Windows XP Professional SP1 日本語版 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

販売形態:パッケージ版 ライセンス形式:通常版 Windows XP Professional SP1 日本語版のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Windows XP Professional SP1 日本語版の価格比較
  • Windows XP Professional SP1 日本語版のスペック・仕様
  • Windows XP Professional SP1 日本語版のレビュー
  • Windows XP Professional SP1 日本語版のクチコミ
  • Windows XP Professional SP1 日本語版の画像・動画
  • Windows XP Professional SP1 日本語版のピックアップリスト
  • Windows XP Professional SP1 日本語版のオークション

Windows XP Professional SP1 日本語版マイクロソフト

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年11月 1日

  • Windows XP Professional SP1 日本語版の価格比較
  • Windows XP Professional SP1 日本語版のスペック・仕様
  • Windows XP Professional SP1 日本語版のレビュー
  • Windows XP Professional SP1 日本語版のクチコミ
  • Windows XP Professional SP1 日本語版の画像・動画
  • Windows XP Professional SP1 日本語版のピックアップリスト
  • Windows XP Professional SP1 日本語版のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > OSソフト > マイクロソフト > Windows XP Professional SP1 日本語版

Windows XP Professional SP1 日本語版 のクチコミ掲示板

(614件)
RSS

このページのスレッド一覧(全119スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Windows XP Professional SP1 日本語版」のクチコミ掲示板に
Windows XP Professional SP1 日本語版を新規書き込みWindows XP Professional SP1 日本語版をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

about;blancについて

2004/09/29 17:41(1年以上前)


OSソフト > マイクロソフト > Windows XP Professional SP1 日本語版

スレ主 ブラウディーさん

以前にも質問があるようなのですが、見つける事が出来ず書き込みを
させていただきます。設定を変えてもインターネットを立ち上げるた
びにaboutblancになります。対処法を教えて下さい。宜しくお願い致
します。

書込番号:3329500

ナイスクチコミ!0


返信する
えぇぇぇぇーさん

2004/09/29 17:54(1年以上前)

Internet Explorerを起動→一番上のバーのツールをクリック→インターネットオプションをクリック→全般タブのインターネット枠内の設定を変更してください。空白を使用のボタンを押したためにその設定になっていますね。

書込番号:3329542

ナイスクチコミ!0


@ひささん
クチコミ投稿数:1483件

2004/09/29 23:01(1年以上前)

こちらを確認してください。

about:blankの対処法 【アダルトサイト被害対策の部屋】
http://higaitaisaku.web.infoseek.co.jp/removeaboutblank.html

書込番号:3330974

ナイスクチコミ!0


スレ主 ブラウディーさん

2004/10/01 09:18(1年以上前)

ありがとうございます。さっそくやって実行してみます☆☆
aboutblancの設定になってまうのは、アダルトサイトを見たからという
事でしょうか?私は見ておりません・・・。

書込番号:3335948

ナイスクチコミ!0


えぇぇぇぇーさん

2004/10/01 14:05(1年以上前)

設定を変えても元に戻されるという件を読み違えていました(汗
以下のページを参考にしてみてはどうでしょうか。
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-SanJose/3220/startpage.htm

ちなみにアダルトサイトだけとは限りませんのでどこに罠が潜んでいるかは見つけにくいですね。

書込番号:3336580

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

OSソフト > マイクロソフト > Windows XP Professional SP1 日本語版

スレ主 EZZY-SAILSさん

プログラムの追加と削除でアンインストールしたプログラム(アプリ)が消えません。スタートメニューのプログラムにあるアンインストールと
再度インストールして、コントロールパネルのプログラムの追加と削除のところから、アンインストールを実行しましたが、プログラムの追加と削除のところで残ったままです。
何か得策はありますでしょうか?
使用できないアプリが残ったままになってるのは、邪魔です。
★玄人志向のTVチューナーに添付されている予約録画するアプリ TVR-71xxです。
ご教授、宜しくお願いします。

書込番号:3332859

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6641件Goodアンサー獲得:63件

2004/09/30 13:49(1年以上前)

窓の手って言うフリーソフトで消すだけなら消せます。

書込番号:3332883

ナイスクチコミ!0


ザースさん
クチコミ投稿数:1652件

2004/09/30 14:20(1年以上前)

レジストリエディタを起動して
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\MicrosoftWindows\CurrentVersion\Uninstallの
DisplayName を右クリックして、削除。
以上で、プログラムの追加と削除のリストから消えるはず。
当方も何度かこの方法で、消したことがあります。

>>> ZARTH <<<

書込番号:3332954

ナイスクチコミ!0


ザースさん
クチコミ投稿数:1652件

2004/09/30 14:29(1年以上前)

あ、あれ?
>アプリが残ったまま
アンインストール出来ないと言う意味でしたら、無視してください。

申し訳ありませんでした。

書込番号:3332971

ナイスクチコミ!0


スレ主 EZZY-SAILSさん

2004/09/30 14:33(1年以上前)

イチゴさん、ザースさん早々のご回答ありがとうございます。
両者の方法をテストしてみます。
アンインストールは出来ていますが、プログラムの追加と削除に名前だけ残っている状況なので、ザースさんの方法もやってみたいと思います。ただ、regedit.exeは、使用したことがないので、ちと怖いというのもあります。また、結果を報告します。

書込番号:3332984

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2004/09/30 17:56(1年以上前)

レジストリーエディターの利用が怖いなら、窓の手を利用する方がいいですね・・・
同じ項目の削除を行っていますが、レジストリーエディターをさわらないのでそっちのが安全だと思いますので。

書込番号:3333447

ナイスクチコミ!0


スレ主 EZZY-SAILSさん

2004/09/30 23:06(1年以上前)

窓の手を使い、無事プログラムの追加と削除から、アンインストールに失敗したプログラムを削除することができました。
皆様の情報提供に感謝します。
また、何かありましたらよろしくお願いします。m( _ _ )m

書込番号:3334608

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

Windowsセキュリティセンターが変?

2004/09/15 07:23(1年以上前)


OSソフト > マイクロソフト > Windows XP Professional SP1 日本語版

スレ主 NCC1701Eさん
クチコミ投稿数:152件

先日、5月発売のValueStar G TZ(PC型番PC-VG34NYZMH)のBIOSをWindowsXP SP2用にアップデートした上でSP2を導入しました。
(※SP2導入前にプリインストールされているマカフィー3製品を削除した上で、使い慣れたNortonInternetSecurity2004を導入しています。)
この状態でWindowsセキュリティーセンターから"(NISがインストールされているが)ファイアーウォールの状態が不明です。"とか"(NortonAntiVirusがインストールされているが)ウイルス対策の状態が不明です。"と警告メッセージが表示されます。
応急措置として"自分でファイアーウォール対策を行い(ウイルス対策ソフトウエアをインストールし)、管理します。"にチェックを入れ、当該項目を監視しない状態で使っています。
この状態で使ってはいますが、これで良いのでしょうか?
(このような状態になった原因は何なのでしょうか?)
打開策をご存じの方、ご教示いただきます様お願い致します。




書込番号:3266666

ナイスクチコミ!0


返信する
名前決めかね中さん

2004/09/15 08:36(1年以上前)

ノートンはセキュリティセンターに対応してません。
(一時期対応パッチが出てましたが、今は出てません)
2004用のパッチは10月に出るそうです。
それまでは「自分で監視する」でOKです。

書込番号:3266812

ナイスクチコミ!0


スレ主 NCC1701Eさん
クチコミ投稿数:152件

2004/09/15 09:59(1年以上前)

"名前決めかね中"さま、お早うございます。
早速ご教示頂き、有り難うございました。
小生もシマンテックのサポートサイトにて確認してきました。
http://service1.symantec.com/SUPPORT/INTER/sharedtechjapanesekb.nsf/jp_docid/20040730180545943?OpenDocument&tpre=jp&csm=no&src=
このままの状態で10月まで待つことにします。

書込番号:3266983

ナイスクチコミ!0


plaireyさん

2004/09/28 18:05(1年以上前)

2002のノートンでもでました。しかも今まで出なかったのに。
何でしょうね。私も10月まで待ったほうがいいのでしょうか。
最近ウイルスが来たから設定か何か変わったのかな。

書込番号:3325261

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

購入しました

2004/09/28 07:16(1年以上前)


OSソフト > マイクロソフト > Windows XP Professional SP1 日本語版

スレ主 ネオ復活さん

Windows Xo Pro sp1a を購入いたしました。Homeと違って
ネットワークに強いですね。sp2のCD-ROMを持っていますが
導入をためらっています。色々と不都合が報告されて
いるようです。ウイルス駆除ソフトはフリーウエアのAVGを
利用しています。

書込番号:3323670

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

Windows XP PRO SP2にした時の不具合?

2004/09/09 15:46(1年以上前)


OSソフト > マイクロソフト > Windows XP Professional SP1 日本語版

スレ主 EZZY-SAILSさん

先日、XP-PROをSP1->SP2にしたところ、起動時の画面で、Proffesionalの字が今まで出ていたのに対し、消えてしまってました。なんとなく気になるので質問しますが、皆さんのXP-Proは、どうでしょう?
Home Editionについては、使ったことがないので、起動時の画面等みたことないので不明ですが。、。宜しくお願いします。

書込番号:3242980

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1186件

2004/09/09 16:02(1年以上前)

こんにちわ。
こちらでも知り合いがSP2を導入したというので、起動画面を見せてもらいました。
確かにProfessional EditionやHome Editionといった表記が消えていますね。
あと、画面下部のマイクロソフトの著作権表記も変更されています。

書込番号:3243029

ナイスクチコミ!0


スレ主 EZZY-SAILSさん

2004/09/09 16:10(1年以上前)

ロータスSPIRITさん
速レス有難うございます。
D/Lが失敗したのではなく、安心しました。
現在、SP2にUPして、特に不具合はございません。また、出たら書き込みします。有難うございました。

書込番号:3243049

ナイスクチコミ!0


doorsさん

2004/09/09 21:04(1年以上前)


TACOM@!さん

2004/09/10 00:03(1年以上前)

便乗質問なんですが、前のように表示させる方法ってありますか?

書込番号:3245051

ナイスクチコミ!0


kim1023さん

2004/09/10 19:01(1年以上前)

SP1に戻すしかない。

書込番号:3247594

ナイスクチコミ!0


しるふぃさん

2004/09/16 11:33(1年以上前)

もしくは、自分で加工して付け足すとかも。。。

書込番号:3271361

ナイスクチコミ!0


633CSLさん

2004/09/22 00:35(1年以上前)

ここに起動ロゴを出すファイルがあります、
自己責任で・・

http://teamcroud.fc2web.com/winxpsp2.html

書込番号:3296776

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ZIPファイルが?

2004/09/12 19:48(1年以上前)


OSソフト > マイクロソフト > Windows XP Professional SP1 日本語版

スレ主 六葉会さん

WinXP ProにSP2を当ててから以降、ZIPファイルのWindowsMediaPlayerのSKINをダウンロードしていつもの通り”全て展開”をしますとインストール出来ないのですが、どうしたら良いのでしょうか?教えてください。

書込番号:3256169

ナイスクチコミ!0


返信する
kaitooさん

2004/09/14 03:22(1年以上前)

解凍ツールの Lhasa を使って解凍したらうまくいくかも
窓の杜からダウンロード可。

書込番号:3262468

ナイスクチコミ!0


スレ主 六葉会さん

2004/09/14 09:27(1年以上前)

kaitooさん返信有り難うございます。Lhasa、Lhazでも同じ現象なんですよ。少なくとも私が持っているXPPro3台は同じ症状なんです・・・。

書込番号:3262919

ナイスクチコミ!0


kaitooさん

2004/09/15 00:45(1年以上前)

zip から wmz ファイルへの解凍ができないということであれば、元のzip ファイルを他のPCで解凍して wmz ファイルにしてからSP2のマシンへコピーすればいいのではないでしょうか? もしも元の圧縮ファイルに問題があるならば、他の環境でも解凍できないはずです。

書込番号:3266081

ナイスクチコミ!0


お節介者さん

2004/09/16 21:30(1年以上前)

六葉会さん こんばんわ。
zipファイルの展開問題は解決しましたか?。
貴方が仰有るようにSP2にアップデートすると,zipファイルの右クリックメニューの[プログラムから開く(H)]に
[Compressed(zipped)Folders]が表示されなくなりましたね。
zipファイルの右クリックメニューの[プログラムから開く(H)]をクリックする→[Windows]ウインドウ→[一覧からプログラムを選択する(S)]のラジオボタンにチェックを入れ[OK]ボタンをクリックします。
次に[ファイルを開くプログラムを選択]ウィンドウ→[プログラム(P)]から[Compressed(zipped)Folders]を選択して[OK]ボタンをクリックすると,従来のzipファイル展開ウィンドウが表示されます。

書込番号:3273209

ナイスクチコミ!0


スレ主 六葉会さん

2004/09/17 09:25(1年以上前)

kaitooさん、お節介者さん親切に有り難うございます。XPにする前は解凍ソフトを使っていて、それなりの作業をしていたのですが、全部XPでSP2をあててしまったので苦吟しておりました。殊にお節介者さんの返信は他のマシン(非XP)がないので助かりました。早速試みてみます。

書込番号:3275228

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Windows XP Professional SP1 日本語版」のクチコミ掲示板に
Windows XP Professional SP1 日本語版を新規書き込みWindows XP Professional SP1 日本語版をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Windows XP Professional SP1 日本語版
マイクロソフト

Windows XP Professional SP1 日本語版

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年11月 1日

Windows XP Professional SP1 日本語版をお気に入り製品に追加する <10

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング