Windows XP Home Edition 日本語 アップグレード版 のクチコミ掲示板

2001年 9月28日 登録

Windows XP Home Edition 日本語 アップグレード版

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

販売形態:パッケージ版 ライセンス形式:アップグレード版 Windows XP Home Edition 日本語 アップグレード版のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Windows XP Home Edition 日本語 アップグレード版の価格比較
  • Windows XP Home Edition 日本語 アップグレード版のスペック・仕様
  • Windows XP Home Edition 日本語 アップグレード版のレビュー
  • Windows XP Home Edition 日本語 アップグレード版のクチコミ
  • Windows XP Home Edition 日本語 アップグレード版の画像・動画
  • Windows XP Home Edition 日本語 アップグレード版のピックアップリスト
  • Windows XP Home Edition 日本語 アップグレード版のオークション

Windows XP Home Edition 日本語 アップグレード版マイクロソフト

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年 9月28日

  • Windows XP Home Edition 日本語 アップグレード版の価格比較
  • Windows XP Home Edition 日本語 アップグレード版のスペック・仕様
  • Windows XP Home Edition 日本語 アップグレード版のレビュー
  • Windows XP Home Edition 日本語 アップグレード版のクチコミ
  • Windows XP Home Edition 日本語 アップグレード版の画像・動画
  • Windows XP Home Edition 日本語 アップグレード版のピックアップリスト
  • Windows XP Home Edition 日本語 アップグレード版のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > OSソフト > マイクロソフト > Windows XP Home Edition 日本語 アップグレード版

Windows XP Home Edition 日本語 アップグレード版 のクチコミ掲示板

(2550件)
RSS

このページのスレッド一覧(全425スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Windows XP Home Edition 日本語 アップグレード版」のクチコミ掲示板に
Windows XP Home Edition 日本語 アップグレード版を新規書き込みWindows XP Home Edition 日本語 アップグレード版をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

ボリュームランセンス?!

2003/07/23 21:02(1年以上前)


OSソフト > マイクロソフト > Windows XP Home Edition 日本語 アップグレード版

スレ主 侍一号さん

オークションで売られているボリュームライセンス版のXPやOfficeなどどこから来たの?知ってる人教えて!!!

書込番号:1790301

ナイスクチコミ!0


返信する
梢雪さん

2003/07/23 21:58(1年以上前)

誰も知らないが、違法品に間違いはないので.
正規版を買いましょう.

書込番号:1790524

ナイスクチコミ!0


スレ主 侍一号さん

2003/07/23 22:02(1年以上前)

そういう意味じゃなくて、どこからそんなにたくさん出てきたのかはちょっと不思議です。

書込番号:1790541

ナイスクチコミ!0


梢雪さん

2003/07/23 22:05(1年以上前)

出品者に聞けばいいんじゃないですか?

書込番号:1790555

ナイスクチコミ!0


sho-shoさん
クチコミ投稿数:6413件

2003/07/23 22:13(1年以上前)

危ない橋を渡りたい方はどうぞ・・
導入するにしても自己責任で。
私はまがい物に関して知る必要もないと思います。
闇ルートは次から次へと変化もしますので。
説明のしようがないと思います。

書込番号:1790595

ナイスクチコミ!0


JC3SEさん

2003/07/23 23:09(1年以上前)

OSはコピーしても劣化しないからね。

書込番号:1790881

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2003/07/23 23:19(1年以上前)

すべての元はマイクロソフトに決まってるじゃん・・・
WindowsやOfficeってマイクロソフトしか作ってないよ。

書込番号:1790935

ナイスクチコミ!0


歌詞たさん

2003/07/24 13:09(1年以上前)

つまらん、て2の話はつまらん

書込番号:1792451

ナイスクチコミ!0


梢雪さん

2003/07/24 18:31(1年以上前)

でも確かに事実

書込番号:1793062

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4430件

2003/07/27 00:50(1年以上前)

>WindowsやOfficeってマイクロソフトしか作ってないよ。

IBM板のWin3.1ってありましたね〜(懐。
OfficeもLotusとかStarとかHancomとかWordPerfectとか

書込番号:1800268

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2003/07/27 02:35(1年以上前)

OfficeでもMicrosoft Officeのことです。(笑)
Officeというと、Lotus Super Officeとかも出てきますね(笑)Officeに関してはいろいろなメーカがだしてるからな・・・

書込番号:1800584

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

MEのクリーンインストール

2003/07/21 05:20(1年以上前)


OSソフト > マイクロソフト > Windows XP Home Edition 日本語 アップグレード版

スレ主 TP@さん

現在Meを使っていますが非常に不安定な状態でして、MeをプロダクトリカバリーCDで一度クリーンインストールし直した方が良いとパソコンショップで言われました。そのために、データのバックアップなどの準備をやっていたのですが、いっそのことXPに乗り変えたいと思いはじめました。XPにアップグレードする前にMeのクリーンインストールをした方が良いのでしょうか?

書込番号:1781124

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2511件

2003/07/21 05:38(1年以上前)

XPのクリーンインストールの方がいいですよ。

書込番号:1781135

ナイスクチコミ!0


sho-shoさん
クチコミ投稿数:6413件

2003/07/21 06:44(1年以上前)

不安定なMeをアップグレードするのは後々問題もでます。
リカバリしてからのアップグレードは不安定要素を引き継がない事
からお勧めしてる訳です。
クリーンインストールは以前のMeを消去してるのでこれが一番
ピュアなXPといえます。
ところがこれだと、Meで動作してたアプリが使用できない事が
あります。
ではこれを打開するにはデュアルブートにして別々に操る方法も
あります。
でもアップグレード版は対象外になりますので注意が必要です。

書込番号:1781179

ナイスクチコミ!0


スレ主 TP@さん

2003/07/21 08:13(1年以上前)

コナンドイルさん、sho-shoさん ご丁寧なお返事ありがとうございます。まったくの素人質問ですみませんが教えてください。Meのクリーンインストールはパソコン購入時に付属のプロダクトリカバリーCDというので行えるのですよね?(どこにも「Windouws Me」なんて書いているCD-ROMがないので心配になっています)ちなみにパソコンはソーテックのG273DWBです。また、アプリケーションのCDは、別のものが付いていますが、まずMeをクリーンアップして、XPにアップグレードした後にアプリCDをインストールした方が良いですよね?(XPで使えないアプリケーションがあることは、了解済みです。)

書込番号:1781279

ナイスクチコミ!0


sho-shoさん
クチコミ投稿数:6413件

2003/07/21 08:42(1年以上前)

>Meのクリーンインストールはパソコン購入時に付属のプロ ダクトリカバリーCDというので行えるのですよね?

その通りです。

>アプリケーションのCDは、別のものが付いていますが、まずMeをクリーン アップして、XPにアップグレードした後にアプリCDをインストールした方が良いですよ ね?

この辺はメーカーによりけりなので一概には言えません。
当方が所有してるVAIOはリカバリの際、自動的にインストされます。
ですからXPにしてからアプリをインストすることはありませんでした。

書込番号:1781319

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2003/07/21 11:12(1年以上前)

XPを入れた後アプリを入れてると9x系アプリが入ってしまった場合は動作が不安定になる原因。でもメーカ製のものの場合はクリーンインストールすれば入らないかも。

それにメーカ製PCの場合はそのころからOS単体のCDはついてなくすべてリカバリCDになってるけど。

書込番号:1781696

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2003/07/21 11:14(1年以上前)

>でもアップグレード版は対象外になりますので注意が必要です。

使い方を間違えればライセンス違反にもなるので注意を UPG版だとライセンス違反になるから。

書込番号:1781702

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

インストール時に必要なもの

2003/07/19 20:18(1年以上前)


OSソフト > マイクロソフト > Windows XP Home Edition 日本語 アップグレード版

クチコミ投稿数:14件

現在meを使用中で、アップグレードしようと思っています。手元にはこのパソコン本体しかありません。リカバリーCDやその他の付属品は実家においてきてしまいました。そこで質問ですが、このソフトとPCだけあればアップグレードできますか?

書込番号:1776273

ナイスクチコミ!0


返信する
梢雪さん

2003/07/19 20:56(1年以上前)

可能ですが、その前にドライバが存在することを確認してください。
ない場合、UPGradeしても特定のデバイスが使用不能になる場合があります。
また、いくつかのソフトはXPでは動作しない可能性があります。
その点も考慮してください。
また、XPはインストール容量が約2GB、Temp用に+4GB以上ほしいところです。
それだけは確保しましょう。
また、メモリも256MB以上ないと動作は厳しいですよ。

書込番号:1776334

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2003/07/19 21:08(1年以上前)

即レス感謝です。もう一つ質問ですが、アップグレード後にmeのリカバリーCDは使用不能でしょうか?消してしまったソフトがあるので、それを復元したいのですが、実家に帰る予定が定まっていませんので質問してみました。

書込番号:1776368

ナイスクチコミ!0


梢雪さん

2003/07/19 21:10(1年以上前)

>アップグレード後にmeのリカバリーCDは使用不能でしょうか?
使えますが、使うと当然ですが工場出荷時に戻ります。
復元してからUPすればいいかと思いますがね。
・・・もっとも、そのソフトがXPで動作するかはわかりませんけど。

書込番号:1776375

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

インストール中に致命的なエラー

2003/07/19 18:37(1年以上前)


OSソフト > マイクロソフト > Windows XP Home Edition 日本語 アップグレード版

スレ主 knnさん

Win XP Homeのアップグレード版を購入し、新規インストールを試みましたが、ファイルのコピーも終わり、「Windowsをインストールしています」の画面が出てきたとたんに「ファイルを格納しているボリュームが外部的に変更されたため開かれているファイルが無効になりました。」というエラーメッセージが出てしまいそれ以上、進みません。知人に聞いてもわからず、その知人のパソコンを借りて書き込ませて頂ました。なにとぞ、お助け下さいませ。よろしくお願いいたします。

書込番号:1776038

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

無効?!

2003/07/19 03:55(1年以上前)


OSソフト > マイクロソフト > Windows XP Home Edition 日本語 アップグレード版

スレ主 キック&キックさん

今WinXP(home)を使っていますが、違う言語バージョンのproを(Dに)入れたいので、インストールしました。が!\i386\COMPDATA\NTCOMPAT.INF is invalid  
contact your system administrator というメッセージが出てきて、これ以上インストールできない。色々試したが、administratorのセーフモードで起動してもだめだった。どうすればいいでしょうか?

書込番号:1774516

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2003/07/19 04:15(1年以上前)

CDブートでやってますか?

書込番号:1774529

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2003/07/19 08:49(1年以上前)

違う言語のものは、もちろん、Proの通常版もしくはOEM版で新規インストールが可能なものですよね?

書込番号:1774780

ナイスクチコミ!0


スレ主 キック&キックさん

2003/07/19 10:26(1年以上前)

CDブートではありません><

書込番号:1774978

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2003/07/19 10:38(1年以上前)

CDブートでやってみてください

書込番号:1775002

ナイスクチコミ!0


スレ主 キック&キックさん

2003/07/19 12:03(1年以上前)

CDブートしてもだめだった・・・・

書込番号:1775198

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2003/07/19 13:10(1年以上前)

新規用じゃないのでは?

書込番号:1775339

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2003/07/19 17:25(1年以上前)

CDブート出来ないって、どのようなPCを使われてるのですか?
今の機種は大半がCDブート可能なんですけど。
ノートパソコンの一部にあったりするみたい。
起動ディスクをおとしてきてインストールしても無理でしたか?

書込番号:1775868

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

MEからXPへ

2003/07/14 10:45(1年以上前)


OSソフト > マイクロソフト > Windows XP Home Edition 日本語 アップグレード版

スレ主 カメヤさん

現在ME使用中でXPにUPGしようと思っていますが、どうしてもMS Access95(古!!)を使い続けたいのです。無事でしょうか?
ハードはAthlon900,256MBです。

書込番号:1759107

ナイスクチコミ!0


返信する
reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/07/14 11:35(1年以上前)

XPではofficeソフトは95は対応してません
95を使いたいならMeとXPのデュアルブートで使用するべきですね
XPだけで使用するならofficeソフトも2000にバージョンアップしたほうがいいです。

(reo-310でした)

書込番号:1759202

ナイスクチコミ!0


梢雪さん

2003/07/14 15:40(1年以上前)

MeがOEMのPCにXPを入れると、動作が厳しいものがあるかと.
せいぜい2000程度のとどめておくほうがいいと思います.

書込番号:1759667

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2003/07/14 19:39(1年以上前)

Win2000なら対応してると思うから2000にした方がいいかと・・・

XPにするなら、Officeもアップグレードする必要がありますね・・・

書込番号:1760305

ナイスクチコミ!0


スレ主 カメヤさん

2003/07/16 13:37(1年以上前)

皆さんありがとうございました。
あっさり諦めます。2000にすると今度は他の重要なソフトが・・・・

書込番号:1766070

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Windows XP Home Edition 日本語 アップグレード版」のクチコミ掲示板に
Windows XP Home Edition 日本語 アップグレード版を新規書き込みWindows XP Home Edition 日本語 アップグレード版をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Windows XP Home Edition 日本語 アップグレード版
マイクロソフト

Windows XP Home Edition 日本語 アップグレード版

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年 9月28日

Windows XP Home Edition 日本語 アップグレード版をお気に入り製品に追加する <6

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング