Windows XP Home Edition 日本語 アップグレード版 のクチコミ掲示板

2001年 9月28日 登録

Windows XP Home Edition 日本語 アップグレード版

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

販売形態:パッケージ版 ライセンス形式:アップグレード版 Windows XP Home Edition 日本語 アップグレード版のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Windows XP Home Edition 日本語 アップグレード版の価格比較
  • Windows XP Home Edition 日本語 アップグレード版のスペック・仕様
  • Windows XP Home Edition 日本語 アップグレード版のレビュー
  • Windows XP Home Edition 日本語 アップグレード版のクチコミ
  • Windows XP Home Edition 日本語 アップグレード版の画像・動画
  • Windows XP Home Edition 日本語 アップグレード版のピックアップリスト
  • Windows XP Home Edition 日本語 アップグレード版のオークション

Windows XP Home Edition 日本語 アップグレード版マイクロソフト

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年 9月28日

  • Windows XP Home Edition 日本語 アップグレード版の価格比較
  • Windows XP Home Edition 日本語 アップグレード版のスペック・仕様
  • Windows XP Home Edition 日本語 アップグレード版のレビュー
  • Windows XP Home Edition 日本語 アップグレード版のクチコミ
  • Windows XP Home Edition 日本語 アップグレード版の画像・動画
  • Windows XP Home Edition 日本語 アップグレード版のピックアップリスト
  • Windows XP Home Edition 日本語 アップグレード版のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > OSソフト > マイクロソフト > Windows XP Home Edition 日本語 アップグレード版

Windows XP Home Edition 日本語 アップグレード版 のクチコミ掲示板

(2550件)
RSS

このページのスレッド一覧(全402スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Windows XP Home Edition 日本語 アップグレード版」のクチコミ掲示板に
Windows XP Home Edition 日本語 アップグレード版を新規書き込みWindows XP Home Edition 日本語 アップグレード版をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

office2000使えますか

2001/11/15 20:04(1年以上前)


OSソフト > マイクロソフト > Windows XP Home Edition 日本語 アップグレード版

教えてください
WindowsXPにoffice2000は使えないのですか?
使えそうに思うのですが・・・・

書込番号:376792

ナイスクチコミ!0


返信する
う〜う〜さん

2001/11/15 20:15(1年以上前)

使えます、正しハードディスクの容量があればの話!

書込番号:376807

ナイスクチコミ!0


スレ主 mituruさん

2001/11/15 20:21(1年以上前)

ありがとうございます
マイクロソフトホームページには、officeXPしか確認済みになっていないので。助かりました。

書込番号:376817

ナイスクチコミ!0


idealさん
クチコミ投稿数:5731件Goodアンサー獲得:64件

2001/11/16 00:27(1年以上前)

マイクロソフトさんのサイトにもかかれているようです。

http://kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=371710

書込番号:377106

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

フォーマット?

2001/11/15 13:51(1年以上前)


OSソフト > マイクロソフト > Windows XP Home Edition 日本語 アップグレード版

以前この掲示板で教えていただき、アップグレードではなくクリーンインストールしようと決めたのですが、やはりクリーンインストールするにはHDDをフォーマットするんでしょうか?そのまま、BIOSでCD-ROMからブートというのは不可能なんでしょうか?

書込番号:376380

ナイスクチコミ!0


返信する
サムソンさん

2001/11/15 15:30(1年以上前)

クリーンインストールと言うからには、やはりフォーマットは必要かと。
あと、それとは別にCDブートは可能でしょう。たぶん。

書込番号:376487

ナイスクチコミ!0


digi-digiさん

2001/11/15 16:31(1年以上前)

フォーマットするからクリーンインストールと呼ぶのではないでしょうか?

書込番号:376554

ナイスクチコミ!0


スレ主 kiriさん

2001/11/16 00:24(1年以上前)

「フォーマットするからクリーンインストール」すいません。言われてみればそうですね(^^;)
サムソンさん、digi-digiさん、ありがとうございました。

書込番号:377101

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

64MBやけどアップグレードできるの

2001/11/03 16:33(1年以上前)


OSソフト > マイクロソフト > Windows XP Home Edition 日本語 アップグレード版

僕のパソコンはMEの64MBやけれどアップグレードできるの

書込番号:357210

ナイスクチコミ!0


返信する
う〜う〜さん

2001/11/03 16:49(1年以上前)

詳しいPCの構成が分からないのでなんとも言えませんが、メモリーは128MBあるといいですね!

書込番号:357224

ナイスクチコミ!0


しま/しまさん

2001/11/05 14:48(1年以上前)

私のPCも64MBなのですが、XPへのアップグレードは無理なんでしょうか?
CPU: Celeron 400MHz
メモリ: 64MB
HDD: 8.4GB
現在のOSはWindows98です。

書込番号:360334

ナイスクチコミ!0


2001/11/05 17:38(1年以上前)

ドライバーがそろうのかが問題になりますし、あとはマイクロソフトに推奨スペックが公開されてますから、それより下回っている場合はやめたほうが無難でしょうね。

書込番号:360498

ナイスクチコミ!0


しま/しまさん

2001/11/05 21:27(1年以上前)

MicrosoftのHP上では推奨スペックは下記の通りでした。
CPU: 300MHz以上
メモリ: 128MB以上
HDD: 1.5GB以上
となると、やはり64MBでは無理ってことでしょうか?
ちなみに64MBというのは、最近のパソコンとしては小さい方になってしまうのでしょうか?
購入してまだ1年半ほどしか経っていないのに、もう時代遅れの機種ってことなんですかね。ちょっとショック…
現在のOSである98を今さらお金をかけてMeとか2000にアップグレードするのはもったいないし。(98SEへのアップグレードなら無料でしたっけ?)
あらたにパソコンを買う余力もないし。
例えば、メモリを大きくするってことも出来るんですか?

*スミマセン。パソコンに詳しくないもので…

書込番号:360858

ナイスクチコミ!0


2001/11/06 13:15(1年以上前)

>例えば、メモリを大きくするってことも出来るんですか?
これはわりと容易に可能ですよ。CPUをあげるのはすこしややこしいけど

書込番号:361837

ナイスクチコミ!0


しま/しまさん

2001/11/06 13:42(1年以上前)

>これはわりと容易に可能ですよ。CPUをあげるのはすこしややこしいけど
メモリを大きくする具体的な方法ってどんなものなんですか?
ネジでフタを開けPC内部をいじる(メモリ部分のパーツを交換する?)とかですかね。初心者なんでそれはちょっと恐い気が…

書込番号:361870

ナイスクチコミ!0


2001/11/06 13:54(1年以上前)

おそらく空きスロットが1つぐらいはあると思いますのでそこに対応しているメモリーをさせばよいです。
>ネジでフタを開けPC内部をいじる
静電気にさえきをつければ大丈夫だと思いますが、どうしても心配ならショップにいって頼むというのも手でしょう。

書込番号:361879

ナイスクチコミ!0


美神さん

2001/11/06 20:03(1年以上前)

はじめまして
こんにちは
ワタシは128MBだったんですけれど
XPをいれようと思って128MBだったらきついかな?と思い
256MB増設して384MBにしました

ワタシの場合PC歴が10ヶ月とまぁ浅いんですけれど
組み立てはどうしても・・・
ですからワタシもパーツ屋で組んでもらいました
ワタシのPCは飯山の関連会社から組んでもらいましたね

だいたいワタシの場合でしたら500円で取付料でしたかね?
メモリも結構特価品で売ってますし
ワタシのは2480円ぐらいですかね?

あとちょっとCPUをあげてもいいんじゃないですか?
ワタシのCPUはCeleronの667MHzなんですけれど
ペンティアムVにしたいなと思ってますし

書込番号:362273

ナイスクチコミ!0


もとくんさん

2001/11/06 20:10(1年以上前)

VAIO N505(セレロン333、メモリ64MB)にインストールしてみました、OSを一番軽くするとWindows2000よりも軽いような気がします。
問題はドライバだけですね。
VAIOはユーティリティーが使えない、というかインストールできないですがOSが電源等の管理をうまくやってくれてるようなので特に問題はないです。

書込番号:362281

ナイスクチコミ!0


しま/しまさん

2001/11/06 21:34(1年以上前)

多くのアドバイス、まことにありがとうございました。
一番簡単な方法は「パーツ屋でメモリを買って増設作業も依頼する」ってことのようですね。(4〜5千円程度で済むのですかね)
ちなみに、パーツ屋ってのはやはり秋葉原ですか?
現在、田園都市線沿いの横浜市に住んでいるのですが、どなたか近くのパーツ屋をご存知ないでしょうか?(家電量販店でも可能?)
なんせデスクトップPCなもんで。

書込番号:362447

ナイスクチコミ!0


美神さん

2001/11/06 22:19(1年以上前)

ワタシもデスクトップですよ
もっとも住んでるところは和歌山ですけれどね
本体だけ持ちこめばOKですよ

近くですかぁ〜
聞きこみかPCに詳しくてパーツをアサくっている友人にでも聞いたらどうでしょう?

書込番号:362543

ナイスクチコミ!0


kiriさん

2001/11/15 13:42(1年以上前)

たぶんもう遅いでしょうけど・・・(^^;)
田園都市線沿いなら、DOS-Vパラダイス(東名川崎店)がありますよ。宮前平駅が近いかな?川崎になりますが・・・。

書込番号:376376

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

プロフェッショナルとホームエディション

2001/11/13 19:15(1年以上前)


OSソフト > マイクロソフト > Windows XP Home Edition 日本語 アップグレード版

スレ主 ネリー・サインフェルドさん

こんにちは。僕は今Windows Meを使っているのですが、しょっちゅう止まってしまい、とてもイライラします。そこで、XPを買ってクリーンインストールをすることを計画しています。そして、XPのホームエディションかプロフェッショナルかで迷っています。自分の望みとしては安定性を重視したいと思います。そこで、XPプロフェッショナルの安定性はかなりのものだと言うことはネットで調べてみて分かったのですが、安定性意外にプロフェッショナルの方がホームエディションよりも優れている点(違う点)は何なのでしょうか?どなたかご存知のかたよろしくお願いします。

書込番号:373731

ナイスクチコミ!0


返信する
錯乱坊さん

2001/11/13 19:41(1年以上前)

下記を参照して下さい。

・Windows XP ホームページ - エディションの選択
http://www.microsoft.com/japan/windowsxp/home/howtobuy/choosing.asp

書込番号:373782

ナイスクチコミ!0


錯乱坊さん

2001/11/13 19:59(1年以上前)

・Windows XP の機能比較
http://www.microsoft.com/japan/windowsxp/home/howtobuy/choosing2.asp

書込番号:373808

ナイスクチコミ!0


スレ主 ネリー・サインフェルドさん

2001/11/14 15:13(1年以上前)

これは分かりやすいですね!錯乱坊さんありがとうございました。

書込番号:374926

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ノートン

2001/11/13 17:51(1年以上前)


OSソフト > マイクロソフト > Windows XP Home Edition 日本語 アップグレード版

スレ主 うがちんさん

ここで質問していいのか分かりませんが?。
Win2000Pro(FAT32)とXPHome(NTFS)をデュアルブートにしてみたのですが、2000のノートンアンチウィルスのオートプロテクトがおかしく(動かなく)なってしまいました。
ノートンをアンインストール、再インストールしてみましたが全然だめです。
XPが悪さしたのでしょうか?。

書込番号:373642

ナイスクチコミ!0


返信する
ねこにゃ〜んさん

2001/11/13 18:54(1年以上前)

ノートン先生がXPに対応してないのが原因です
新しいバージョンを買ってください

書込番号:373707

ナイスクチコミ!0


ももももんがさん

2001/11/13 23:22(1年以上前)

Win2000に入れてあったノートンアンチウィルス2000のオートプロテクトが
おかしくなったのですよね?同じ経験ありです。
ノートンのサイト(シマンテックでしたっけ?)に行って,Q&Aを探したところ,オートプロテクトを正常にもどすパッチがありましたよ。私はそれでうまくいきました。そのURLはちょっと忘れたので探してみてください。(そのパッチはWinXP入れた時対策ではなく,単にオートプロテクトに関する対策パッチなのでXPに関するところではなかったです。)うまくいくと思いますよ。

書込番号:374097

ナイスクチコミ!0


スレ主 うがちんさん

2001/11/14 00:23(1年以上前)

ねこにゃーんさん、ももももんがさん。ありがとうございました。
がしかし、Win2000再インストールしちゃいました。
XPは、もうちょっとしてから本格使用します。

書込番号:374204

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

UPG版で・・・

2001/11/13 22:35(1年以上前)


OSソフト > マイクロソフト > Windows XP Home Edition 日本語 アップグレード版

メーカーのUPG版では、そのメーカーのPCでなければUPG出来ないと聞きましたが本当に他メ―カーPCでは無理なのでしょうか?また、メーカーUPG版と通常のUPG版は、それぞれWindows MeのUPG版を使ってクリーンインストール出来るのでしょうか?

書込番号:374005

ナイスクチコミ!0


返信する
錯乱坊さん

2001/11/13 23:32(1年以上前)

可能なケースは Me のUPG版からの通常のUPG版でのクリーンインストールは出来ます。
残りのケースは無理なような気がします。

書込番号:374113

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Windows XP Home Edition 日本語 アップグレード版」のクチコミ掲示板に
Windows XP Home Edition 日本語 アップグレード版を新規書き込みWindows XP Home Edition 日本語 アップグレード版をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Windows XP Home Edition 日本語 アップグレード版
マイクロソフト

Windows XP Home Edition 日本語 アップグレード版

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年 9月28日

Windows XP Home Edition 日本語 アップグレード版をお気に入り製品に追加する <6

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング