Windows XP Home Edition 日本語 アップグレード版 のクチコミ掲示板

2001年 9月28日 登録

Windows XP Home Edition 日本語 アップグレード版

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

販売形態:パッケージ版 ライセンス形式:アップグレード版 Windows XP Home Edition 日本語 アップグレード版のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Windows XP Home Edition 日本語 アップグレード版の価格比較
  • Windows XP Home Edition 日本語 アップグレード版のスペック・仕様
  • Windows XP Home Edition 日本語 アップグレード版のレビュー
  • Windows XP Home Edition 日本語 アップグレード版のクチコミ
  • Windows XP Home Edition 日本語 アップグレード版の画像・動画
  • Windows XP Home Edition 日本語 アップグレード版のピックアップリスト
  • Windows XP Home Edition 日本語 アップグレード版のオークション

Windows XP Home Edition 日本語 アップグレード版マイクロソフト

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年 9月28日

  • Windows XP Home Edition 日本語 アップグレード版の価格比較
  • Windows XP Home Edition 日本語 アップグレード版のスペック・仕様
  • Windows XP Home Edition 日本語 アップグレード版のレビュー
  • Windows XP Home Edition 日本語 アップグレード版のクチコミ
  • Windows XP Home Edition 日本語 アップグレード版の画像・動画
  • Windows XP Home Edition 日本語 アップグレード版のピックアップリスト
  • Windows XP Home Edition 日本語 アップグレード版のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > OSソフト > マイクロソフト > Windows XP Home Edition 日本語 アップグレード版

Windows XP Home Edition 日本語 アップグレード版 のクチコミ掲示板

(2550件)
RSS

このページのスレッド一覧(全425スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Windows XP Home Edition 日本語 アップグレード版」のクチコミ掲示板に
Windows XP Home Edition 日本語 アップグレード版を新規書き込みWindows XP Home Edition 日本語 アップグレード版をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

教えてください。よろしくお願いします。

2001/11/29 13:43(1年以上前)


OSソフト > マイクロソフト > Windows XP Home Edition 日本語 アップグレード版

スレ主 きみたんさん

現在使っているPCのリカバリCDを、
別のPCにインストールすることって可能なのでしょうか?
ウィンドウズ95のPCであるため、
りかばりCDを使って98SEにしたいと考えています。
できる方法があるのならば教えてください。

書込番号:398533

ナイスクチコミ!0


返信する
該当機種無しさん

2001/11/29 13:54(1年以上前)

無理。

書込番号:398545

ナイスクチコミ!0


みきこちゃんさん

2001/11/29 13:56(1年以上前)

リカバリーCDはメーカーがそのPCに合うようにカスタマイズしてますので、
別のPCだと不安定になる可能性があります。
それ以前にライセンス違反だと思いますよ。
おとなしく、アップグレード版(98SE売ってるかな?)買ったら如何ですか?

書込番号:398549

ナイスクチコミ!0


スレ主 きみたんさん

2001/11/29 14:56(1年以上前)

早速のお返事ありがとうございます。
やはり無理ですかぁ。
それでは、
PCショップで売っているOEM版というのは
2台のPCに入れるというのは可能なのでしょうか?
やはりこれもライセンス違反・・・・・・・・

書込番号:398597

ナイスクチコミ!0


該当機種無しさん

2001/11/29 15:03(1年以上前)

いれるのは可能。ライセンス違反だけど。ま、WIN XPでなければ、全然気にしなくてもいいかもね。

書込番号:398610

ナイスクチコミ!0


スレ主 きみたんさん

2001/11/29 15:25(1年以上前)

該当機種無し さん
ありがとうございます。
XPのOEM版は無理ですか。
はいらないですか?
もし入れることが可能であれば方法
教えていただけますか?

書込番号:398644

ナイスクチコミ!0


みきこちゃんさん

2001/11/29 15:56(1年以上前)

不正に入れることは犯罪者になれば可能だと思いますよ。
ただ、その不正行為もライセンス認証が受けれないので30日経過すると立ち上がらなくなるでしょう。
PCが爆発しても文句言えないでしょうね(笑)

書込番号:398687

ナイスクチコミ!0


スレ主 きみたんさん

2001/11/29 16:24(1年以上前)

ありがとうございます。
犯罪者になるのはちょっと・・・・
あきらめます。
快適にしたいのならば、
必要最小限の出費は必要ですよね。

書込番号:398717

ナイスクチコミ!0


どっとこJPさん

2001/12/01 06:19(1年以上前)

自分も以前、どんなになるのかな〜と思って
別のPCのリカバリCDを使って、リカバリしました。

一応、リカバリ作業は完了しました。
でも、画面表示が640×480になってて、色もなんか変。
デバイスマネージャーを見たら、?マークのオンパレード。
使い物にならないと思います。

自分はそこに、古いバージョンのパーテーションマジックを
インストールして、パーテーションの切り直しをしたら
それは、完璧にできました。

FDドライブがないノートPCだったので、
何とか助かりました。
そういう特殊な用途には使えますが、
通常使用は無理です。

書込番号:401209

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

キャシュバック?!

2001/11/28 23:18(1年以上前)


OSソフト > マイクロソフト > Windows XP Home Edition 日本語 アップグレード版

スレ主 うれしい!!さん

winxp2本目を買おうと思いY*M*D*電器にいったらwinxpキャッシュバックしてるではないですか!
詳しくは、http://www.microsoft.com/japan/windowsxp/campaign/experience/
思わず買ってしまいました。

書込番号:397770

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

ゲートウエイ

2001/11/28 09:49(1年以上前)


OSソフト > マイクロソフト > Windows XP Home Edition 日本語 アップグレード版

スレ主 カズさんさん

ゲートウエイのパフォーマンスをMeにアップグレードしてもらって、
使っていますが?よく暴走するので、Xp Homeにもう一度、アップグレードしようと思い、サポートセンターにメールや、電話をしても音楽が流れるだけで、返事がないので、デバイスドライバやアップグレードができるのかを
どなたか教えて頂きたく書き込みいたしました。よろしくお願いいたします。

書込番号:396793

ナイスクチコミ!0


返信する
あひろさん

2001/11/28 11:44(1年以上前)

パフォーマンスの意味がわかりませんが、W98→Meってことですかね?
機種名も分からないのでデバドラに関しては、こちらで調べてみてね。
http://jp.gateway.com/helpspot/download/

書込番号:396915

ナイスクチコミ!0


taka99さん
クチコミ投稿数:1096件Goodアンサー獲得:10件

2001/11/28 11:59(1年以上前)

パフォーマンスとは、ゲートウェイの機種名です。

書込番号:396924

ナイスクチコミ!0


あひろさん

2001/11/28 13:35(1年以上前)

うぁ!知らなかった。(T_T);
taka99さんありがとう。

>よく暴走するので
一度Meをクリーンインストールして、ドライバ類を上のリンクから入れなおしてみてはどうでしょう。

書込番号:397002

ナイスクチコミ!0


スレ主 カズさんさん

2001/11/28 19:28(1年以上前)

WinXPを入れたいのですけど、Meを再インストールする方がいいのでしょうか?、残念です。サーポートのしっかりしているメーカーの物を購入しておけばよかったわ!
あひろ さん
taka99 さん
お返事ありがとうございました。

書込番号:397369

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:300件Goodアンサー獲得:11件

2001/11/28 20:57(1年以上前)

私もカズさんと同じ疑問を持っていてサポートに連絡しました。

・メール(support@gateway.jp)
 XPへのアップグレードについてここでは答えられない。
 基本的に購入した時についているOS以外の保証はしない。
・テクニカルサポート(0570-00-2009)
 電話繋がらず、諦めました。
・電話(XPアップグレードキャンペーン事務局:0298-50-3528)
 製品版アップグレードCDと同じものだが
  クリーンインストールは出来ない。(←なんじゃそりゃ)
 アップグレードCDにはドライバCDも添付する。(←ホントかな?)

という散々な結果でした。
また、申し込み用紙を送ってもなかなか振込み用紙が来ないので、
待ちきれずに製品版アップグレードCDを購入してしまいました。
当たり前ですがクリーンインストールも可能です。

ついに今日Gatewayから、振り込み用紙が届きました
(申し込みから2週間後)。
こうなりゃ意地なのでこっちのアップグレードCDも買って、
ホントにドライバCDが添付されているか確かめてやろうと思います。
明日(11/29)お金を振り込むので手元に届くのは先になるかと
思いますが、それでも良かったら報告いたしますので
私宛にメールでもください。届き次第メールにて報告します。

それから上にも書きましたが、買う買わないは別として、
申し込みだけは済ませておいた方が良いと思います。
いざ買おうと決めても、なかなか振込み用紙が送られてきませんので。

書込番号:397496

ナイスクチコミ!0


スレ主 カズさんさん

2001/11/29 20:40(1年以上前)

じゅんたろう さん 詳しい情報ありがとうございました。
私も、保険屋さんに購入を依頼しているのでもうすぐ手にはいります。
WinXPアップグレードキャンペーン事務局の存在を知りませんでした。
でも、ダウンロードサービスはないのですね。是非、購入しての結果を
ご報告していただければと思います。
やっぱり、購入(ゲートウエイ製品)して、悩んでいるかたがいるのですね。

書込番号:399047

ナイスクチコミ!0


ばぶりんですさん

2001/12/06 20:40(1年以上前)

http://www.nifty.ne.jp/forum/fgateway/bbs2/index.html
GATEWAYユーザーの為の情報交換掲示板です。

書込番号:410472

ナイスクチコミ!0


スレ主 カズさんさん

2001/12/14 13:30(1年以上前)

今日、WinXPにバージョンアップしていただきました。
わたしのはパフォーマンス600でした。
なかなか、できなくて、USAのホームページには、日本バージョンは対応不可とのこと、BIOS設定をいじってできたとのことでした。
ぱぶりんです さんの記事も参考になったとのことです。
ありがとうございました。
これから、いろいろ実行して、WinXPのよさを確かめてみたいとおもいます。

書込番号:423238

ナイスクチコミ!0


スレ主 カズさんさん

2001/12/14 13:32(1年以上前)

今日、WinXPにバージョンアップしていただきました。
わたしのはパフォーマンス600でした。
なかなか、できなくて、USAのホームページには、日本バージョンは対応不可とのこと、BIOS設定をいじってできたとのことでした。
ぱぶりんです さんの記事も参考になったとのことです。
ありがとうございました。
これから、いろいろ実行して、WinXPのよさを確かめてみたいとおもいます。

書込番号:423243

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

WinXPのOEMについて

2001/11/27 22:34(1年以上前)


OSソフト > マイクロソフト > Windows XP Home Edition 日本語 アップグレード版

スレ主 ぴーころんさん

初めまして。ハードやソフトの購入を検討する際にいつも皆さんのご意見を読ませて頂いてました。今回OEM版について質問がありまして、よろしくお願い致します。
WindowsXPのOEM版についてなんですけれど、これを使用する際ってMeとか98のCD-ROM(ライセンス)持っていなくてもインストールできるのでしょうか?
主人にパソコンを組み立ててもらおうと思っているのですが、製品版のWinXPのフルインストール版って結構高いなーと思ってたら、OEM版の存在を知りましたので・・・。ただ値段がアップグレード版と同じ位だったので、旧OSを持っていないと使えないのでは・・・と心配になりました。
OEM版って製品版と比較して、何かデメリットってあるのでしょうか?
どうぞ、よろしくお願いいたします。

書込番号:396134

ナイスクチコミ!0


返信する
きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2001/11/27 22:42(1年以上前)

OEM版というのは、プリインストール用のWindowsです。
なので、使用するにあたってそれ以前のWindowsを持っている必要は全くありません。

OEM版はPCメーカーがサポートします。Microsoftやマイクロソフトは感知しません。この場合、あなたのご主人様がパソコンを組むということなので、サポートはご主人様が行ないます。
また、プリインストールなので同時に購入したパソコン以外では使用できません。対してパッケージ版は、1台に限ってどのパソコンにも使用可能です。

書込番号:396157

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぴーころんさん

2001/11/27 22:54(1年以上前)

きこりさん、早速に回答ありがとうございます!
なるほど、そういう訳で製品版より価格も安いのでしょうかね・・・。
今回は、OEM版を購入して何とか頑張ってみます。
これで安心して購入できます(^^)
どうも、ありがとうございました。

書込番号:396179

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

終了できません!

2001/11/26 08:32(1年以上前)


OSソフト > マイクロソフト > Windows XP Home Edition 日本語 アップグレード版

スレ主 さとし4649さん

「終了オプション」から「電源を切る」にして終わろうとチェックをいれても再起動のように再び起動してしまうのはなぜ起こるのでしょうか?理由がわかりません?みなさまお知恵をお与えください。

書込番号:393582

ナイスクチコミ!0


返信する
チャンさん

2001/11/27 06:26(1年以上前)

これが参考になれば

   http://homepage2.nifty.com/winfaq/wxp/

書込番号:395127

ナイスクチコミ!0


スレ主 さとし4649さん

2001/11/27 09:29(1年以上前)

ありがとうございます。参考にして見ます

書込番号:395235

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

NTFSへの変換方法

2001/11/26 01:13(1年以上前)


OSソフト > マイクロソフト > Windows XP Home Edition 日本語 アップグレード版

スレ主 もっちゃまんさん

Win98SEからアップグレードしました。
FSがFAT32ですがNTFSへ変換できますか?
確かに最初からインストールすればできるけど。

書込番号:393358

ナイスクチコミ!0


返信する
錯乱坊さん

2001/11/26 01:28(1年以上前)

以下を参照して下さい。

・FAT16/32 から NTFS には変換できますか?
http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/ntdisk.html#820

書込番号:393390

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Windows XP Home Edition 日本語 アップグレード版」のクチコミ掲示板に
Windows XP Home Edition 日本語 アップグレード版を新規書き込みWindows XP Home Edition 日本語 アップグレード版をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Windows XP Home Edition 日本語 アップグレード版
マイクロソフト

Windows XP Home Edition 日本語 アップグレード版

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年 9月28日

Windows XP Home Edition 日本語 アップグレード版をお気に入り製品に追加する <6

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング