Windows XP Home Edition 日本語 アップグレード版マイクロソフト
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年 9月28日



OSソフト > マイクロソフト > Windows XP Home Edition 日本語 アップグレード版


初歩的な質問です。教えてください。
「アクセサリ」から、「メモ帳」が消えてしまいました。「メモ帳」を復元させたいのですが、どうすればいいでしょうか。復元方法を教えてくださいませんでしょうか。お願いします。
書込番号:1983654
0点

タスクの頻繁に利用するメニューを優先的に表示にチェックが入っていて
実は隠れてるだけということは・・・・ないか。
システムの復元であった日付まで復元してみましょう。
書込番号:1983683
0点

もしくは「notepad.exe」で検索して
そこからアクセサリの中にショートカットを放り込んでやる。
書込番号:1983692
0点



2003/09/28 17:33(1年以上前)
たかろうさんへ
お忙しい折、早速お教えいただき、ありがとうございます。
ご教示の通り「notepad.exe」を使いましたらショートカットで「メモ帳」が出てきました。うれしいでした。ありがとうございます。
又、初歩的な事ですが、教えてください。
「アクセサリ」の中に「メモ帳」を入れるのはどうしたらいいのでしょうか。」よろしくお願いします。
書込番号:1984130
0点



2003/09/28 17:48(1年以上前)
たかたうさんへ
貴殿のお陰で、ただ今、プログラムの「アクセサリ」の中に「メモ帳」を復元することが出来ました。
ほんの、初歩的な事項でしたが、たくろうさんのご教示に深く感謝致します。本当にありがとうございました。
書込番号:1984159
0点


クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 6月9日(金)
- TV電源オフ時の音声操作
- PCを自作するか購入か
- ポップアップ広告の消し方
- 6月8日(木)
- テレビの焼き付き防止策
- CPU選びにアドバイスを
- スマホのアラーム通知
- 6月7日(水)
- 音響システムの購入検討
- 会議用イヤホンのお薦めは
- スクショを編集するには?
- 6月6日(火)
- おすすめのHDMIセレクター
- カメラ購入にアドバイスを
- スケジュール通知の設定
- 6月5日(月)
- ノイキャンが効かない
- CPUクーラーの購入検討
- スマホの壁紙の変更方法
製品選びに必要な知識を
みんなで共有!
[OSソフト]
- 概要更新日:1月28日
- 選び方のポイント更新日:1月1日
- 主なシリーズ更新日:8月7日
- FAQ(よくある質問と回答集)更新日:8月7日
- 用語集更新日:8月7日
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC予定
-
【おすすめリスト】5600G
-
【欲しいものリスト】12世代intel PC
-
【欲しいものリスト】MicroATXケース
-
【質問・アドバイス】つよつよぱそこんつくるんじゃい
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)


(パソコン)
OSソフト
(最近5年以内の発売・登録)





