OSソフト > マイクロソフト > Windows XP Home Edition 日本語版
こんにちは。WINDOWS XP Home Edition の入ったノートPCを使っています。WLANカードを使ってインターネットに接続したいのですが、他のOSは問題ないのですがこのWINDOWS XP Home Edition の入ったPCだけは使えません。どなたか同じような経験をした方、解決方法をダウンロードできるホームページなど知っている方いたら教えてください。よろしくお願いします。
書込番号:930935
0点
2002/09/08 06:14(1年以上前)
ノートの機種は?
その「WLANカード」という機種名とドライバのバージョンは何?
構成内容も書き込みからでは判らないので、この書き込みを読んだ限りでは、冷たいようだが
「OS入れ替えれば済むんじゃ?」と書かれても仕方が無いな。
書込番号:930973
0点
2002/09/08 07:44(1年以上前)
ただ設定が悪い新規でいれたらドライバ入るプロキシや火壁おくとだめかも
モデムとの通信はどうなんかな
書込番号:931032
0点
2002/09/08 09:06(1年以上前)
ノートの機種はソニーバイオのFX77Z/BP、カードのはRAYLINKのWLAN Adapter 24020です。どなたかわかる方いますか?
書込番号:931105
0点
2002/09/08 09:12(1年以上前)
詳しい情報がみつかったので書き込んでおきます。
PCMCIA タイプ U 無線LANカード
周波数帯域:2,471〜2,497MHz (2.4GHz ISM BAND)
データ伝送速度:2Mbps/1Mbps (自動切換)
無線定格出力:10mW/MHz
使用範囲:屋内:約150m 屋外:約300m
無線伝送方式:周波数ホッピングスペクトラム拡散 (FHSS)
無線ネットワーク接続:IEEE802.11
サポートOS:Windows 95 / 98 / NT4.0,Netware,DOS PKT
セキュリティ:ユーザーID,パスワード,ハードウェアスクランブル
です。
書込番号:931112
0点
2002/09/08 10:55(1年以上前)
サポートOSに入っていませんし、ドライバの提供もされていないようなので問い合わせるしかないのでは?
http://www.maycomj.com/index.shtml
http://www.maycomj.com/q&a.htm
書込番号:931242
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「マイクロソフト > Windows XP Home Edition 日本語版」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2010/06/26 21:40:34 | |
| 2 | 2010/06/26 18:31:22 | |
| 7 | 2009/04/21 21:06:39 | |
| 4 | 2006/11/05 13:00:44 | |
| 3 | 2006/11/05 15:13:07 | |
| 4 | 2006/04/19 0:30:43 | |
| 6 | 2006/04/13 21:42:14 | |
| 4 | 2006/03/19 16:05:13 | |
| 5 | 2006/04/05 14:53:32 | |
| 6 | 2006/03/12 3:39:57 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
OSソフト
(最近5年以内の発売・登録)



