Windows XP Home Edition 日本語版 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

販売形態:パッケージ版 ライセンス形式:通常版 Windows XP Home Edition 日本語版のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Windows XP Home Edition 日本語版の価格比較
  • Windows XP Home Edition 日本語版のスペック・仕様
  • Windows XP Home Edition 日本語版のレビュー
  • Windows XP Home Edition 日本語版のクチコミ
  • Windows XP Home Edition 日本語版の画像・動画
  • Windows XP Home Edition 日本語版のピックアップリスト
  • Windows XP Home Edition 日本語版のオークション

Windows XP Home Edition 日本語版マイクロソフト

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年 9月28日

  • Windows XP Home Edition 日本語版の価格比較
  • Windows XP Home Edition 日本語版のスペック・仕様
  • Windows XP Home Edition 日本語版のレビュー
  • Windows XP Home Edition 日本語版のクチコミ
  • Windows XP Home Edition 日本語版の画像・動画
  • Windows XP Home Edition 日本語版のピックアップリスト
  • Windows XP Home Edition 日本語版のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > OSソフト > マイクロソフト > Windows XP Home Edition 日本語版

Windows XP Home Edition 日本語版 のクチコミ掲示板

(2794件)
RSS

このページのスレッド一覧(全473スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Windows XP Home Edition 日本語版」のクチコミ掲示板に
Windows XP Home Edition 日本語版を新規書き込みWindows XP Home Edition 日本語版をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

教えてください

2003/12/11 23:59(1年以上前)


OSソフト > マイクロソフト > Windows XP Home Edition 日本語版

スレ主 猫ですさん

このXPを、使っているのですが、今度ハードディスクドライブを、交換しようと思っているのですが、今のソフトで、インストール出来るのでしょうか?ぜひ、誰か教えてください

書込番号:2221484

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10071件Goodアンサー獲得:7件

2003/12/12 00:13(1年以上前)

幾つも同じ質問は良くない
その持ってるOSがメーカー製のPCのプリインストールでリカバリディスクが付いてるのか
それともOEN版か製品版か書きましょう。

書込番号:2221567

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

マウスについて

2003/12/06 23:43(1年以上前)


OSソフト > マイクロソフト > Windows XP Home Edition 日本語版

スレ主 ブラインドタッチ練習中さん

先日PCを購入したのですが、なぜかマウスのホイールのスクロールの行数の数だけ保存されず、起動時に1に戻ってしまいます。緊急避難的にコントロールパネルのマウスのショートカットをデスクトップに作って起動時にホイール数を設定していますが面倒でしょうがありません。どなたか解決法をご存知のかた教えていただければ幸いです。

書込番号:2203082

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
クチコミ投稿数:248件Goodアンサー獲得:1件

2003/12/07 11:21(1年以上前)

ノートPCですよね?
それなら、正常な動作です。

LWheelを使うことで3にすることが出来ます。
http://www.atinfinity.net/

書込番号:2204551

ナイスクチコミ!0


スレ主 ブラインドタッチ練習中さん

2003/12/07 11:56(1年以上前)

輪さん、ご返信どうもありがとうございます。無事にできました。どうやら私の知識不足だったようです。

書込番号:2204675

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

教えてください

2003/12/04 00:07(1年以上前)


OSソフト > マイクロソフト > Windows XP Home Edition 日本語版

スレ主 TANAMANZさん

過去ログ等調べたのですがどうしても解決出来ません。お力貸していただきたくお願いします。XPの新規インストールが出来ず困っています。99年製の古いノートを譲り受けました。当時は98が入っていたようですが、OSが削除された素の状態です。FD/CDドライブともに外付けです。過去ログから起動時にCDを使えるようには出来たのですが、CDをセットしても読み込みを始めません。何か設定が間違っているのでしょうか?XP自体は正規の商品です。必要でしたら状況報告いたします。よろしくお願いいたします。

書込番号:2193025

ナイスクチコミ!0


返信する
ぞうさん

2003/12/04 00:29(1年以上前)

ノートパソコンのBIOS設定で、起動の順番を

1.CD-ROM
2.HDD

のように、起動順の先頭にCD-ROMドライブをもってきては?

書込番号:2193131

ナイスクチコミ!0


ぞうさん

2003/12/04 00:41(1年以上前)

CD-ROMドライブからの起動に問題ありということで、
インストール用の起動ディスク(FD)を使ってインストールしたい場合には、

フロッピーディスクからWindowsXPをインストールしたい
http://www.zdnet.co.jp/help/tips/windows/w0363.html
Windows XP フロッピー ブート インストール用起動ディスクについて
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;jp418279

その場合、ドライブの起動順の先頭にFDD(Aドライブ)をもってきてくださいね。
インストール途中で再起動するときはFDを抜くか、再度BIOSに入って、
ドライブの起動順の先頭にHDDを先頭にもってきてください。

書込番号:2193179

ナイスクチコミ!0


スレ主 TANAMANZさん

2003/12/04 00:49(1年以上前)

ぞうさん、早速のご回答ありがとうございます。これからやってみます。お返事が遅くなってしまいそうだったので、取り急ぎお礼を申し上げます

書込番号:2193207

ナイスクチコミ!0


スレ主 TANAMANZさん

2003/12/04 02:40(1年以上前)

ぞうさんへ。先ほどはありがとうございました。教えていただいたところよりダウンロードしてFDを6枚作成して本体への読み込みはできました。そのごCDもちゃんと起動してやったと思ったら、動かなくなってしまいました。始めの画面にもどれません・・・この時間までやってだめでした。やっぱりやり方が悪いのでしょうね。サラリーマンなので今日帰宅してからまたやってみます

書込番号:2193567

ナイスクチコミ!0


448さん

2003/12/06 12:38(1年以上前)

アドバイスでは、無いのですが、ノートがWIN98で、CDブートが、出来ないタイプの頃の物だと、インストールできたとしても、XPが、動くだけで、使い難いPCになりますね。WIN2000のインストールをお勧めします。
 2000ですと、CD−ROM内のI386のフォルダーをHDDにコピーして起動FDから起動してから、インストール途中でシステムドライブ先を聞いて来ますので、I386のフォルダーを選択すればインストール出来ます。

意味の無いレスでごめんなさい。

書込番号:2200923

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

お願いします

2003/12/02 19:50(1年以上前)


OSソフト > マイクロソフト > Windows XP Home Edition 日本語版

スレ主 誰だろ!さん

IMEバ−のKANAが直らないですけど、どうしたらいいですか?クリックしても直らないです。

書込番号:2188342

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4644件

2003/12/02 20:51(1年以上前)

Alt+半角/全角か、
Alt+カタカナひらがな
を押してみて下さい。

書込番号:2188522

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

使用者

2003/11/27 21:12(1年以上前)


OSソフト > マイクロソフト > Windows XP Home Edition 日本語版

スレ主 子羊だよん。さん

コンパネ、システムで使用者って出ますけど、
この使用者の名って変更可能なんですか?
知ってる方おられましたらおしえてくれませんか。

書込番号:2170115

ナイスクチコミ!0


返信する
88888888さん

2003/11/27 21:18(1年以上前)

「窓の手」というフリーソフトをダウンロードして使えば簡単にできます。

書込番号:2170137

ナイスクチコミ!0


スレ主 子羊だよん。さん

2003/11/27 21:20(1年以上前)

ありがとうございます。それと変更した後はソフトになにか問題
が起こる可能性はあるのでしょうか?

書込番号:2170149

ナイスクチコミ!0


スレ主 子羊だよん。さん

2003/11/27 21:37(1年以上前)

早速なんですが変更しました。コンパネ、システムの名は変更できました。ありがとうございます。上の質問にもう一つお願いします。
変更したのですが、マイコン、ローカル ディスク、Documents and Settings、名が変わっていません、こんなもんなんですかね?

書込番号:2170226

ナイスクチコミ!0


88888888さん

2003/11/28 11:03(1年以上前)

コンパネ→ユーザーアカウント→アカウントを変更するにて可能と思います

書込番号:2171922

ナイスクチコミ!0


スレ主 子羊だよん。さん

2003/11/29 20:16(1年以上前)

レスありがとうございます
変更してみましたが駄目でした
むずかしいもんですね。

書込番号:2176931

ナイスクチコミ!0


DEBBIEさん

2003/12/06 22:29(1年以上前)

まず管理者権限でアカウントを1つ作ってください。
(名前は、本命ではない物を使用してください。あとで削除します。)
そして、そのアカウントでログインします。
(他のアカウントはログオフしてください)
新しくログインしたアカウントで古いアカウントをコピーします。
(このとき作るアカウントが本命です)
コピーが出来たら、最初のアカウントと、今回最初に作ったアカウントを削除してください。
これでいけるはずです。

書込番号:2202731

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

ドライバーについて

2003/11/16 00:45(1年以上前)


OSソフト > マイクロソフト > Windows XP Home Edition 日本語版

スレ主 誠ですさん

ゲートウェイのノート2150(win 98)にxpupgを入れましたが、
マルチメディアオーディオデバイスに?がついてドライバーが
ないと出ます。システムDISKの中のドライバーでは98用なので
だめです。XP用はどこにもないと出ます(XPのCDの中にも)
どこから持ってくればいいのですか?
初心者の質問ですいません、お願いします。

書込番号:2130409

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6624件

2003/11/16 00:58(1年以上前)

PCで音楽再生出来るなら、気にしない事です。が音でますか?。

書込番号:2130452

ナイスクチコミ!0


スレ主 誠ですさん

2003/11/16 01:28(1年以上前)

音は出ないです。

書込番号:2130570

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2003/11/16 01:54(1年以上前)

インターネット上を探すしかないと思うけど
それかあきらめるか・・・
牛さんのページにないの?未対応だったのかな?

書込番号:2130662

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6624件

2003/11/16 05:19(1年以上前)

Creative SB AudioPCI 64V これがAUDIOのドライバーの型番なら
http://list.driverguide.com/list/company372/ ここからですが。

書込番号:2130934

ナイスクチコミ!0


ザインさん

2003/11/16 20:39(1年以上前)

NTドライバ使えませんかね?
システムディスクに入っているかと
XPには無理かな?

書込番号:2132915

ナイスクチコミ!0


スレ主 誠ですさん

2003/12/14 13:16(1年以上前)

とんぼ5さん遅くなりましたが、教えて下ったサイトは
英語なものでなかなかわかりづらくて困っています。
ドライバ検索ソフト?を使いましたがハードそのものを
認識しません。クリエイティブにもsbpci用のドライバはどのosにも
提供されてないとでます。ほんと困っています。。。。
標準ドライバ自体ないし、、、。

書込番号:2230108

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Windows XP Home Edition 日本語版」のクチコミ掲示板に
Windows XP Home Edition 日本語版を新規書き込みWindows XP Home Edition 日本語版をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Windows XP Home Edition 日本語版
マイクロソフト

Windows XP Home Edition 日本語版

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年 9月28日

Windows XP Home Edition 日本語版をお気に入り製品に追加する <9

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング