Windows XP Home Edition 日本語 アップグレード版 のクチコミ掲示板

2001年 9月28日 登録

Windows XP Home Edition 日本語 アップグレード版

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

販売形態:パッケージ版 ライセンス形式:アップグレード版 Windows XP Home Edition 日本語 アップグレード版のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Windows XP Home Edition 日本語 アップグレード版の価格比較
  • Windows XP Home Edition 日本語 アップグレード版のスペック・仕様
  • Windows XP Home Edition 日本語 アップグレード版のレビュー
  • Windows XP Home Edition 日本語 アップグレード版のクチコミ
  • Windows XP Home Edition 日本語 アップグレード版の画像・動画
  • Windows XP Home Edition 日本語 アップグレード版のピックアップリスト
  • Windows XP Home Edition 日本語 アップグレード版のオークション

Windows XP Home Edition 日本語 アップグレード版マイクロソフト

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年 9月28日

  • Windows XP Home Edition 日本語 アップグレード版の価格比較
  • Windows XP Home Edition 日本語 アップグレード版のスペック・仕様
  • Windows XP Home Edition 日本語 アップグレード版のレビュー
  • Windows XP Home Edition 日本語 アップグレード版のクチコミ
  • Windows XP Home Edition 日本語 アップグレード版の画像・動画
  • Windows XP Home Edition 日本語 アップグレード版のピックアップリスト
  • Windows XP Home Edition 日本語 アップグレード版のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > OSソフト > マイクロソフト > Windows XP Home Edition 日本語 アップグレード版

Windows XP Home Edition 日本語 アップグレード版 のクチコミ掲示板

(2550件)
RSS

このページのスレッド一覧(全402スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Windows XP Home Edition 日本語 アップグレード版」のクチコミ掲示板に
Windows XP Home Edition 日本語 アップグレード版を新規書き込みWindows XP Home Edition 日本語 アップグレード版をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

クリーンインストール

2003/07/28 11:46(1年以上前)


OSソフト > マイクロソフト > Windows XP Home Edition 日本語 アップグレード版

スレ主 satosisatoさん

UPG版を使ってクリーンインストールをしたいと思っているのですが途中で要求されるCDはパソコンを買った時についていた98のリカバリーCDでもいいのでしょうか?再インストールする時には3枚必要だったのですが一枚目だけで大丈夫なのでしょうか?

書込番号:1804527

ナイスクチコミ!0


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15302件Goodアンサー獲得:581件 ちーむひじかた 

2003/07/28 13:05(1年以上前)

リカバリCDではダメです。

・・・つうか、リカバリCDって事はメーカー製PCだよねぇ。
Win98時代のPCじゃXPはちとキツいかなと個人的な主観。

書込番号:1804694

ナイスクチコミ!0


スレ主 satosisatoさん

2003/07/28 14:29(1年以上前)

下でWinMEがインストールされたシステムでWinXPのCDからブートし、インストーラー上からWinMEのインストールされた領域を削除してクリーンインストールすればWinMEのCDは要求されないとありますが98ではできないのでしょうか?余計なソフトが入ってないすっきりした状態にしたいのですが・・・。

書込番号:1804825

ナイスクチコミ!0


MIFさん
クチコミ投稿数:15302件Goodアンサー獲得:581件 ちーむひじかた 

2003/07/28 14:52(1年以上前)

WinMEでは実際にやってみたので書きましたが、
Win98では実際にやってみたことがないので書きませんでした。
試してみたいのなら事故の責任に於いてドウゾ。
理論的にはWinXPのインストーラーが起動して
システムをチェックしたときにHDDに対象OSが
インストールされてればCDチェックはないと思いますが。

書込番号:1804864

ナイスクチコミ!0


スレ主 satosisatoさん

2003/07/28 17:05(1年以上前)

質問に答えていただきありがとうございます。とりあえず購入してやってみます。

書込番号:1805092

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

教えてください

2003/07/28 01:52(1年以上前)


OSソフト > マイクロソフト > Windows XP Home Edition 日本語 アップグレード版

現在MEを使ってるのですがXPにUPしたいと思っています。XPのクリーンインストールを行いたいのですがこのとき必要になるのはMEのCDだけでいいのでしょうか?CDはあるのですがCDのケースに貼ってあるキーの部分が一部はがれていてわからなくなっているのですがこの場合UP版の対象にはならないのでしょうか?

書込番号:1803804

ナイスクチコミ!0


返信する
Furtwanglerさん

2003/07/28 02:01(1年以上前)

アップグレードはCDだけですむと思います。(予測ですみません)
それはさておき、学生さんならアカデミーパックのほうが安く
 なりませんか?比較してみてください。

書込番号:1803827

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2003/07/28 02:05(1年以上前)

>XPのクリーンインストールを行いたいのですがこのとき必要になるのはMEのCDだけでいいのでしょうか?

はい。ただし、リカバリCDはダメですよ。Windows単体のCDが必要ですので

書込番号:1803836

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/07/28 04:41(1年以上前)

XPをインストールする時確認の為前のCDを要求するから、その時MeのCDを入れればOK
UPGとアカデミックは同じ値段では?

(reo-310でした)

書込番号:1803980

ナイスクチコミ!0


MIFさん
クチコミ投稿数:15302件Goodアンサー獲得:581件 ちーむひじかた 

2003/07/28 11:23(1年以上前)

WinMEがインストールされたシステムでWinXPのCDからブートし、
インストーラー上からWinMEのインストールされた領域を削除して
クリーンインストールすればWinMEのCDは要求されない。

書込番号:1804480

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

XPアップグレード後のDVD再生

2003/07/25 20:45(1年以上前)


OSソフト > マイクロソフト > Windows XP Home Edition 日本語 アップグレード版

スレ主 PTHさん

MEからXPにアップグレードしたいのですが、現在インストールされているDVD再生ソフトがXPには対応していません。この場合、XPでDVD再生をするには、市販のDVD再生ソフト(例えばWinDVDとか)を購入するか、有償で今のDVDソフトをアップグレードするしかないのでしょうか?(やはり費用が掛かるのでしょうか?)教えてください。

書込番号:1796208

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15558件

2003/07/25 20:57(1年以上前)

駄目元でインストールしてみて互換モードなどであがいてみて
それでも駄目なら購入、という感じでしょうか。

別にパッケージ版でなくても
・OEM版をDVD−ROMドライブと同事故購入(再生ソフトつきのバルクドライブもあり)
・DVD再生ソフトの付属している安物のビデオカード購入
・WMP用のDVD再生プラグインをオンライン購入
といった選択肢もあります

書込番号:1796238

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9613件Goodアンサー獲得:163件

2003/07/25 20:59(1年以上前)

自作好きな友達がいるなら再生ソフトはかならず複数持っているはず
頼んでもらいましょう、いなければ仕方ないですかいましょう。

書込番号:1796243

ナイスクチコミ!0


皇帝さん

2003/07/25 21:08(1年以上前)

再生ソフトは何か買うとよくおまけで付いてくる。
いらないのが沢山あるので先週ゴミに出した。

書込番号:1796265

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9613件Goodアンサー獲得:163件

2003/07/25 23:47(1年以上前)

http://www.maximusdvd.com/
これってなーんだ?
使ったことないので良いのか悪いのか知らないがあったので・・・・

書込番号:1796846

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2003/07/26 01:57(1年以上前)

日本人で再生ソフトがXPに未対応だからって自分で作り、フリーで公開してる人いたけどな・・・

書込番号:1797313

ナイスクチコミ!0


スレ主 PTHさん

2003/07/27 02:55(1年以上前)

DVDの話からずれるのですが、昨日XPの新規インストール(クリーンインストール)を行ったのですが、パソコン立ち上げ時にOSの選択画面が出てまだMEの設定が残ってしまっています。これはインストールの設定を間違えたのでしょうか?基本が良く判っていないので教えてください。

書込番号:1800632

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

Win2000からのupグレード

2003/07/24 07:42(1年以上前)


OSソフト > マイクロソフト > Windows XP Home Edition 日本語 アップグレード版

WinXPのUPG版を使ってクリーンインストールする場合に、
元のOSのCDが必要との事ですが、この時にWin2000の
UPG版CDを使ってもインストール可能でしょうか?

書込番号:1791874

ナイスクチコミ!0


返信する
リネ ラピユタさん

2003/07/24 08:11(1年以上前)

可能です。途中で要求されるので入れれば先に進めます。

書込番号:1791904

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2003/07/24 10:58(1年以上前)

WindowsXP Home Editionは、Windows2000Professinalからアップグレードすることが出来ません。またアップグレード対象OSにはなっておりません。
CDが要求されても、対象のバージョンのOSがないのでダメだと思いますけど。
XP Proなら2000Proなら対象になるので大丈夫ですが。

書込番号:1792157

ナイスクチコミ!0


スレ主 ze-muさん

2003/07/24 18:36(1年以上前)

回答ありがとうございます。という事は、
98やMEのUPG版CDならばインストール
出来るみたいですね。

書込番号:1793078

ナイスクチコミ!0


リネ ラピユタさん

2003/07/25 05:31(1年以上前)

ごめんなさい。Home Editionを見逃してました^^;

書込番号:1794749

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

ボリュームランセンス?!

2003/07/23 21:02(1年以上前)


OSソフト > マイクロソフト > Windows XP Home Edition 日本語 アップグレード版

スレ主 侍一号さん

オークションで売られているボリュームライセンス版のXPやOfficeなどどこから来たの?知ってる人教えて!!!

書込番号:1790301

ナイスクチコミ!0


返信する
梢雪さん

2003/07/23 21:58(1年以上前)

誰も知らないが、違法品に間違いはないので.
正規版を買いましょう.

書込番号:1790524

ナイスクチコミ!0


スレ主 侍一号さん

2003/07/23 22:02(1年以上前)

そういう意味じゃなくて、どこからそんなにたくさん出てきたのかはちょっと不思議です。

書込番号:1790541

ナイスクチコミ!0


梢雪さん

2003/07/23 22:05(1年以上前)

出品者に聞けばいいんじゃないですか?

書込番号:1790555

ナイスクチコミ!0


sho-shoさん
クチコミ投稿数:6413件

2003/07/23 22:13(1年以上前)

危ない橋を渡りたい方はどうぞ・・
導入するにしても自己責任で。
私はまがい物に関して知る必要もないと思います。
闇ルートは次から次へと変化もしますので。
説明のしようがないと思います。

書込番号:1790595

ナイスクチコミ!0


JC3SEさん

2003/07/23 23:09(1年以上前)

OSはコピーしても劣化しないからね。

書込番号:1790881

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2003/07/23 23:19(1年以上前)

すべての元はマイクロソフトに決まってるじゃん・・・
WindowsやOfficeってマイクロソフトしか作ってないよ。

書込番号:1790935

ナイスクチコミ!0


歌詞たさん

2003/07/24 13:09(1年以上前)

つまらん、て2の話はつまらん

書込番号:1792451

ナイスクチコミ!0


梢雪さん

2003/07/24 18:31(1年以上前)

でも確かに事実

書込番号:1793062

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4430件

2003/07/27 00:50(1年以上前)

>WindowsやOfficeってマイクロソフトしか作ってないよ。

IBM板のWin3.1ってありましたね〜(懐。
OfficeもLotusとかStarとかHancomとかWordPerfectとか

書込番号:1800268

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2003/07/27 02:35(1年以上前)

OfficeでもMicrosoft Officeのことです。(笑)
Officeというと、Lotus Super Officeとかも出てきますね(笑)Officeに関してはいろいろなメーカがだしてるからな・・・

書込番号:1800584

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

MEのクリーンインストール

2003/07/21 05:20(1年以上前)


OSソフト > マイクロソフト > Windows XP Home Edition 日本語 アップグレード版

スレ主 TP@さん

現在Meを使っていますが非常に不安定な状態でして、MeをプロダクトリカバリーCDで一度クリーンインストールし直した方が良いとパソコンショップで言われました。そのために、データのバックアップなどの準備をやっていたのですが、いっそのことXPに乗り変えたいと思いはじめました。XPにアップグレードする前にMeのクリーンインストールをした方が良いのでしょうか?

書込番号:1781124

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2511件

2003/07/21 05:38(1年以上前)

XPのクリーンインストールの方がいいですよ。

書込番号:1781135

ナイスクチコミ!0


sho-shoさん
クチコミ投稿数:6413件

2003/07/21 06:44(1年以上前)

不安定なMeをアップグレードするのは後々問題もでます。
リカバリしてからのアップグレードは不安定要素を引き継がない事
からお勧めしてる訳です。
クリーンインストールは以前のMeを消去してるのでこれが一番
ピュアなXPといえます。
ところがこれだと、Meで動作してたアプリが使用できない事が
あります。
ではこれを打開するにはデュアルブートにして別々に操る方法も
あります。
でもアップグレード版は対象外になりますので注意が必要です。

書込番号:1781179

ナイスクチコミ!0


スレ主 TP@さん

2003/07/21 08:13(1年以上前)

コナンドイルさん、sho-shoさん ご丁寧なお返事ありがとうございます。まったくの素人質問ですみませんが教えてください。Meのクリーンインストールはパソコン購入時に付属のプロダクトリカバリーCDというので行えるのですよね?(どこにも「Windouws Me」なんて書いているCD-ROMがないので心配になっています)ちなみにパソコンはソーテックのG273DWBです。また、アプリケーションのCDは、別のものが付いていますが、まずMeをクリーンアップして、XPにアップグレードした後にアプリCDをインストールした方が良いですよね?(XPで使えないアプリケーションがあることは、了解済みです。)

書込番号:1781279

ナイスクチコミ!0


sho-shoさん
クチコミ投稿数:6413件

2003/07/21 08:42(1年以上前)

>Meのクリーンインストールはパソコン購入時に付属のプロ ダクトリカバリーCDというので行えるのですよね?

その通りです。

>アプリケーションのCDは、別のものが付いていますが、まずMeをクリーン アップして、XPにアップグレードした後にアプリCDをインストールした方が良いですよ ね?

この辺はメーカーによりけりなので一概には言えません。
当方が所有してるVAIOはリカバリの際、自動的にインストされます。
ですからXPにしてからアプリをインストすることはありませんでした。

書込番号:1781319

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2003/07/21 11:12(1年以上前)

XPを入れた後アプリを入れてると9x系アプリが入ってしまった場合は動作が不安定になる原因。でもメーカ製のものの場合はクリーンインストールすれば入らないかも。

それにメーカ製PCの場合はそのころからOS単体のCDはついてなくすべてリカバリCDになってるけど。

書込番号:1781696

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2003/07/21 11:14(1年以上前)

>でもアップグレード版は対象外になりますので注意が必要です。

使い方を間違えればライセンス違反にもなるので注意を UPG版だとライセンス違反になるから。

書込番号:1781702

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Windows XP Home Edition 日本語 アップグレード版」のクチコミ掲示板に
Windows XP Home Edition 日本語 アップグレード版を新規書き込みWindows XP Home Edition 日本語 アップグレード版をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Windows XP Home Edition 日本語 アップグレード版
マイクロソフト

Windows XP Home Edition 日本語 アップグレード版

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年 9月28日

Windows XP Home Edition 日本語 アップグレード版をお気に入り製品に追加する <6

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング