『MeからUPG』のクチコミ掲示板

2001年 9月28日 登録

Windows XP Home Edition 日本語 アップグレード版

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

販売形態:パッケージ版 ライセンス形式:アップグレード版 Windows XP Home Edition 日本語 アップグレード版のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Windows XP Home Edition 日本語 アップグレード版の価格比較
  • Windows XP Home Edition 日本語 アップグレード版のスペック・仕様
  • Windows XP Home Edition 日本語 アップグレード版のレビュー
  • Windows XP Home Edition 日本語 アップグレード版のクチコミ
  • Windows XP Home Edition 日本語 アップグレード版の画像・動画
  • Windows XP Home Edition 日本語 アップグレード版のピックアップリスト
  • Windows XP Home Edition 日本語 アップグレード版のオークション

Windows XP Home Edition 日本語 アップグレード版マイクロソフト

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年 9月28日

  • Windows XP Home Edition 日本語 アップグレード版の価格比較
  • Windows XP Home Edition 日本語 アップグレード版のスペック・仕様
  • Windows XP Home Edition 日本語 アップグレード版のレビュー
  • Windows XP Home Edition 日本語 アップグレード版のクチコミ
  • Windows XP Home Edition 日本語 アップグレード版の画像・動画
  • Windows XP Home Edition 日本語 アップグレード版のピックアップリスト
  • Windows XP Home Edition 日本語 アップグレード版のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > OSソフト > マイクロソフト > Windows XP Home Edition 日本語 アップグレード版

『MeからUPG』 のクチコミ掲示板

RSS


「Windows XP Home Edition 日本語 アップグレード版」のクチコミ掲示板に
Windows XP Home Edition 日本語 アップグレード版を新規書き込みWindows XP Home Edition 日本語 アップグレード版をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

MeからUPG

2003/04/02 21:30(1年以上前)


OSソフト > マイクロソフト > Windows XP Home Edition 日本語 アップグレード版

スレ主 イク沖縄さん

メモリを512MB買い足してしまったので、XPにUPGしようと思います。
私のPCは、ショップ製で、OEMのMEがのっています。
UPG版にしようか、OEM版にしようか迷っています。
OEM版だとマイクロソフトの保証がないんでしょうか?
UPGで、以前のCDを入れろと言われるのも面倒。くさそうですし。
教えてください。

書込番号:1452649

ナイスクチコミ!0


返信する
sho-shoさん
クチコミ投稿数:6413件

2003/04/02 21:33(1年以上前)

そのままではOEM版は買えません。

書込番号:1452663

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15558件

2003/04/02 21:38(1年以上前)

前のOSを上書きするならCD入れる必用無いですし
何回も要求されるわけではないので
CDドライブが隣の部屋にあるのでなければ大した手間ではないでしょう。

書込番号:1452683

ナイスクチコミ!0


スレ主 イク沖縄さん

2003/04/02 21:45(1年以上前)

sho-shoさんへ。
HDも増設しようかと、思ってるもんで。

書込番号:1452713

ナイスクチコミ!0


sho-shoさん
クチコミ投稿数:6413件

2003/04/02 21:45(1年以上前)

前のOSを上書きしてないからCO-ROM要求された訳です。

>OEM版だとマイクロソフトの保証がないんでしょうか?
何故保証にこだわるのです?

書込番号:1452714

ナイスクチコミ!0


sho-shoさん
クチコミ投稿数:6413件

2003/04/02 21:48(1年以上前)

前のOSを上書きしてないからCO-ROM要求された訳です。

この痕跡も無いから要求されたに訂正。

書込番号:1452721

ナイスクチコミ!0


スレ主 イク沖縄さん

2003/04/02 22:01(1年以上前)

sho-shoさん。夢屋の市さん。レスありがとうございます。もう少し詳しく説明します。
最近、PCの調子が悪くて、何回かクリーンインスツールしてます(Meで)。
メモリを増設したり、Memotestしたり。
そんなんで、HDも増設してそこにXPをサラの状態でインスツールしようと思ってるわけです。
しばらくして、調子が悪くなって、再クリーンインスツールしようとして、MeのCDが見つからないとかで、嫌な思いをしたくないわけです。以前に古いドライバーのFDをなくして、面倒な思いをしたことがあるので。
保証を気にするのは、ネット上でのアップデートができないと困るなってことです。

書込番号:1452776

ナイスクチコミ!0


com2336さん

2003/04/02 22:07(1年以上前)

アップデートはできます。

書込番号:1452799

ナイスクチコミ!0


皇帝さん

2003/04/02 22:19(1年以上前)

保証とアップデートは別問題。
アップデートはネットに繋がってれば可能、サポートはないが

書込番号:1452843

ナイスクチコミ!0


スレ主 イク沖縄さん

2003/04/02 22:24(1年以上前)

com2336さん。皇帝さん。ありがとうございます。
保証=サポートってことですね。サポートと言うのは、電話やメールで質問できないってことだと考えていいですか?

書込番号:1452862

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2003/04/03 00:32(1年以上前)

OEMは、そもそもマイクロソフトのサポートがありません。OEMは販売元などがサポートをします。だから、メーカPCのWindowsのサポートはその販売メーカ。個人でOEMのものを買ったなら、そのPCを作った本人もしくは購入した人がサポートをするということです。
OEMでもアップグレード版を買いアップグレードをするとそのWindowsのサポートがマイクロソフトのサポートが受けられるようになります。

アップグレードで前バージョンのCDを要求されるのは、クリーンインストールの場合です。通常のアップグレードは要求されることはないでしょう。おすすめはしないけど。

書込番号:1453439

ナイスクチコミ!0


スレ主 イク沖縄さん

2003/04/03 06:52(1年以上前)

て2くんさん。ありがとうございます。
UPG版の方が、多少面倒でもいいってことですね。
OEM版だとMSの正式サポートがないのは、なんとなく嫌です。個人的に。

書込番号:1453944

ナイスクチコミ!0


ジェドさん
クチコミ投稿数:9095件

2003/04/03 23:23(1年以上前)

Win2000のOEM版を使って2年ほどになりますが、MSのサポートが必要に感じたことはないですけど、、、、
たいがいの情報はネットで手にはいるしね(^^

まぁ、短期間のサポート料に2倍の金額は出せないです。私の場合。
もちろんXPにしようとも思わない。
Win2000で充分安定していますしね(^^

書込番号:1456104

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「マイクロソフト > Windows XP Home Edition 日本語 アップグレード版」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Windows XP Home Edition 日本語 アップグレード版
マイクロソフト

Windows XP Home Edition 日本語 アップグレード版

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年 9月28日

Windows XP Home Edition 日本語 アップグレード版をお気に入り製品に追加する <6

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング