


OSソフト > マイクロソフト > Windows XP Home Edition 日本語版


初めてPCを自作してWidows XP Home Editionをインストールする段階
まで進んだんですが、プロダクトキーの入力を求められるところで
何回正しいプロダクトキーを入力しても「入力したプロダクトIDは
無効です。」のエラーメッセージが出ます。0やD、VとYなどの入力
ミスもないはずです。キーボードのCaps Lockにして入力したり解除
して入力してみても無効のエラーが出ました。どなたか対処方法
知りませんか?インストール時のキーボードも日本語キーボードの
設定にしました。一度フォーマットからやり直してもムリでした。
完成目前にして参りました(@_@;)
書込番号:1576831
0点



2003/05/14 19:06(1年以上前)
数字とは?書き込みにもあるように1と7などの
入力間違いはないですよ。
書込番号:1576862
0点


2003/05/14 19:14(1年以上前)
マイクロソフトや購入店に問い合わせてみてはどうでしょうか。
書込番号:1576881
0点


2003/05/14 19:16(1年以上前)
正確に入力してるなら「入力したプロダクトIDは無効です。」とは出ないと思いますけどね。
Microsofutにでも聞いてみたほうが早いかも。
梢
書込番号:1576885
0点


2003/05/14 19:20(1年以上前)
Microsofut→MicroSoft
スペルミスです。
しかもかぶってるし(笑)
書込番号:1576893
0点


2003/05/14 19:52(1年以上前)
「O」と「0」の間違いじゃない?
書込番号:1576962
0点



2003/05/14 23:32(1年以上前)
すいません。8とBの間違いでした。まさかここが違うとは。
悩みに悩んだ3日くらいはいったいなんだったんだろうと(>.<)
みなさんありがとうございました。
書込番号:1577635
0点


2003/05/14 23:38(1年以上前)
よかったですね。
私もよくやりました、とくに「め」と「ぬ」には泣かされました。
昔のドラクエの話ですが。
書込番号:1577665
0点

私もたまに、8とBを間違える・・・
3.1から95へのアップグレードはすごくいい加減だったけど<Microsoft
シリアル入れるの面倒だからって、シリアルを入れないで、次にと押すと進んで問題なくインストール終わって、さらに問題なく使えるし・・・(笑) いい加減なものだったな(笑)今とは全く別だけど
書込番号:1578339
0点


2003/05/16 17:01(1年以上前)
「ふっかつのじゅもん」懐かしいです〜
書込番号:1582019
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月24日(金)
- 運動中も外れないイヤホン
- 皆既日食撮影用のカメラ
- タイヤの交換を検討中
- 3月23日(木)
- オーブンレンジの選択肢
- プリンタの裏写りについて
- ゴースト発生のため買替え
- 3月22日(水)
- 自作PCにSSDを2つ接続
- レンズを付けてのAF作動
- スマホの使用感を知りたい
- 3月20日(月)
- 空気清浄機の臭いについて
- ルーターの接続が切れる
- カメラのシャッター音変更
- 3月17日(金)
- カクつきの解決方法は
- カメラの購入アドバイス
- EXPOプロファイル読み込み
製品選びに必要な知識を
みんなで共有!
[OSソフト]
- 概要更新日:1月28日
- 選び方のポイント更新日:1月1日
- 主なシリーズ更新日:8月7日
- FAQ(よくある質問と回答集)更新日:8月7日
- 用語集更新日:8月7日
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】新PC構成案3
-
【おすすめリスト】もしもめもりが32なら
-
【おすすめリスト】最新
-
【おすすめリスト】残りの10万で
-
【Myコレクション】最低限動くもの
価格.comマガジン
注目トピックス
- 新グレードのスバル「フォレスター STI Sport」。雪上試乗で味わった絶大な安心感
自動車(本体)
- 23年春のアウトドアはまずこれ! 「モンベル」のソフトシェル&フリースウェア 6選
その他のメンズアウトドアウェア
- ゴロ寝の間に野菜スープが完成!「全自動食べるスープメーカー」でがんばらずに食生活を改善
その他調理家電

新製品ニュース Headline
更新日:3月24日
-
[ノートパソコン]
-
[ネットワークカメラ・防犯カメラ]
-
[液晶テレビ・有機ELテレビ]
-
[デジタル一眼カメラ]

(パソコン)
OSソフト
(最近5年以内の発売・登録)





