home Edition 日本語版の画像・動画
  • Windows XP Home Edition 日本語版のピックアップリスト
  • Windows XP Home Edition 日本語版のオークション

Windows XP Home Edition 日本語版マイクロソフト

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年 9月28日

  • Windows XP Home Edition 日本語版の価格比較
  • Windows XP Home Edition 日本語版のスペック・仕様
  • Windows XP Home Edition 日本語版のレビュー
  • Windows XP Home Edition 日本語版のクチコミ
  • Windows XP Home Edition 日本語版の画像・動画
  • Windows XP Home Edition 日本語版のピックアップリスト
  • Windows XP Home Edition 日本語版のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > OSソフト > マイクロソフト > Windows XP Home Edition 日本語版

Windows XP Home Edition 日本語版 のクチコミ掲示板

(2794件)
RSS

このページのスレッド一覧(全459スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Windows XP Home Edition 日本語版」のクチコミ掲示板に
Windows XP Home Edition 日本語版を新規書き込みWindows XP Home Edition 日本語版をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

教えてください

2003/12/18 13:44(1年以上前)


OSソフト > マイクロソフト > Windows XP Home Edition 日本語版

スレ主 リキリキリキさん

リムーバブルディスクの表示ですが、カードリーダを二台使用していますが、一台はマイコンピュター上で表示されますが、一台のカードリーダの表示がマイコンピュータの画面では表示がされません。
コントロールパネルの管理ツールでリムーバブルディスクを見るとディスク2台とも認識はされています。なぜマイコンピュータ上で表示されないのでしょうか。?

書込番号:2244395

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

夜更けにすみません。

2003/12/13 01:02(1年以上前)


OSソフト > マイクロソフト > Windows XP Home Edition 日本語版

スレ主 頭が真っ白…さん

どなたか助けてください。今OS(WIN XP Pro)をインストールしようとしているのですが、「システムファイルの同期タイムエラー:80060101」「コンピュータが正しい日付と時間を使っていることを確認してからもう一度…」とでます。どうすればよいのでしょうか???

書込番号:2225004

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6641件Goodアンサー獲得:63件

2003/12/13 01:06(1年以上前)

多分、BIOSの時刻設定が大きく狂ってる。

書込番号:2225025

ナイスクチコミ!0


スレ主 頭が真っ白…さん

2003/12/13 01:11(1年以上前)

ありがとうございます。でもどうやって合わせばよいのですか???

書込番号:2225042

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6641件Goodアンサー獲得:63件

2003/12/13 01:14(1年以上前)

操作調べてもいいけど、マザーぐらい分からないとこっちでもさっぱり・・・(^^ゞ

書込番号:2225052

ナイスクチコミ!0


スレ主 頭が真っ白…さん

2003/12/13 01:20(1年以上前)

すみません。某PCショップでOS無しのノートを買って来たのでわからないんです…はっきりいって無知なので、何の情報を書き込めばよいのかもわかりません。

書込番号:2225063

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6641件Goodアンサー獲得:63件

2003/12/13 01:27(1年以上前)

ノートか・・・

del F1 F2 INS ctrl+F1

あたりを押しながら起動ではいかが?

書込番号:2225086

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/12/13 01:32(1年以上前)

ウイルス感染しているかもしれない?

reo-310

書込番号:2225102

ナイスクチコミ!0


スレ主 頭が真っ白…さん

2003/12/13 01:34(1年以上前)

ご丁寧にありがとうございました。入れました。でも日時は合ってました…どうしたらいいんでしょう???私には無理でしょうか…

書込番号:2225111

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6641件Goodアンサー獲得:63件

2003/12/13 01:44(1年以上前)

これかな?
http://takagi0366.hp.infoseek.co.jp/setup.htm

書込番号:2225140

ナイスクチコミ!0


スレ主 頭が真っ白…さん

2003/12/13 02:00(1年以上前)

感激で〜す!今順調にいってます。ありがとうございました!!!

書込番号:2225178

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2003/12/16 23:40(1年以上前)

通常では手に入らない試作バージョンを使っているということでしょか。

書込番号:2239043

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2003/12/17 00:56(1年以上前)

このバージョンを正規ルートで手に入れられる人は、完成版も手に入れられるはずだと思うんだけど。
どうしてこれをインストールする必要があるのだろう。

書込番号:2239450

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

ドライバーについて

2003/11/16 00:45(1年以上前)


OSソフト > マイクロソフト > Windows XP Home Edition 日本語版

スレ主 誠ですさん

ゲートウェイのノート2150(win 98)にxpupgを入れましたが、
マルチメディアオーディオデバイスに?がついてドライバーが
ないと出ます。システムDISKの中のドライバーでは98用なので
だめです。XP用はどこにもないと出ます(XPのCDの中にも)
どこから持ってくればいいのですか?
初心者の質問ですいません、お願いします。

書込番号:2130409

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6624件

2003/11/16 00:58(1年以上前)

PCで音楽再生出来るなら、気にしない事です。が音でますか?。

書込番号:2130452

ナイスクチコミ!0


スレ主 誠ですさん

2003/11/16 01:28(1年以上前)

音は出ないです。

書込番号:2130570

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2003/11/16 01:54(1年以上前)

インターネット上を探すしかないと思うけど
それかあきらめるか・・・
牛さんのページにないの?未対応だったのかな?

書込番号:2130662

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6624件

2003/11/16 05:19(1年以上前)

Creative SB AudioPCI 64V これがAUDIOのドライバーの型番なら
http://list.driverguide.com/list/company372/ ここからですが。

書込番号:2130934

ナイスクチコミ!0


ザインさん

2003/11/16 20:39(1年以上前)

NTドライバ使えませんかね?
システムディスクに入っているかと
XPには無理かな?

書込番号:2132915

ナイスクチコミ!0


スレ主 誠ですさん

2003/12/14 13:16(1年以上前)

とんぼ5さん遅くなりましたが、教えて下ったサイトは
英語なものでなかなかわかりづらくて困っています。
ドライバ検索ソフト?を使いましたがハードそのものを
認識しません。クリエイティブにもsbpci用のドライバはどのosにも
提供されてないとでます。ほんと困っています。。。。
標準ドライバ自体ないし、、、。

書込番号:2230108

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ありがとうございます。

2003/12/13 01:54(1年以上前)


OSソフト > マイクロソフト > Windows XP Home Edition 日本語版

スレ主 頭が真っ白…さん

親切にありがとうございます!!ほとんどあきらめていたのですが、頑張ってみます!!

書込番号:2225165

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

教えてください

2003/12/11 23:59(1年以上前)


OSソフト > マイクロソフト > Windows XP Home Edition 日本語版

スレ主 猫ですさん

このXPを、使っているのですが、今度ハードディスクドライブを、交換しようと思っているのですが、今のソフトで、インストール出来るのでしょうか?ぜひ、誰か教えてください

書込番号:2221484

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10071件Goodアンサー獲得:7件

2003/12/12 00:13(1年以上前)

幾つも同じ質問は良くない
その持ってるOSがメーカー製のPCのプリインストールでリカバリディスクが付いてるのか
それともOEN版か製品版か書きましょう。

書込番号:2221567

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

フロッピーディスクが読めない

2003/07/17 17:50(1年以上前)


OSソフト > マイクロソフト > Windows XP Home Edition 日本語版

スレ主 木石人さん

今回自作のマシンを作りましたが、他の人からの(winMe FAT32で作成?)のフロッピーディスクが読込めません。Aドライブをクリックすると【フォーマットされていません】と言われます。私のマシンは全てNTFSでしたので、パーティションマジック8.0を使ってCドライブのみFAT32に変換しましたが、依然として読込めません。ちなみにこのHDDにはCドライブを含め4個のパーティションにしてあります。Cドライブ以外はNTFSのままです。
NTFSでフォーマットすると98系では読込みできない?、というのはHDDだけの問題と思っていましたが、FDも読めないのでしょうか・・・?

なお【コンバートスター】というFDを変換するソフトも入れていますがこれでも【フォマットしていません」と言われます。

以前はw98seFAT32でしたので問題はありませんでした。
 
M/B:MX4GER
CPU:p4 2.4MHz定格
OS :winXP Houme UG
MEMO:512mb*1
HDD:80G*1 20G*1 30G*
の構成です。

不特定多数の方のFDを扱いますのでどんなFDでも読めるようにするにはどのようにすればいいのでしょぽうか・・・どなたかお教え下さい。

書込番号:1769627

ナイスクチコミ!0


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15173件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2003/07/17 17:59(1年以上前)

先ずは確認。
特定の1枚が読めないだけなのか、
全てのフロッピーが読み書きできないのか。

書込番号:1769642

ナイスクチコミ!0


ぞうさん

2003/07/17 20:59(1年以上前)

使い古したFDDですが、その時々調子によって、同じFDでも、
「書き込みが禁止されてる」とか「ディスクが入っていない」といった
エラーが頻繁に出る(多数のFD)ようになったので、一昨日FDDを交換しました。

書込番号:1770097

ナイスクチコミ!0


むぴ♪さん

2003/07/17 21:14(1年以上前)

MIFさんの言われている通りまずは確認ですね。
特定のFDが駄目なのか、特定の人からのFDが駄目なのか
本当にWinME系のFDが駄目なのか。
1.44MでフォーマットされたFDであるかなど。
どんなFDでも読めるようにするのは恐らく難しいです。

書込番号:1770158

ナイスクチコミ!0


YAHOO BBさん

2003/12/10 18:08(1年以上前)

ちょっと遅いかも知れませんが・・・
私の場合も同様でして、
SONY製のFD(MFD−2HDと言う物を使っていました)が、
WIN95やWIN98のPCで記録したデーター(過去のメールなど)が読めません。【フォーマットされていません】と表示されます。
WIN95やWIN98のPCでは読めるから不思議です。
ところが、MAXELL製のFDだと問題なくどのPCでもデーターが
読めます。
また、ソニーのFDをWINXPのPCのFDDでフォーマットして
データーを入れたFDは、WIN95やWIN98で読めます。
解決策ではありませんが、似たような経験をしたので書き込みました。

書込番号:2216604

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Windows XP Home Edition 日本語版」のクチコミ掲示板に
Windows XP Home Edition 日本語版を新規書き込みWindows XP Home Edition 日本語版をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Windows XP Home Edition 日本語版
マイクロソフト

Windows XP Home Edition 日本語版

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年 9月28日

Windows XP Home Edition 日本語版をお気に入り製品に追加する <9

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング