Windows XP Home Edition 日本語 アップグレード版マイクロソフト
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年 9月28日
OSソフト > マイクロソフト > Windows XP Home Edition 日本語 アップグレード版
XP home のについて2点質問させてください。
1)アップグレード版で、新規インストールができるそうですが、
これはクリーンインストールできるということでいいのでしょうか?
http://www.microsoft.com/japan/users/winxp/upgrade/reference/upgrade/howto/sinki/save/default.asp
ソフトウェアも入れなおしするほうがありがたいので・・・
2)WINDOWSはすぐに重くなるので、現在のMEは3ヶ月に一度は
入れなおししているのですが、(SONYなのでリカバリCD)
XP アップグレード版でこのようなたびたびの入れなおしは可能でしょうか
(アクティベーションで不許可になったりするのでしょうか)
今までの質問を読んでいると、アップグレードよりOEM製というのを
買った方がよさそうですが、メモリやHDDを増設できない機種ですし
買う予定もなく、別途割高になってしまうので悩んでいます。
よろしくお願いいたします。
書込番号:1567282
0点
できます。
あくまでも旧OS上からのインストになります。(プリインストールの場合)
但し、以前からあるメーカ製アプリはなんにもない状態なります。(^^♪
書込番号:1567291
0点
クリーンインストの場合です。↓
>但し、以前からあるメーカ製アプリはなんにもない状態なります。(^^♪
書込番号:1567295
0点
1.リカバリCDからだとクリーンインストールできないこともあるけど。
2.ならない。PCのスペックを変更してアクティベーションを求められたなら、オペレータで行えばいいだけ。
書込番号:1567302
0点
2003/05/11 11:56(1年以上前)
sho-shoさん、て2くん さん
早速ありがとうございました。両方ともOKのようですね。
アップグレード版でいってみます。
>リカバリCDからだとクリーンインストールできないこともあるけど
に一抹の不安を覚えつつ・・
MEのシステムが少し残っても今より悪くなることはないと思うので、
トライしてみます。
書込番号:1567476
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「マイクロソフト > Windows XP Home Edition 日本語 アップグレード版」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2005/03/05 17:07:04 | |
| 2 | 2005/01/12 20:55:36 | |
| 2 | 2005/01/05 13:04:36 | |
| 8 | 2004/12/12 17:57:58 | |
| 6 | 2004/11/10 22:32:40 | |
| 2 | 2004/11/03 17:28:54 | |
| 1 | 2004/10/25 10:50:29 | |
| 2 | 2004/09/17 3:32:40 | |
| 4 | 2004/09/17 1:30:40 | |
| 8 | 2004/09/16 23:21:17 |
「マイクロソフト > Windows XP Home Edition 日本語 アップグレード版」のクチコミを見る(全 2550件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
OSソフト
(最近5年以内の発売・登録)



