Windows XP Home Edition 日本語版 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

販売形態:パッケージ版 ライセンス形式:通常版 Windows XP Home Edition 日本語版のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Windows XP Home Edition 日本語版の価格比較
  • Windows XP Home Edition 日本語版のスペック・仕様
  • Windows XP Home Edition 日本語版のレビュー
  • Windows XP Home Edition 日本語版のクチコミ
  • Windows XP Home Edition 日本語版の画像・動画
  • Windows XP Home Edition 日本語版のピックアップリスト
  • Windows XP Home Edition 日本語版のオークション

Windows XP Home Edition 日本語版マイクロソフト

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年 9月28日

  • Windows XP Home Edition 日本語版の価格比較
  • Windows XP Home Edition 日本語版のスペック・仕様
  • Windows XP Home Edition 日本語版のレビュー
  • Windows XP Home Edition 日本語版のクチコミ
  • Windows XP Home Edition 日本語版の画像・動画
  • Windows XP Home Edition 日本語版のピックアップリスト
  • Windows XP Home Edition 日本語版のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > OSソフト > マイクロソフト > Windows XP Home Edition 日本語版

Windows XP Home Edition 日本語版 のクチコミ掲示板

(2794件)
RSS

このページのスレッド一覧(全459スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Windows XP Home Edition 日本語版」のクチコミ掲示板に
Windows XP Home Edition 日本語版を新規書き込みWindows XP Home Edition 日本語版をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

圧縮の解除の仕方を教えてください。

2002/07/11 15:58(1年以上前)


OSソフト > マイクロソフト > Windows XP Home Edition 日本語版

スレ主 パソコンって難しい・・・さん

友人から譲ってもらったパソコンにXPをインストールしようとしたら、
圧縮されているとできませんとメッセージがでました。
Cドライブが圧縮されて、H(Cのホスト)ができています。
これを圧縮解除するにはどうしたらいいのでしょうか?
どなたかわかりやすく説明していただけませんでしょうか?

書込番号:825109

ナイスクチコミ!0


返信する
ZZさん

2002/07/11 16:25(1年以上前)

HDDの中身に未練が無いなら、FDISKで領域を破棄し、再確保して
フォーマットしちゃえばいいんじゃない?

書込番号:825135

ナイスクチコミ!0


テッシ〜さん

2002/07/11 18:01(1年以上前)

もし持ってたら、非圧縮のドライブへデータを移してから
フォーマットしてみるものいいかも知れませんね。
最近はドライブ自体が大容量になってきていますから、
わざわざ圧縮してしまうのもどうかと思いますけど・・・。
↑そりゃ個人の自由ですね。失礼しましたm(-_-)m

書込番号:825301

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

同期?

2002/07/10 01:52(1年以上前)


OSソフト > マイクロソフト > Windows XP Home Edition 日本語版

スレ主 ていじさん

この度持ち運び用にXP Homeのノートパソコンを購入しました。

そこでメインで使っているPCのファイルを出先でいじって、
自宅で同期を取るという使い方をしたいのですが、以前Win2Kでは
「右クリック」→「オフラインで使用する」→「同期」でできたのですが、
XPではそれに該当する操作が見当たりません。職場のデスクトップに繋いで
そこから操作することもあるので、ブリーフケースだとうまくいきません、

どなたかうまいやり方をご存知でしたら教えてください、
よろしくお願いします。

書込番号:822279

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ファイルの表示内容について

2002/07/06 08:46(1年以上前)


OSソフト > マイクロソフト > Windows XP Home Edition 日本語版

スレ主 5.1chさん

ビデオ編集ソフトで作成したムービーファイルがありこのムービーファイルは現在WINDOWS MEDIA PLAYERのロゴで表示されていますが、このロゴをムービーファイルの先頭の静止画に変更したいのですが、どの様な操作をすれば良いのでしょうか? お知恵をお貸し下さい。 お願いします。

書込番号:814541

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 5.1chさん

2002/07/07 13:52(1年以上前)

質問の内容が分かりずらい様ですので、補足致します。 動画編集ソフトで編集しましたMPEGファイルのアイコンはWINDOWS MEDIA PLAYERのアイコン表示になっていますが、このアイコンを動画ファイルの最初の部分のプレビュー表示(静止画)にしたのです。 宜しくお願いします。

書込番号:817172

ナイスクチコミ!0


zomさん

2002/07/08 20:16(1年以上前)

そのファイルが格納されているフォルダのプロパティを変更するといいでしょう。
右クリック→「プロパティ」→「カスタマイズ」→「ファルダの種類」を「ビデオ」に変更

書込番号:819586

ナイスクチコミ!0


ぱらららさん

2002/07/09 08:09(1年以上前)

zomさんありがとうございます。 
>右クリック→「プロパティ」→「カスタマイズ」→「ファルダの種類」を「ビデオ」に変更
やってみましたが駄目でした。 ビデオ編集ソフトで作成したムービーファイルのみWINDOWS MEDIA PLAYERのアイコン表示になってしまいます。

書込番号:820560

ナイスクチコミ!0


zomさん

2002/07/09 15:08(1年以上前)

プレヴューできないデータ形式があるのかもわかりませんね。
MPEGもいろいろな形式があるようなので。
ViXなど他のソフトを試されてはいかがでしょう。

書込番号:821035

ナイスクチコミ!0


ぱらららさん

2002/07/09 18:51(1年以上前)

zomさんお世話になりました。 どうもOSでの設定では無い様ですので編集ソフトのサポートに問い合わせてみます。

書込番号:821359

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

XPにしたら・・・なんだんね!!

2002/07/04 23:08(1年以上前)


OSソフト > マイクロソフト > Windows XP Home Edition 日本語版

パソコンに詳しい皆様のお知恵拝借お願いします。
MEを使っていましたが、今回XPに入れなおしました。
思ったよりもサクサク動きます。でも、困ったことが発生しました。
MEの時はCドライブ(システム)、D,E、F(CD−RW)
Cを削除してXPを入れたら、C,D,E(CD−RW),
F(システム)となりました。
すごく使いづらいので修正したいのですが、方法が解りません。
どなたか、お力を貸してください。
よろしくお願いします。

書込番号:811802

ナイスクチコミ!0


返信する
銀の車輪さん

2002/07/04 23:14(1年以上前)

CD-ROMを不能にする
HDのドライブレターをディスクの管理で行う
CD-ROMを有効にする
CにXPを入れる
データパスとかみな狂うので一度クリーンインストールした法がいいかも
HDはUSBですか?

書込番号:811815

ナイスクチコミ!0


ゆうしゅんさん

2002/07/05 00:13(1年以上前)

ブートドライブ(システム)のドライブレターの変更は出来ないので、
再インストールすべきでしょう。

書込番号:811975

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2002/07/05 09:45(1年以上前)

インストーラの起動時のドライブ配列で決まります。
通状Cのドライブが使えない状態でインストールを始めたからでしよう。

書込番号:812576

ナイスクチコミ!0


スレ主 BON99さん

2002/07/07 18:15(1年以上前)

みなさん、ありがとうございました。
再インストールは諦めF.G.Qで使ってみます。
次の再インストールの機会に再チャレンジしてみます。

書込番号:817550

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

XPについて

2002/07/02 00:20(1年以上前)


OSソフト > マイクロソフト > Windows XP Home Edition 日本語版

初心者です。
よく雑誌等のスピードテスト(スキャナ等)に出てくるアプリケーションへのメモリ割り当てとありますが、割り当てを変更できるのですか?
できるのでしたらやり方を教えてください。
初心的な質問ですいませんがよろしくお願いします。

書込番号:806212

ナイスクチコミ!0


返信する
zomさん

2002/07/05 02:18(1年以上前)

一般アプリケーションは、「メモリ割り当て(常駐化?)」はできないのではないでしょうか?

書込番号:812264

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

XPの新規インストールについて

2002/06/29 17:08(1年以上前)


OSソフト > マイクロソフト > Windows XP Home Edition 日本語版

スレ主 takatakatakatakaさん

やっとXPを購入し、いざ、MEとディアルにしようとインストールを始まったのですが、最初の再起動時に、 「Line 32 of the INF file \$win-.~BT\winnt.sif is invalid」
「setup cannot continue」
「Press any key to exit」
と、表示されてセットアップが止まってしまいます。
何が原因なのかわかりませんので、わかる方がいらっしゃいましたら教えてください。よろしくお願いします。
ちなみに、CDのI386ホルダーをハードディスクにコピーして、セットアップ開始しても、だめでした。
PCは自作で、
 マザーボード : ASUS P4B
 CPU     : 1.5G
 メモリー   : 256
 HDD     : 20G・・・Cドライブ5G,Dドライブ15G、Eドライブ80G
 その他    : CD-RW(Fドライブ)、DVD−ROM(Gドライブ)

 現在は、CドライブにMEが入っているのですが、ディアルブートでDドライブの方に、XPを新規インストールしたいのですが。

書込番号:800948

ナイスクチコミ!0


返信する
銀の車輪さん

2002/06/29 17:25(1年以上前)

プロキシ使ってるの?
まともに答える気になれない
http://homepage2.nifty.com/winfaq/

書込番号:800990

ナイスクチコミ!0


スレ主 takatakatakatakaさん

2002/06/29 22:48(1年以上前)

早速のレス、ありがとうございます。
「プロキシ使ってるの?」ということですが、インターネット接続のことですか?
 まだ、よくわからなので、すみません。オプションのところのチェックをはずしてるんですが・・・?

 そういうことなので、気に障ったでしょうが、よろしくお願いします。
ホームページ見たのですが、当てはまるものが見つかりませんでした。

書込番号:801692

ナイスクチコミ!0


zomさん

2002/06/30 01:02(1年以上前)

デュアルブートはあまりやったことは無いのですが・・・
次は参考になりませんか?
http://homepage2.nifty.com/winfaq/dualboot.html

書込番号:801996

ナイスクチコミ!0


銀の車輪さん

2002/06/30 07:43(1年以上前)

CDブートからインストールは?

書込番号:802417

ナイスクチコミ!0


スレ主 takatakatakatakaさん

2002/06/30 09:49(1年以上前)

銀の車輪さん、ありがとうございました。
CDブートからインストールできました。XPが立ち上がって、感動です。
また、ZOMさんも、とても参考になるホームページ教えて頂き、ありがとうございました。

書込番号:802577

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Windows XP Home Edition 日本語版」のクチコミ掲示板に
Windows XP Home Edition 日本語版を新規書き込みWindows XP Home Edition 日本語版をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Windows XP Home Edition 日本語版
マイクロソフト

Windows XP Home Edition 日本語版

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年 9月28日

Windows XP Home Edition 日本語版をお気に入り製品に追加する <9

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング