Windows XP Home Edition 日本語 アップグレード版 のクチコミ掲示板

2001年 9月28日 登録

Windows XP Home Edition 日本語 アップグレード版

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

販売形態:パッケージ版 ライセンス形式:アップグレード版 Windows XP Home Edition 日本語 アップグレード版のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Windows XP Home Edition 日本語 アップグレード版の価格比較
  • Windows XP Home Edition 日本語 アップグレード版のスペック・仕様
  • Windows XP Home Edition 日本語 アップグレード版のレビュー
  • Windows XP Home Edition 日本語 アップグレード版のクチコミ
  • Windows XP Home Edition 日本語 アップグレード版の画像・動画
  • Windows XP Home Edition 日本語 アップグレード版のピックアップリスト
  • Windows XP Home Edition 日本語 アップグレード版のオークション

Windows XP Home Edition 日本語 アップグレード版マイクロソフト

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年 9月28日

  • Windows XP Home Edition 日本語 アップグレード版の価格比較
  • Windows XP Home Edition 日本語 アップグレード版のスペック・仕様
  • Windows XP Home Edition 日本語 アップグレード版のレビュー
  • Windows XP Home Edition 日本語 アップグレード版のクチコミ
  • Windows XP Home Edition 日本語 アップグレード版の画像・動画
  • Windows XP Home Edition 日本語 アップグレード版のピックアップリスト
  • Windows XP Home Edition 日本語 アップグレード版のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > OSソフト > マイクロソフト > Windows XP Home Edition 日本語 アップグレード版

Windows XP Home Edition 日本語 アップグレード版 のクチコミ掲示板

(2550件)
RSS

このページのスレッド一覧(全402スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Windows XP Home Edition 日本語 アップグレード版」のクチコミ掲示板に
Windows XP Home Edition 日本語 アップグレード版を新規書き込みWindows XP Home Edition 日本語 アップグレード版をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

OSソフト > マイクロソフト > Windows XP Home Edition 日本語 アップグレード版

スレ主 カチコミさん

HomeEdition版でDualView (デュアルディスプレイ機能)は使用できますか?マイクロソフトのHPでは今ひとつわかりづらいので教えていただければ幸いです。

書込番号:343975

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

誰か〜!

2001/10/23 16:51(1年以上前)


OSソフト > マイクロソフト > Windows XP Home Edition 日本語 アップグレード版

スレ主 Ho・Ho・Ho!さん

SONY VAIOユーザーです(R-60)Windows98自体のCDは有りません。メーカーリカバリーCDのみ。
これで、アップグレード版で切り替えられます?

書込番号:341351

ナイスクチコミ!0


返信する
mayusさん

2001/10/23 17:05(1年以上前)

クリーンインストールでしたら前もってWIN98を抜き出さなくてはいけませんが、
WIN98からアップグレードでしたら問題ありません

書込番号:341363

ナイスクチコミ!0


ハイホさん

2001/10/23 17:11(1年以上前)

違うでしょ?SONYのWeb見てください。
アップグレード対象VAIOに入っていません。別途購入してくださいと言うことです。

書込番号:341375

ナイスクチコミ!0


スレ主 Ho・Ho・Ho!さん

2001/10/23 17:16(1年以上前)

マジっすか!?
なんと!!いつもながら協調性がない!SONY・・・。
ということは、新規で買わなきゃだめかな?
ちゃんとアプリ動くかな?

書込番号:341380

ナイスクチコミ!0


MIFさん
クチコミ投稿数:15297件Goodアンサー獲得:581件 ちーむひじかた 

2001/10/23 20:44(1年以上前)

http://www.vaio.sony.co.jp/Info/winxp_upgrade04.html
ご参考までに・・・。

書込番号:341629

ナイスクチコミ!0


aaaaaaaaaaaaaaaさん

2001/10/25 17:34(1年以上前)

SONYのwebsiteには、WindowsXPの対応状況について書いてありますけど、
バージョンアップできるかどうかは書いてないような気がしますが?

WindowsXPの対応未確認でも製品版なら動くなんてことないと思います。

書込番号:344171

ナイスクチコミ!0


もとくんさん

2001/10/26 04:04(1年以上前)

調子に乗ってVAIO N505にもOEM版をインストール、当然認証ではじかれました・・・
しかし、30日間は使えるので、感じがよければXPのアップグレード版を購入予定。ちなみにWindows2000のユーザーです。
それにしても超重い、一番軽くすると2000とあまり変わらない、結局はデザインだけなんですね。XPって。

書込番号:344881

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

認証について

2001/10/23 07:12(1年以上前)


OSソフト > マイクロソフト > Windows XP Home Edition 日本語 アップグレード版

スレ主 Phoenixさん

XPをノートPCにインストール、認証(アクティベーション)し、もし
そのノートPCが壊れたりしたら、別のノートPCにインストール、認証
することは可能なのでしょうか?

書込番号:340856

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2001/10/23 07:49(1年以上前)

可能です。
前のノートが使えなくなれば
電話でアクティべーとしてください
同時併用は違反ですが

書込番号:340879

ナイスクチコミ!0


( ´ё`)さん

2001/10/23 11:43(1年以上前)

めんどくさいよ。

書込番号:341067

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信15

お気に入りに追加

標準

OSソフト > マイクロソフト > Windows XP Home Edition 日本語 アップグレード版

スレ主 aabbccddさん

こんにちは。WinXPのOEM版ですが、アップグレード版より早く
手に入るとの事で、予約しようかと迷っています。

通常OEM版でも、デュアルBootには出来るのでしょうか? 現在は
Meを使っています。Win 2KのOEM版で、デュアルにされている方が
おられれば、XPでも可能なのかな? と考えています。

おとなしく、アップグレード版にすれば良いのは分かっているのですが、
せっかちなもので、よろしくお願いします。

書込番号:326339

ナイスクチコミ!0


返信する
あふさん

2001/10/13 03:25(1年以上前)

XPは内部的にはWindows2000のマイナーバージョンUP版なのでインストールに関する制限は特に変わることはないと思いますが、OEM版の購入条件がまだはっきりとしていないのがちょっと気になりますね。

書込番号:326340

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2001/10/13 04:30(1年以上前)

私もせっかちなんでOEM買う予定
デュアル目的なのでアップグレードは不可
アカデミーやっぱりないみたいだし通常版

OEM買う予定だが。

書込番号:326382

ナイスクチコミ!0


スレ主 aabbccddさん

2001/10/13 04:55(1年以上前)

あふさん NなAおOさん レスありがとうございます。

> デュアル目的なのでアップグレードは不可

これはOEM版では、デュアルは出来るけど、上書きアップグレードは
出来ないという意味でしょうか?

私の場合、今のMeは念のため、そのまま使いたいので、上書きする
必要はないのですが、CドライブにMeを残したままDドライブ等に
新規インストールでデュアルとは出来ないんでしょうかね?

まあ手持ちのソフトで怪しいのは、デジカメソフトくらいなんですがね。
最悪Meを消すことになっても、OEM版で3週間早く使いたい誘惑に
誘われています。  どうなんでしょう?

書込番号:326398

ナイスクチコミ!0


スレ主 aabbccddさん

2001/10/13 05:02(1年以上前)

↑ 自己レス。

「誘惑」には、「駆られる」がいいのかな? 「誘われる」じゃ
重なっちゃうもんね。すみません。くだらなくて。

書込番号:326406

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2001/10/13 05:05(1年以上前)

多分、デュアルは可能、上書きも可能だと思いますが、何か変わるのかなぁ?

追加ライセンス発行なかったら、痛いなぁ。

カシオ−QV−10のリンクソフトは
Win3.1用のシリアル接続しかもソフトは9801用がWIN2000,WinXPで動作し、デジカメ画像を取り出しに成功(爆

書込番号:326408

ナイスクチコミ!0


スレ主 aabbccddさん

2001/10/13 05:20(1年以上前)

NなAおOさん どうも!

Win2000使ってる人だったら、変えるメリット無いんでしょうね〜。
うちのMeは、CD聞きながらネットしてると、一発で固まります。
その昔、評価版Win2000が安定してたので、XPにもかなり
期待してるんですが・・・。

書込番号:326420

ナイスクチコミ!0


しまぽんさん

2001/10/13 05:41(1年以上前)

質問ですが、OEM版ってどこで手に入るんですか?
それは高いですか安いですか?
新規インストールは可能でしょうか?

書込番号:326427

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2001/10/13 05:42(1年以上前)

評価版XPではIE10枚ぐらい開いて書きこしてます
しっかし、GL系あぷりがまったくだめ。落ちまくりなので。。だめだこりゃ。はやくOEM買うぞぉ

書込番号:326428

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2001/10/13 05:45(1年以上前)

OEM版ってどこで手に入るんですか
これはPCパーツ店で、マザーボードとか、CPU,
HDDとの抱合せ販売になります。
合計金額は単体より高いが、1万円ぐらい得する感じかな?

私は4日前にHDD亡くなったのでちょうどいい機会です
マザーはもう少し待ち・・・NW待ち

書込番号:326433

ナイスクチコミ!0


HinaAki!さん

2001/10/13 10:30(1年以上前)

ご参考までに

http://www.tsukumo.co.jp/news/winxp/oem.html

書込番号:326593

ナイスクチコミ!0


karugamoさん

2001/10/13 15:15(1年以上前)

OEM版では上書きアップグレードは出来ないみたいです。

http://www.sofmap.com/shop/topics/topics_02.asp?TPC_CD=2005&TPC_PG=6

書込番号:326862

ナイスクチコミ!0


しまぽんさん

2001/10/13 17:31(1年以上前)

NなAおOさん
レスありがとうございます。
ついでに質問ですが、OEM版でも認証は必要なんでしょうか?
インストールしたときや、ハードを交換した時にとかもやっぱり認証してくてはいけませんか?

書込番号:327014

ナイスクチコミ!0


しまぽんさん

2001/10/13 17:41(1年以上前)

さらに質問ですが、
今はWindowsXP PROのプレビュー版を使っています。
すごく安定しているので、とても気に入っているのですが、
僕の場合はPROでなくHOMEで十分そうなので、買うとしたらHOMEを買おうと思っていますが、普通にプレビュー版からHOME版に移行することはできますか?


実は、メインのパソコンに最近プレビュー版を入れたばっかりなので、半年はこのプレビュー版を使おうと思っています。
しかし、もうひとつノートパソコン(ME)があり、これがすぐにフリーズして困っています。
だから、XP発売したらノートにHOMEを入れて、半年たってプレビュー版の期間が終わったら、それをそのままメインのパソコンに移行したいと思っています。
そして、半年後にはノートパソコンを買い換えて、、、
そんなことってできますか?

書込番号:327028

ナイスクチコミ!0


スレ主 aabbccddさん

2001/10/27 17:45(1年以上前)

元スレ投稿者です。OEM版・Professionalを買いました。
結果が分かったので、補足だけ。

デュアルBootは可能です。「Me」起動状態でCDを入れたら、「上書き
インストールは不可」のメッセージは出ましたが、Cドライブ以外への
インストールを選択し、そのまま進めると、問題なく終了しました。

書込番号:346797

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2001/10/29 07:25(1年以上前)

とりあえず、プレビュはフォーマットして買ったXPを入れないといけないです
上書きアップグレードみたいなのは不可

書込番号:349280

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

なんだろ?

2001/10/07 11:36(1年以上前)


OSソフト > マイクロソフト > Windows XP Home Edition 日本語 アップグレード版

スレ主 tanadaiさん

MEからアップグレードできますか?

書込番号:317669

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15558件

2001/10/07 11:43(1年以上前)

OSの上書きインストールは可能ですね。
ハード構成によってはMinXP用のドライバが必要になるでしょうけど。

書込番号:317679

ナイスクチコミ!0


hetimaさん

2001/10/10 21:12(1年以上前)

ついでに質問させてください。
安定動作させるためにXPをクリーンインストールしたいのですが
Windows98のCDがいま手元にありません。
Meの期間限定特別パッケージとXPのアップグレード版じゃ
クリーンインストールは不可能でしょうか?

書込番号:322997

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2001/10/10 21:40(1年以上前)

どのパッケージでもクリーンインストールは可。
PCベンダがカスタマイズするリカバリのものはその限りではない。

書込番号:323047

ナイスクチコミ!0


hetimaさん

2001/10/10 22:18(1年以上前)

迅速な回答、痛み入ります。
クリーンインストール時の
アップグレード対象の確認のプロセスで挿入するCDが
アップグレード版でもOKということですね。
ありがとうございました。

書込番号:323128

ナイスクチコミ!0


しまぽんさん

2001/10/13 05:47(1年以上前)

質問ですが。。。
UPGを買っても以前のバージョンのWindowsを持っていればクリーンインストールOKって本当なんですか?
これは知りませんでした。

クリーンインストールするときって、普通に今のOSを立ち上げて、XPのCD入れると、新規インストールとUPGと選べるようになっているのですか?

書込番号:326435

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

UPG

2001/10/06 20:11(1年以上前)


OSソフト > マイクロソフト > Windows XP Home Edition 日本語 アップグレード版

スレ主 牛55五号さん

UPGってなに?

書込番号:316712

ナイスクチコミ!0


返信する
10.05さん

2001/10/06 20:14(1年以上前)

アップグレードですね。

書込番号:316714

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Windows XP Home Edition 日本語 アップグレード版」のクチコミ掲示板に
Windows XP Home Edition 日本語 アップグレード版を新規書き込みWindows XP Home Edition 日本語 アップグレード版をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Windows XP Home Edition 日本語 アップグレード版
マイクロソフト

Windows XP Home Edition 日本語 アップグレード版

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年 9月28日

Windows XP Home Edition 日本語 アップグレード版をお気に入り製品に追加する <6

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング