
このページのスレッド一覧(全475スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 12 | 2003年9月21日 12:33 |
![]() |
0 | 2 | 2003年9月15日 10:18 |
![]() |
0 | 2 | 2003年9月11日 00:57 |
![]() |
0 | 6 | 2003年9月10日 05:16 |
![]() |
0 | 8 | 2003年9月6日 09:10 |
![]() |
0 | 5 | 2003年9月2日 11:31 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


OSソフト > マイクロソフト > Windows XP Professional 日本語版



液晶かCRTか分かりませんが解像度が適正解像度で表示しています。
(reo-310でした)
書込番号:1960058
0点



2003/09/20 20:00(1年以上前)
ディスプレイは液晶15インチを使用しています。
XPが立ち上がってタスクバーが表示されるまでは、
「スタート」の文字は出ていますが、
タスクバーが表示されると文字が「スター」までに縮んでしまいます。
初心者なものでreo-310さんのおしゃってる言葉だけでは
よくわかりません。
どなたかどうしてこの様になるのかお教え下さい。
併せて対処法もよろしくお願いします。
書込番号:1960097
0点



2003/09/20 20:11(1年以上前)
自作のpcです。
マザーボードはMSI 845GEMAXです。
他に必要な情報はありますでしょうか?
書込番号:1960128
0点

(∩_∩;)P 白旗〜!
誰か分かりやすく詳しく説明してあげてください。
書込番号:1960165
0点



2003/09/20 20:36(1年以上前)
そうしてください。
猿でもわかるよう教えていただけないでしょうか?
書込番号:1960199
0点

一応…インストールしなおしてみてはいかがでしょうか。
焼け石に水のアドバイスですが…申し訳ございません。
書込番号:1960401
0点

猿語は知りませんが、なににかくれてますか。キーボードのウインドーズのキー押すとどうなります?。
書込番号:1960582
0点


2003/09/20 22:23(1年以上前)
「ディスプレイは液晶15インチ」ってどこのメーカーのなんて機種名?
っていうことだよね?reo-310 さん
書込番号:1960585
0点



2003/09/20 22:48(1年以上前)
ありがとうございます。
ディスプレーは三菱RDT156Sです。
:なににかくれてますか。
「スタート」の文字の下地になっている四角の枠が普通より
小さくなって隠れています。
:キーボードのウインドーズのキー押すとどうなります?。
スタートメニューのポップアップが表示されます。
書込番号:1960703
0点

きにしないって言ったらおごりますか?。アイコンのプログラムが少しおかしいのかも。
時間があるときか、すごく不具合出たときにでも再インストールしてはどうでしょう。
書込番号:1961462
0点



2003/09/21 12:33(1年以上前)
結局再インストールしました。
みなさんありがとうございました。
書込番号:1962461
0点



OSソフト > マイクロソフト > Windows XP Professional 日本語版


教えてください。
誰かの作業中にユーザーを切り替えて別の人が使用し、そのまま「終了オプション」で「電源を切る」を選んでしまったとします。
この時「シャットダウンを続行しますか?」と警告画面は出ますが、そのまま「はい」を選ぶと、電源を切ることができてしまいます。
他に使っているユーザーが文書作成途中だとしたら、保存していないデータは失われることになります。
従って、この場合に「はい」を選択できないようにする、もしくは、「他のユーザーが使用中です!」などと警告のみを行うように
したいのですが、方法をお教えください。
0点


2003/09/15 01:17(1年以上前)
コンパネ→ユーザーアカウント→ユーザのログオン、ログオフ方法の選択を選び、ユーザーの簡易切り替えを使用するのチェックをはずす。‥でいいと思う。多分。
書込番号:1943789
0点



2003/09/15 10:18(1年以上前)
返信ありがとうございます。
ご指摘の方法では、ログイン画面の左下のシャットダウンボタン(?)が無くなるだけです。従って、ログインしないとシャットダウン出来なくなるという効果は有るのですが...
ありがとうございました。
書込番号:1944558
0点



OSソフト > マイクロソフト > Windows XP Professional 日本語版
今晩は。
WindowsXp PROとHOME両方使っています。
両方共そうなのですが、デスクトップ上に作ったアイコンが勝手に移動します。使い勝手が良いように並べているのですが、左下のアイコンがパソコンを起動する度に左上から順番に並べている最後のアイコンと入れ替わります。デスクトップの何も無い所で右クリック>アイコンの整列>等間隔に整列にチェックを付けています。(はずすといつの間にか微妙にずれるのでこの機能は気に入ってます)
移動しない様に固定する方法は無いものでしょうか?
ちなみにモニターは17インチ&15インチ液晶です。この現象は私だけじゃ無いと思う。XPのバグかしら?
動かない方法を知っている方教えてください。
0点

これかな。
デスクトップにあるアイコンが勝手に整列します (winfaq)
http://homepage2.nifty.com/winfaq/wxp/trouble.html#1477
書込番号:1929940
0点

@ひささん有難う御座います。
やっぱりバグなのですね!
マイクロソフトが認めているのならそのうちに修正されるでしょう。
それまで待ちます。
書込番号:1932527
0点



OSソフト > マイクロソフト > Windows XP Professional 日本語版


Windows終了の時(電源が落ちる前)、FDDが勝手に動き出します。
特にOSなどに影響はありませんが、気になります・・・
解除する方法はないでえしょうか?
FDDにフロッピーは入っていません。
0点


2003/09/05 17:33(1年以上前)
Norton AntiVirusの設定の、「Auto-Protect」→「拡張」にあるオプションの、
「シャットダウン時にAドライブのフロッピーディスクのブートウイルスをスキャン」に
チェックが入っているとか?この場合、チェックを外せばOK。
あとは、アクセスするタイミングはよくわかりませんが、
Windowsの「最近使ったファイル」の履歴をクリアしてみるとか。
書込番号:1915970
0点



2003/09/05 17:44(1年以上前)
うぅ〜、すみません、ウィルスソフトNorton AntiVirusじゃないんです。私のソフトにそういうのあるか見てみたら、似たような機能が
ありませんでした。OSの設定の問題かも・・・。
書込番号:1915989
0点


2003/09/05 19:01(1年以上前)
終了時というのだと、あとはウィルスチェックを行うとかはどうですか。脅かすようで申し訳ないですけど。
書込番号:1916168
0点



2003/09/05 21:31(1年以上前)
ウィルスチェックの結果1件もありませんでした。
強制的にフロッピーディスクを止めるしかないのでしょうか?
XPはあまり使わないし。
書込番号:1916514
0点


2003/09/05 22:02(1年以上前)
Googleで「pif フロッピーディスク」で検索すると色々と出てきますが最近フロッピーを使用していないので良くわかりません。私は力及ばず白旗です。
書込番号:1916625
0点

フロッピードライブは使わないと簡単に壊れるから、
アクセスするくらいのほうがいいですよ。
でないと、いざ必要になったときに限って壊れていたりします。
//クランコ
書込番号:1930092
0点



OSソフト > マイクロソフト > Windows XP Professional 日本語版


はじめまして!皆様よろしくお願いいたします。
先日、リカバリー前にマイドキュメントのプライベート設定を解除し忘れて、OSをリカバリーしたらマイドキュメントにアクセス不能になってしまいました。
PCの構成は、HD2台(C・D)でCドライブにOS+アプリケーション、Dドライブにデータを入れて使用しています。マイドキュメントのターゲットフォルダをDドライブ内の自分専用フォルダに移動して、マイドキュメントをプライベートに設定しています。このような状況で、今回は私のミスでプライベート設定を解除し忘れましたが、何らかでOSが壊れて立ち上がらなく、修復セットアップも出来ない状況では、どのようにアクセスすればよろしいですか?または、私のリカバリーの手順が悪いのでしょうか。私の周りの人は、マイドキュメントをプライベート設定して使用している人がいません!どうぞよろしくお願いいたします。
0点

タダ単に消えているだけなら
デスクトップの何も何ところを右クリックして [プロパティ] をクリックします。
[デスクトップ] タブをクリックし、「デスクトップのカスタマイズ」ボタンをクリックします。
[一般] タブの「マイドキュメント」にチェックします。
「OK」「OK」をクリックします
(reo-310でした)
書込番号:1915474
0点



2003/09/05 13:20(1年以上前)
reo-310さんありがとうございます。
reo-310のおっしゃているのは、デスクトップにマイドキュメントの
アイコンを表示する方法ですね。
また解らない事がありましたらよろしくお願いいたします。
書込番号:1915616
0点

マイコンピューターからローカルディスクをクリックしてマイドキュメントは見つからないの?
書込番号:1915630
0点



2003/09/05 14:03(1年以上前)
マイコンピューターからは、私の専用フォルダは見えるんですが
アクセスができません。とりあえずユーザー設定で私のユーザーアカウントを作成しパスワードも設定したのですが?これでも駄目です。説明不足で手間をおかけしてすいません。
書込番号:1915684
0点

失礼したスレノ内容をよく読んでいなかった
その様な使い方は使用していないのでよく分からない
答えてねっとへ質問したほうが詳しく説明してくれるとおもうよ。
http://www.kotaete-net.net/bbs00001.aspx
書込番号:1915743
0点


2003/09/05 16:39(1年以上前)
エクスプローラのフォルダーオプションで簡易ファイルの共有をしようする(推奨)の所のチェックをはずすと、各フォルダーのアクセス権・所有権を設定できるようになるので、使いたいユーザーにアクセス権と所有権を割り当ててやるのはどうかな?
書込番号:1915878
0点



2003/09/05 20:52(1年以上前)
超初心者よしさんお返事すいません。
さっそく試してみたところアクセスができました。
やはり、やり方はあったんですね!
本当に助かりました。ありがとうございました。
書込番号:1916406
0点


2003/09/06 09:10(1年以上前)
いえいえ、どういたしまして(^^)
ちなみにあまりアクセス権、所有権をいじりすぎると
グチャグチャになって矛盾が生じ、トラブルが発生したりするので、
いじるのは程程に・・・d(^-^)ネ!
σ(o^_^o)グチャグチャになった人ですwww
書込番号:1917844
0点



OSソフト > マイクロソフト > Windows XP Professional 日本語版


先日PCを自作して、XPプロの製品版をインストール。すぐにアップデートしました。そのときは問題なかったのですが、後日、MSNメッセンジャー6.0をダウンロードしてインストールしてから、メールソフト(アウトルックエクスプレス、アウトルックなど)を起動させると、「MSN構文エラーです」というウインドウが出ます。それから1分間ほどで、メールソフトが起動するんです。不便で仕方ないです;;
試しにMSNメッセンジャーをアンインストールしても直りません。どうしたらようでしょうか>?みなさんの知恵を貸してください。
0点



2003/09/01 17:43(1年以上前)
アウトルックエクスプローラーってwinOSのCDに入っていますよね。これだけを削除して、再インストールするにはどうしたらいいんでしょうか?プログラムの追加と削除のコンポーネントの削除だと思うのですが、の使い方がよく分かりません。初歩的な質問で申し訳ありません。
書込番号:1904897
0点


2003/09/01 22:29(1年以上前)
意外と再インストールには手間がかかります。
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=/isapi/gomscom.asp?target=/japan/support/kb/articles/jp318/3/78.asp
書込番号:1905753
0点


2003/09/02 11:09(1年以上前)
このエラーって、アプリケーションのものじゃないですね。おそらくルーターか、なにかの問題だと思います。お使いのルーターのメーカーHPから、最新のパッチを導入すると回復する場合もあります。私も同じエラーが出てましたが、それで直りました。
書込番号:1907085
0点



2003/09/02 11:31(1年以上前)
ありがとうございました。ルーター外したらエラーは消えました。とりあえず原因が分かったので、これからじっくりとルーター周りの設定を煮詰めて行きたいと思います。
書込番号:1907123
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
OSソフト
(最近5年以内の発売・登録)




