Windows XP Home Edition 日本語 アップグレード版マイクロソフト
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年 9月28日



OSソフト > マイクロソフト > Windows XP Home Edition 日本語 アップグレード版


現在、Windows98SEをMEにUPGして使用しています。
MEはシステムリソースがすぐなくなるなどで、XPに移行したいと思います。
98SE→ME→XPは可能でしょうか?
お願いします。
書込番号:609758
0点



2002/03/21 21:14(1年以上前)
そうなんすか!
それと、ME残したままUPG版でも新規インストールできますか?
書込番号:609801
0点



2002/03/22 00:01(1年以上前)
ME残したままUPG版で新規インストールは
ライセンスの問題で出来てもライセンス違反となってしまうのですか?
書込番号:610186
0点

アップグレード版が、既存顧客の優待特価品なら出来る。
だけど普通は、既存製品の使用権放棄を引き換えにした特価だと考えるでしょう。
書込番号:610283
0点

98からアップグレードしたと考えてxpを作り、meも残すと、meはxpに98のライセンスが奪い取られた格好となるために、使えません
書込番号:610597
0点


2002/03/27 03:21(1年以上前)
根本的なところで発想を変える必要があります。OSだと聞くと、とたんに必要性を過大評価する人がいますが、あなたのようなエンドユーザーは、おそらくアップグレードしてもメリットはありません。
MicrosoftのOSは、オマケソフトの集合体に過ぎません。ゲームソフトを買う時のように軽く考えてください。
メーカーのプレインストールソフトの量にさんざん文句をつけるくせに、OSはアップグレードしないと気が済まないという人をたまに見かけますが、こういう視野の狭い人は相手にしないことです。
書込番号:621266
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「マイクロソフト > Windows XP Home Edition 日本語 アップグレード版」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2005/03/05 17:07:04 |
![]() ![]() |
2 | 2005/01/12 20:55:36 |
![]() ![]() |
2 | 2005/01/05 13:04:36 |
![]() ![]() |
8 | 2004/12/12 17:57:58 |
![]() ![]() |
6 | 2004/11/10 22:32:40 |
![]() ![]() |
2 | 2004/11/03 17:28:54 |
![]() ![]() |
1 | 2004/10/25 10:50:29 |
![]() ![]() |
2 | 2004/09/17 3:32:40 |
![]() ![]() |
4 | 2004/09/17 1:30:40 |
![]() ![]() |
8 | 2004/09/16 23:21:17 |
「マイクロソフト > Windows XP Home Edition 日本語 アップグレード版」のクチコミを見る(全 2550件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
OSソフト
(最近5年以内の発売・登録)




