Windows XP Professional SP1 日本語版 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

販売形態:パッケージ版 ライセンス形式:通常版 Windows XP Professional SP1 日本語版のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Windows XP Professional SP1 日本語版の価格比較
  • Windows XP Professional SP1 日本語版のスペック・仕様
  • Windows XP Professional SP1 日本語版のレビュー
  • Windows XP Professional SP1 日本語版のクチコミ
  • Windows XP Professional SP1 日本語版の画像・動画
  • Windows XP Professional SP1 日本語版のピックアップリスト
  • Windows XP Professional SP1 日本語版のオークション

Windows XP Professional SP1 日本語版マイクロソフト

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年11月 1日

  • Windows XP Professional SP1 日本語版の価格比較
  • Windows XP Professional SP1 日本語版のスペック・仕様
  • Windows XP Professional SP1 日本語版のレビュー
  • Windows XP Professional SP1 日本語版のクチコミ
  • Windows XP Professional SP1 日本語版の画像・動画
  • Windows XP Professional SP1 日本語版のピックアップリスト
  • Windows XP Professional SP1 日本語版のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > OSソフト > マイクロソフト > Windows XP Professional SP1 日本語版

Windows XP Professional SP1 日本語版 のクチコミ掲示板

(614件)
RSS

このページのスレッド一覧(全112スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Windows XP Professional SP1 日本語版」のクチコミ掲示板に
Windows XP Professional SP1 日本語版を新規書き込みWindows XP Professional SP1 日本語版をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

IEのお気に入りアイコン

2005/03/25 22:54(1年以上前)


OSソフト > マイクロソフト > Windows XP Professional SP1 日本語版

クチコミ投稿数:37件

質問させて下さい。
IEのお気に入りのアイコンですが、登録したときは各HPのオリジナルになってますが、しばらくすると全てIEのマークになってしまいますよね。これを登録時のままにしときたいのですが、どのように設定すればいいのでしょうか?
過去に本で読んだことがあるのですが忘れてしまいました。

宜しくお願いいたします。

書込番号:4115854

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9件

2005/03/25 23:20(1年以上前)

↓これはいかがでしょうか?

http://www.forest.impress.co.jp/article/2004/07/20/okiniiri.html

書込番号:4115923

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2005/03/26 01:05(1年以上前)

お〜
復活しました。
ありがとうございます。

書込番号:4116226

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

画像表示に関して

2005/03/19 22:38(1年以上前)


OSソフト > マイクロソフト > Windows XP Professional SP1 日本語版

スレ主 PC-yokoさん
クチコミ投稿数:197件

ADSL 8M 回線ですが、しばしば、画像が表示されないときがあります。
(どのサイトでも)
表示されないというのは、表示不可表示が出ず、ダウンロードのままです。
回線の問題なのでしょうか それともブラウザの問題なのでしょうか?

書込番号:4094616

ナイスクチコミ!0


返信する
RUGERさん

2005/03/20 00:07(1年以上前)

とりあえず、画像が表示されるはずの場所で
右クリックから保存を行なうと
ダウンロードの進捗表示が出ないかな?
そのへんから、状況が判断できることもあるかもしれない。

あと、実測値としての通信速度がどの程度か?
(ウェブブラウザー側の設定で対応できないほど)
極端に遅いのであればしかたがない。

やることは、ADSLの効率向上のためのいくつかの対策。
調べれば、そこら中で紹介されていると思う。

書込番号:4095142

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:267件

2005/03/20 01:40(1年以上前)

まずはインターネット接続の実転送速度を確認。
http://speed.rbbtoday.com/
とか、
http://homepage2.nifty.com/oso/speedtest/
とか、
探せば山ほどそういうサイトがあると思います。

書込番号:4095601

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1326件

2005/03/22 21:33(1年以上前)

ファイヤーウォールソフトが邪魔してるんじゃないですかね。

書込番号:4107661

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

XPでのiTuneについて

2005/03/14 18:44(1年以上前)


OSソフト > マイクロソフト > Windows XP Professional SP1 日本語版

スレ主 teruz5150さん

初心者なのですが、WindowsXP上でiTuneを使っているのですが、
オーディオCDを入れてもiTuneでCDリストがでず、CD自体をを認識しません。なので、‘CDトラック名を取得‘の項目とかもありませんといわれてしまいます。誰かわかる方、対処法を教えていただけませんか?

仕様は、DELL POWEREDGE1300/700MHz メモリ512M
    WindowsXP SP1 ドライブPioneer DVR-108

書込番号:4071177

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6件

2006/03/23 05:15(1年以上前)


iTunes(´・д・)(・д・`)ЙЁЁ
よくiTuneって間違える人多いヶど 一応訂正しときまww

CDのドライブが認識されてねぇんぢゃね?


書込番号:4936998

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

表示がおかしい

2005/02/12 01:17(1年以上前)


OSソフト > マイクロソフト > Windows XP Professional SP1 日本語版

スレ主 かっこ悪いさん

かっこ悪い状態ですが、どこに質問すれば良いのか、
判断できませんでしたので、このページで質問させて頂きます。

WIN2000でIE6を使用してますが、HP散策をしていると、
急に“Hotspots”という非常に怪しげなバーが作成されて
しまいました。

今のところ、現象としてはHP(バーの家のマーク)を何度設定しても
“ABOUT:BLANK”になってしまいます。

実害は少ないですが、非常に気持ち悪く、ConfigSafeで
システム設定のリストアを行おうとしましたが、動きません。

どのようにすれば、“Hotspots”を削除できるのか
ご存知の方がいれば、ご教授願います。

書込番号:3918106

ナイスクチコミ!0


返信する
都の住人さん

2005/02/12 21:47(1年以上前)

スパイウェアに感染してるようです。
about:blankにホームが書き換えられているようですので、もしかすると再生能力の極めて高いCWS(CoolWebSearch)系のものに感染しているかも知れません。
http://www.higaitaisaku.com/removeaboutblank.html
のページに詳しくありますが、かっこ悪い さん が感染しているものと必ずしも同じものとは限りません。

またツールバーの方も怪しいもののようですし、複合感染しているようです。もしかすると、その他のものにも感染しているかも知れません。

かっこ悪い さん のPCの状態を把握している訳ではありませんので、CWS系以外のものの可能性もありますが、スパイウェアに感染している事はほぼ確実だと思います。

時間的及び精神的に楽なのはリカバリー等を行う事だと思います。

書込番号:3922260

ナイスクチコミ!0


スレ主 かっこ悪いさん

2005/02/13 20:50(1年以上前)

返答有難うございます。

私もその後、色々調べてみてスパイウェアに感染していると思い
スパイウェア駆除のソフトで、対応してみましたが効果有りませんでした。

(IEを立ち上げていなくても急にエッチな画面が出てくる・
またそのアドレスが、勝手にお気に入りに入れられている)

早急にHDリセットすることにしました。

会社のパソコンでしたので、変なHPは見ていませんし、いつ感染したかも
まったく心当たりがありませんので、皆様にアドバイスできませんが
皆様も気を付けて下さい。

書込番号:3927480

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

HDDの認識差異

2005/02/12 00:17(1年以上前)


OSソフト > マイクロソフト > Windows XP Professional SP1 日本語版

スレ主 yasushi0099668さん

ドライブにXPを二つインストールしています。片方であるHDDが認識されません。この場合どういう理由が考えられるでしょうか。すみませんが、ご教示ください。

書込番号:3917779

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 yasushi0099668さん

2005/02/14 01:14(1年以上前)

すみません、気づいたのですが、デバイスマネージャの大容量記憶域コントローラに?マークがついています。これが原因だと思いますが解除の方法をご教示いただけませんでしょうか。

書込番号:3929359

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

SP1→SP2へ

2005/01/23 09:48(1年以上前)


OSソフト > マイクロソフト > Windows XP Professional SP1 日本語版

スレ主 ギガスラッシュさん

初書き込みです。
SP1適用CDからSP2適用CDを作成し、新規インストールするとデバイスのインストール中(残34分)の所で止まってしまいます。何が原因かわからないのですが、どなたかご存じないでしょうか
ちなみにSP1適用CDでは正常にインストールできます

PC構成
Athlon64 3500+(939)K8T NEO2 F-SIR
サムスン 512M 2枚
RADEON9700Pro
HGST 250G シリアル

相性かメモリでしょうか

書込番号:3821541

ナイスクチコミ!0


返信する
sho-shoさん
クチコミ投稿数:6413件

2005/01/23 10:16(1年以上前)

まずメディアを変更と、ライディングソフトを変更して焼き直して下さい。
たとえばB'sあたりでしたら問題なく出来ました。

書込番号:3821652

ナイスクチコミ!0


スレ主 ギガスラッシュさん

2005/01/23 13:07(1年以上前)

sho-sho さん

すばやい回答ありがとうございます。
ライディングソフトはB'sを使用しており、メディアはSONY製のコンビニで購入したものです。早速、別メディアで試してみようと思います。

また、更に調べましたところ、RADEON9700ProをDVI接続でモニタに表示していると、不具合が出るというのをnLiteの使い方のページで見ました。(残34分)の所で止まってしまうというときは確かにモニタが信号を読み取れずブラックアウトしてしまうのです。

これも関係あるのでしょうか?

書込番号:3822442

ナイスクチコミ!0


小さな親切大きなお世話さん

2005/01/23 16:20(1年以上前)

私ならば素直にSP1でインストールしてWindows UpdateにてSP2にしますけども・・・その作成するCDはもしかしてSP+メーカーですか?詳しくは知りませんが一部の環境ではインストールは普通にできたように見えても例えばDVD-RAMがCD-ROMと表示されるなどの不具合が報告されていますよ。

書込番号:3823317

ナイスクチコミ!0


スレ主 ギガスラッシュさん

2005/01/23 17:27(1年以上前)

小さな親切大きなお世話 さん

なるほど!ご指摘の通り、当初はSP+メーカーを使用しておりました。
現在は違いますが・・・雑誌記事につられて作り始めたもので、何とか1回のインストールで済ませようとしてました。^^;

もうしばらく、悪戦苦闘してみようと思います。

書込番号:3823709

ナイスクチコミ!0


スレ主 ギガスラッシュさん

2005/01/24 08:14(1年以上前)

なんとかnLiteを使って作成できました。

やはりSP2標準のディスプレイドライバが原因でした。

これでCD1枚でインストールできるようになったのですが、SATAのドライバをCDに書き込んだのですが、うまくいきません。
viamraid.infだけでなくtxtsetup.oemファイルも書き込まないといけないのでしょうか?無人インストールをやってみたいのです。この掲示板に書くことではないのでしょうが、ご存じの方いらっしゃらないでしょうか?

書込番号:3827311

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Windows XP Professional SP1 日本語版」のクチコミ掲示板に
Windows XP Professional SP1 日本語版を新規書き込みWindows XP Professional SP1 日本語版をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Windows XP Professional SP1 日本語版
マイクロソフト

Windows XP Professional SP1 日本語版

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年11月 1日

Windows XP Professional SP1 日本語版をお気に入り製品に追加する <10

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング