Windows XP Home Edition 日本語 アップグレード版 のクチコミ掲示板

2001年 9月28日 登録

Windows XP Home Edition 日本語 アップグレード版

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

販売形態:パッケージ版 ライセンス形式:アップグレード版 Windows XP Home Edition 日本語 アップグレード版のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Windows XP Home Edition 日本語 アップグレード版の価格比較
  • Windows XP Home Edition 日本語 アップグレード版のスペック・仕様
  • Windows XP Home Edition 日本語 アップグレード版のレビュー
  • Windows XP Home Edition 日本語 アップグレード版のクチコミ
  • Windows XP Home Edition 日本語 アップグレード版の画像・動画
  • Windows XP Home Edition 日本語 アップグレード版のピックアップリスト
  • Windows XP Home Edition 日本語 アップグレード版のオークション

Windows XP Home Edition 日本語 アップグレード版マイクロソフト

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年 9月28日

  • Windows XP Home Edition 日本語 アップグレード版の価格比較
  • Windows XP Home Edition 日本語 アップグレード版のスペック・仕様
  • Windows XP Home Edition 日本語 アップグレード版のレビュー
  • Windows XP Home Edition 日本語 アップグレード版のクチコミ
  • Windows XP Home Edition 日本語 アップグレード版の画像・動画
  • Windows XP Home Edition 日本語 アップグレード版のピックアップリスト
  • Windows XP Home Edition 日本語 アップグレード版のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > OSソフト > マイクロソフト > Windows XP Home Edition 日本語 アップグレード版

Windows XP Home Edition 日本語 アップグレード版 のクチコミ掲示板

(2550件)
RSS

このページのスレッド一覧(全425スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Windows XP Home Edition 日本語 アップグレード版」のクチコミ掲示板に
Windows XP Home Edition 日本語 アップグレード版を新規書き込みWindows XP Home Edition 日本語 アップグレード版をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

クリーンインストールといっても…

2003/08/10 17:42(1年以上前)


OSソフト > マイクロソフト > Windows XP Home Edition 日本語 アップグレード版

アップグレード版での「クリーンインストール」といっても、旧システム(私の場合はWin98)が入っている状態でインストールするのと、CドライブをFORMATしてからインストールするのでは、行程も結果も異なりました。(以下は、私の実験結果です。)
WIN98インストール状態でクリーンインストールを行った場合。
・途中でCDを要求されなかった。
・WIN98関係のファイルやマイドキュメント、"Programfiles"などは消去されたが、その他のファイルは消去されなかった。
・当然フォーマットもされなかった。(「する/しない」と聞かれもしなかった)
Cドライブをフォーマットしてからインストールした場合
・途中でCDを入れるよう要求された。
(私は、Win98機を買ったときに、WinMEのアップグレード版をもらったのでそれを入れた。)
・いったんフォーマットしたので、Cドライブは文字通り「きれい」です。

結論
クリーンインストールとはいえ、旧osがインストールされた状態からでは、完全なクリーンインストールにはならない。

HOME EDITIONのアップグレード版は、98,MEからのみ可能といわれていますが、CDを要求された際に、3.1や95,2000の文字もありました。もしかしたら、これらのOSのCD-ROMがあれば、XPインストールできるということなのでしょうか?(誰か試したことありますか?)



書込番号:1843259

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9613件Goodアンサー獲得:163件

2003/08/10 17:49(1年以上前)

>結論
クリーンインストールとはいえ、旧osがインストールされた状態からでは、完全なクリーンインストールにはならない。

最初からXPのCDをドライブに入れておいてCDブートご
パーテェ−ションも削除すれば、出来るでしょ。

書込番号:1843279

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2003/08/10 17:57(1年以上前)

>CDを要求された際に、3.1や95,2000の文字もありました。もしかしたら、これらのOSのCD-ROMがあれば、XPインストールできるということなのでしょうか?

マイクロソフトもそこまで馬鹿じゃないと思うよ。そこまで適当なOSチェックはしていないでしょう。

書込番号:1843290

ナイスクチコミ!0


スレ主 M-190さん

2003/08/11 00:24(1年以上前)

>最初からXPのCDをドライブに入れておいてCDブートご
パーテェ−ションも削除すれば、出来るでしょ。

確かに、そのとおりです。ただ最初、添付資料「ファーストステップガイド」の手順どおりに「新規インストール」を実施しても、本当の意味での「クリーン」ではなかった、という話です。

ところで、私の機械の場合、CDブートはできなかった(一旦Win98の起動FDで機械を立ち上げて、それからインストールを開始した)のですが、一般的には「WinXP HOME Edition アップグレード版」にて、ブートは可能なのでしょうか?
(だとしたら、「普通はそんなものなのか!」という意味でショックです…)
ちなみに、BIOSでのブート順は問題ありません。(1番目FD。2番目CD。3番目HD)

書込番号:1844488

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9613件Goodアンサー獲得:163件

2003/08/11 00:29(1年以上前)

BIOSでCDをファーストブートにして起動してみて
なんかキーを押してと英語で聞かれるので
エンターキーでも押してみましょう。

ブートしますよ。98だろうが95だろうがFDは関係ないです。

書込番号:1844502

ナイスクチコミ!0


スレ主 M-190さん

2003/08/11 01:31(1年以上前)

BIOSでの起動順序を変えてみれば(CDの優先順序を1番目にすれば)よかったわけですね。
いつか機会があったら(HDを換装するとか)やってみます。
どうも、ありがとうございました。

書込番号:1844682

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

クリーンインストール

2003/07/28 11:46(1年以上前)


OSソフト > マイクロソフト > Windows XP Home Edition 日本語 アップグレード版

スレ主 satosisatoさん

UPG版を使ってクリーンインストールをしたいと思っているのですが途中で要求されるCDはパソコンを買った時についていた98のリカバリーCDでもいいのでしょうか?再インストールする時には3枚必要だったのですが一枚目だけで大丈夫なのでしょうか?

書込番号:1804527

ナイスクチコミ!0


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15297件Goodアンサー獲得:581件 ちーむひじかた 

2003/07/28 13:05(1年以上前)

リカバリCDではダメです。

・・・つうか、リカバリCDって事はメーカー製PCだよねぇ。
Win98時代のPCじゃXPはちとキツいかなと個人的な主観。

書込番号:1804694

ナイスクチコミ!0


スレ主 satosisatoさん

2003/07/28 14:29(1年以上前)

下でWinMEがインストールされたシステムでWinXPのCDからブートし、インストーラー上からWinMEのインストールされた領域を削除してクリーンインストールすればWinMEのCDは要求されないとありますが98ではできないのでしょうか?余計なソフトが入ってないすっきりした状態にしたいのですが・・・。

書込番号:1804825

ナイスクチコミ!0


MIFさん
クチコミ投稿数:15297件Goodアンサー獲得:581件 ちーむひじかた 

2003/07/28 14:52(1年以上前)

WinMEでは実際にやってみたので書きましたが、
Win98では実際にやってみたことがないので書きませんでした。
試してみたいのなら事故の責任に於いてドウゾ。
理論的にはWinXPのインストーラーが起動して
システムをチェックしたときにHDDに対象OSが
インストールされてればCDチェックはないと思いますが。

書込番号:1804864

ナイスクチコミ!0


スレ主 satosisatoさん

2003/07/28 17:05(1年以上前)

質問に答えていただきありがとうございます。とりあえず購入してやってみます。

書込番号:1805092

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

教えてください

2003/07/28 01:52(1年以上前)


OSソフト > マイクロソフト > Windows XP Home Edition 日本語 アップグレード版

現在MEを使ってるのですがXPにUPしたいと思っています。XPのクリーンインストールを行いたいのですがこのとき必要になるのはMEのCDだけでいいのでしょうか?CDはあるのですがCDのケースに貼ってあるキーの部分が一部はがれていてわからなくなっているのですがこの場合UP版の対象にはならないのでしょうか?

書込番号:1803804

ナイスクチコミ!0


返信する
Furtwanglerさん

2003/07/28 02:01(1年以上前)

アップグレードはCDだけですむと思います。(予測ですみません)
それはさておき、学生さんならアカデミーパックのほうが安く
 なりませんか?比較してみてください。

書込番号:1803827

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2003/07/28 02:05(1年以上前)

>XPのクリーンインストールを行いたいのですがこのとき必要になるのはMEのCDだけでいいのでしょうか?

はい。ただし、リカバリCDはダメですよ。Windows単体のCDが必要ですので

書込番号:1803836

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/07/28 04:41(1年以上前)

XPをインストールする時確認の為前のCDを要求するから、その時MeのCDを入れればOK
UPGとアカデミックは同じ値段では?

(reo-310でした)

書込番号:1803980

ナイスクチコミ!0


MIFさん
クチコミ投稿数:15297件Goodアンサー獲得:581件 ちーむひじかた 

2003/07/28 11:23(1年以上前)

WinMEがインストールされたシステムでWinXPのCDからブートし、
インストーラー上からWinMEのインストールされた領域を削除して
クリーンインストールすればWinMEのCDは要求されない。

書込番号:1804480

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

XPアップグレード後のDVD再生

2003/07/25 20:45(1年以上前)


OSソフト > マイクロソフト > Windows XP Home Edition 日本語 アップグレード版

スレ主 PTHさん

MEからXPにアップグレードしたいのですが、現在インストールされているDVD再生ソフトがXPには対応していません。この場合、XPでDVD再生をするには、市販のDVD再生ソフト(例えばWinDVDとか)を購入するか、有償で今のDVDソフトをアップグレードするしかないのでしょうか?(やはり費用が掛かるのでしょうか?)教えてください。

書込番号:1796208

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15558件

2003/07/25 20:57(1年以上前)

駄目元でインストールしてみて互換モードなどであがいてみて
それでも駄目なら購入、という感じでしょうか。

別にパッケージ版でなくても
・OEM版をDVD−ROMドライブと同事故購入(再生ソフトつきのバルクドライブもあり)
・DVD再生ソフトの付属している安物のビデオカード購入
・WMP用のDVD再生プラグインをオンライン購入
といった選択肢もあります

書込番号:1796238

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9613件Goodアンサー獲得:163件

2003/07/25 20:59(1年以上前)

自作好きな友達がいるなら再生ソフトはかならず複数持っているはず
頼んでもらいましょう、いなければ仕方ないですかいましょう。

書込番号:1796243

ナイスクチコミ!0


皇帝さん

2003/07/25 21:08(1年以上前)

再生ソフトは何か買うとよくおまけで付いてくる。
いらないのが沢山あるので先週ゴミに出した。

書込番号:1796265

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9613件Goodアンサー獲得:163件

2003/07/25 23:47(1年以上前)

http://www.maximusdvd.com/
これってなーんだ?
使ったことないので良いのか悪いのか知らないがあったので・・・・

書込番号:1796846

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2003/07/26 01:57(1年以上前)

日本人で再生ソフトがXPに未対応だからって自分で作り、フリーで公開してる人いたけどな・・・

書込番号:1797313

ナイスクチコミ!0


スレ主 PTHさん

2003/07/27 02:55(1年以上前)

DVDの話からずれるのですが、昨日XPの新規インストール(クリーンインストール)を行ったのですが、パソコン立ち上げ時にOSの選択画面が出てまだMEの設定が残ってしまっています。これはインストールの設定を間違えたのでしょうか?基本が良く判っていないので教えてください。

書込番号:1800632

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

2644-DAJにXP入れました。

2003/07/25 02:18(1年以上前)


OSソフト > マイクロソフト > Windows XP Home Edition 日本語 アップグレード版

ThinkPad 2644-DAJのMEがとても不安定だったので,XP home をクリーンインストールしました。セレロン500のメモリー320ですが,起動が少し遅いものの,安定して動いています。十分使える状態です。その際には,500Mは退役?さんには,いろいろアドバイスありがとうございました。それにしても,クリーンインストールは,手間と時間がかかりますね。

書込番号:1794607

ナイスクチコミ!0


返信する
500Mは退役?さん

2003/07/25 10:02(1年以上前)

ikuroさん、おめでとうございます。無事成功、そして十分使える状態で何よりです。
私の方は、一時期カーソル(→↓等)が機能しなくなりあわてましたが、マウスのスクロールを動かすとこの現象が起こることに気づき、アップデートで自然に入ってしまったMicrosoft流布のIBMのマウスドライバを消去して、XP標準のドライバで動かしたら解決しました。メーカー保証されていても、いろいろですね。
でも、XPはやっぱりいいですね。

書込番号:1794983

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

Win2000からのupグレード

2003/07/24 07:42(1年以上前)


OSソフト > マイクロソフト > Windows XP Home Edition 日本語 アップグレード版

WinXPのUPG版を使ってクリーンインストールする場合に、
元のOSのCDが必要との事ですが、この時にWin2000の
UPG版CDを使ってもインストール可能でしょうか?

書込番号:1791874

ナイスクチコミ!0


返信する
リネ ラピユタさん

2003/07/24 08:11(1年以上前)

可能です。途中で要求されるので入れれば先に進めます。

書込番号:1791904

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2003/07/24 10:58(1年以上前)

WindowsXP Home Editionは、Windows2000Professinalからアップグレードすることが出来ません。またアップグレード対象OSにはなっておりません。
CDが要求されても、対象のバージョンのOSがないのでダメだと思いますけど。
XP Proなら2000Proなら対象になるので大丈夫ですが。

書込番号:1792157

ナイスクチコミ!0


スレ主 ze-muさん

2003/07/24 18:36(1年以上前)

回答ありがとうございます。という事は、
98やMEのUPG版CDならばインストール
出来るみたいですね。

書込番号:1793078

ナイスクチコミ!0


リネ ラピユタさん

2003/07/25 05:31(1年以上前)

ごめんなさい。Home Editionを見逃してました^^;

書込番号:1794749

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Windows XP Home Edition 日本語 アップグレード版」のクチコミ掲示板に
Windows XP Home Edition 日本語 アップグレード版を新規書き込みWindows XP Home Edition 日本語 アップグレード版をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Windows XP Home Edition 日本語 アップグレード版
マイクロソフト

Windows XP Home Edition 日本語 アップグレード版

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年 9月28日

Windows XP Home Edition 日本語 アップグレード版をお気に入り製品に追加する <6

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング