


OSソフト > マイクロソフト > Windows XP Professional SP1 日本語版


WINXP SP2シリアルNO.
恥ずかしい話ですが、先日購入した、WINXP SP2 OEM版のシリアルNO.の25桁のうち20桁だけをメモにとってあとは無くしてしまいました。本日再インストをしようとして20桁しかメモってないことに気づき唖然としています。買いなおすしか方法はないのでしょうか?
誰かたすけてください。
書込番号:3795477
0点

suto-ryo さんこんばんわ
そのOSをインストールしているPCは、起動することが出来るのでしょうか?
起動することが出来るのでしたら、EVEREST HomeEditionでプロダクトキーを見ることが出来ます。
EVEREST HomeEdition
http://www.forest.impress.co.jp/lib/sys/hrdbnch/hardinfo/everest.html
書込番号:3795643
0点



2005/01/17 23:54(1年以上前)
早速のアドバイスありがとうございます、しかしながら起動できないじょうたいです。よろしくおねがい致します。
書込番号:3795824
0点

>20桁
というのが、コントロールパネルのシステムに表示される数字を指すのでしたら、この数字はOSのシリアルナンバーとは違いますのでご注意を。
書込番号:3798453
0点


2005/01/22 01:09(1年以上前)
レスがかなり遅いのですでに解決済みかも知れませんがライセンスキーそのものはユーザー登録証、箱などがあれば1050円で再発行されるそうです。シリアルナンバーの20桁が分かっているのですからマイクロソフトに電話して相談してみればいかがでしょうか?
書込番号:3815414
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 6月2日(金)
- デバイス未接続の原因は?
- DAP保護フィルムのお薦め
- スマホの充電の異常な減り
- 6月1日(木)
- キッチンの異音の原因は?
- フィルムをはがすべきか?
- 学生用PCの購入検討中
- 5月31日(水)
- サウンドバーは必要ですか
- ノートパソコンの購入検討
- 鉄道写真向きのレンズは?
- 5月30日(火)
- 深夜に使える掃除機ですか
- ビデオカードの不具合
- QRコードの取得ができない
- 5月29日(月)
- 音楽プレーヤーの発熱
- 4Kビデオカメラの購入検討
- スマホの再起動の原因は?
製品選びに必要な知識を
みんなで共有!
[OSソフト]
- 概要更新日:1月28日
- 選び方のポイント更新日:1月1日
- 主なシリーズ更新日:8月7日
- FAQ(よくある質問と回答集)更新日:8月7日
- 用語集更新日:8月7日
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】くるま
-
【欲しいものリスト】PC2
-
【欲しいものリスト】PC
-
【Myコレクション】Ryzen 7 5700Xを中心にコスパと性能のバランスのいいPC案2
-
【Myコレクション】安めのロマン
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)

新製品ニュース Headline
更新日:6月2日
-
[デスクトップパソコン]
-
[ゲーム周辺機器]
-
[スマートフォン]
-
[VRゴーグル・VRヘッドセット]

(パソコン)
OSソフト
(最近5年以内の発売・登録)





