


OSソフト > マイクロソフト > Windows XP Home Edition 日本語版


98SEからのアップグレードしたいのですが、なにかお勧めはありますか?
使用パソコン
ノートpc,モバイルペンティアムV500,メモリ128*2枚(128ビット)です。
書込番号:1323295
0点


2003/02/19 22:53(1年以上前)
どのディストリビューションも中身は同じようなものだと言われていますが、やはり大手のRedHatあたりですかねえ。
http://www.redhat.com/
私は使ったことないのですが、日本語重視のVine Linuxあたりもいいかもしれません。
http://vinelinux.org/
書込番号:1323318
0点


2003/02/20 03:23(1年以上前)



2003/03/02 13:15(1年以上前)
妖怪ひとねずみ さん、早速れす有難う御座います。
RedHat と Vine Linux かぁ 使いやすい物はどちらですか?
また、プリンター等々のドライバーは購入しなければならないのですか?
windowsシリーズは何かお勧めはありますか?
書込番号:1354799
0点


2003/03/09 12:32(1年以上前)
ここにカキコしてるということは、
XPHOMEにしたいと思われてると考えてよろしいでしょうか?
PV500、256MB(128ビットって何?)でも
XPは十分動作するようですが、おまりお勧めしません。
軽くインターネットする程度ならいいのでしょうが、
多少の負荷増加でも反応の激減は否めないでしょう。
ちなみに、Meにするくらいなら98SEの方が良いようです。
Win2kという手もありますが、XPほどではありませんが、
98SEよりも遅くなるのは明らかです。
書込番号:1376200
0点


「マイクロソフト > Windows XP Home Edition 日本語版」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2010/06/26 21:40:34 |
![]() ![]() |
2 | 2010/06/26 18:31:22 |
![]() ![]() |
7 | 2009/04/21 21:06:39 |
![]() ![]() |
4 | 2006/11/05 13:00:44 |
![]() ![]() |
3 | 2006/11/05 15:13:07 |
![]() ![]() |
4 | 2006/04/19 0:30:43 |
![]() ![]() |
6 | 2006/04/13 21:42:14 |
![]() ![]() |
4 | 2006/03/19 16:05:13 |
![]() ![]() |
5 | 2006/04/05 14:53:32 |
![]() ![]() |
6 | 2006/03/12 3:39:57 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
OSソフト
(最近5年以内の発売・登録)




