Windows XP Home Edition 日本語 アップグレード版マイクロソフト
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年 9月28日
OSソフト > マイクロソフト > Windows XP Home Edition 日本語 アップグレード版
おととい、OSを98SEからXPにアップグレードしたところパソコンが立ち上がり動作可能になるとハードディスクのランプと、ケーブルモデムのランプが激しく点滅しっぱなしになってしまいます。これは、解決方法は、ないんでしょうか?ちなみにいつ立ち上げても点滅しっぱなしなんですが、ケーブルモデムの電源を切るとハードディスクの点滅は、しなくなります。なぜなんでしょう?
書込番号:1061711
0点
XPは、2000と同じぐらいに重いOSになります。軽い98と異なり起動時間が非常にかかります。でも起動してからもさらにWindowsの機動をしばらく続け、新しい接続機器のチェックを起動後に行ってるためにしばらくはHDDのアクセスをします。
モデムは、XPからブロードバンドになっているために、WindowsMessengerなどのものが、起動しネットに接続をするためです。まだ、それ以外にネットに接続しようとするものがあるためです。
書込番号:1061746
0点
2002/11/13 00:27(1年以上前)
そうなんですか。自分のあさはかさに少し反省しました。
OSを変更したからすぐに前のように使えるわけでは、なかったんですね。
て2くんさん書き込みありがとうございました。
またひとつ勉強になりました。
書込番号:1062497
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「マイクロソフト > Windows XP Home Edition 日本語 アップグレード版」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2005/03/05 17:07:04 | |
| 2 | 2005/01/12 20:55:36 | |
| 2 | 2005/01/05 13:04:36 | |
| 8 | 2004/12/12 17:57:58 | |
| 6 | 2004/11/10 22:32:40 | |
| 2 | 2004/11/03 17:28:54 | |
| 1 | 2004/10/25 10:50:29 | |
| 2 | 2004/09/17 3:32:40 | |
| 4 | 2004/09/17 1:30:40 | |
| 8 | 2004/09/16 23:21:17 |
「マイクロソフト > Windows XP Home Edition 日本語 アップグレード版」のクチコミを見る(全 2550件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
OSソフト
(最近5年以内の発売・登録)



