Windows XP Professional 日本語版 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

販売形態:パッケージ版 ライセンス形式:通常版 Windows XP Professional 日本語版のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Windows XP Professional 日本語版の価格比較
  • Windows XP Professional 日本語版のスペック・仕様
  • Windows XP Professional 日本語版のレビュー
  • Windows XP Professional 日本語版のクチコミ
  • Windows XP Professional 日本語版の画像・動画
  • Windows XP Professional 日本語版のピックアップリスト
  • Windows XP Professional 日本語版のオークション

Windows XP Professional 日本語版マイクロソフト

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年 9月28日

  • Windows XP Professional 日本語版の価格比較
  • Windows XP Professional 日本語版のスペック・仕様
  • Windows XP Professional 日本語版のレビュー
  • Windows XP Professional 日本語版のクチコミ
  • Windows XP Professional 日本語版の画像・動画
  • Windows XP Professional 日本語版のピックアップリスト
  • Windows XP Professional 日本語版のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > OSソフト > マイクロソフト > Windows XP Professional 日本語版

Windows XP Professional 日本語版 のクチコミ掲示板

(2768件)
RSS

このページのスレッド一覧(全475スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Windows XP Professional 日本語版」のクチコミ掲示板に
Windows XP Professional 日本語版を新規書き込みWindows XP Professional 日本語版をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

XPを買う予定なんですが

2002/06/02 15:45(1年以上前)


OSソフト > マイクロソフト > Windows XP Professional 日本語版

スレ主 ヴィースさん

今windowsMEを使っていて、XPに変えようと思っているのですが
メーカー製のPCはクリーンインストールって出来るんでしょうか?
(アップグレードよりそっちのが安定するからと聞いたんですが)
ちなみに今のPCは富士通のC6/86LBです

あと、何ヶ月かしたらショップブランドのPCに買い換えようかと
思っているんですが、買い換えたあと今のPCからXPを消して
新しいPCにXPをインストールするのは問題ないでしょうか?

書込番号:749368

ナイスクチコミ!0


返信する
理想郷さん

2002/06/02 16:39(1年以上前)

安定するかどうか分かりませんが、とりあえず下記を見て検討してみては。
 ↓
http://www.fmworld.net/paso/winxp/index/k017.html

>買い換えたあと今のPCからXPを消して新しいPCにXPをインストールするのは問題ないでしょうか?

「C6/86LB」にWinXPをインストール後、ライセンス認証したと仮定します。
その後、ショップブランドPCを買って、同じXPをインストールしてライセンス認証しようとすると、すでに「C6/86LB」で認証してるので、ネット上からは無理なんじゃないでしょうか。
おそらく電話でのライセンス認証になります。
ちなみにWinXPがOEM版だった場合、WinXPと一緒に買ったパーツもショップブランドのPCに移して使わないとライセンスキーが貰えません。
ただし、そのパーツが壊れたり、新しいものに交換するのを考えると、私的にはWinXP OEM版いろいろと…ちょっと…。

あと、便乗質問で申し訳ないのですが、WinXPのライセンス認証って120日で登録情報? がリセットされるって話、無かったですか?
という事は、4ヶ月経てばPCのパーツ構成が大幅に変わっていても、またネット上から認証できるのでしょうか?
さらに一度認証していても、120日経てば再認証を求められるのでしょうか?
真相をご存知の方はいらっしゃれば、よろしくお願いします。

書込番号:749451

ナイスクチコミ!0


理想郷さん

2002/06/02 17:02(1年以上前)

[749451]の便乗質問への自己レスです。
過去ログを検索したら解答がありました。ごめんなさい。m(__)m

書込番号:749501

ナイスクチコミ!0


スレ主 ヴィースさん

2002/06/02 22:52(1年以上前)

ありがとうございます
富士通に結構いろいろ書いてあったとは・・・・すみません

ライセンスの認証というのがあるんですか、それもややこしそう・・・・

書込番号:750073

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

OSソフト > マイクロソフト > Windows XP Professional 日本語版

スレ主 シモ4438さん

みなさんはじめまして。
お聞きしたいのですがXP起動時にブルースクリーンが出て何かをチェックしているような画面が出ます。そのままチェック終了してしまえば普通に起動するんですけどこれってやっぱり何か問題があるからブルースクリーンが出てしまうんですか?前は出てませんでした。出る頻度は3回立ち上げて一回ぐらいです。なにか直す方法などありましたらアドバイスお願いします。

書込番号:740947

ナイスクチコミ!0


返信する
(^-^)/さん

2002/05/29 10:36(1年以上前)

ハードの構成等書いて貰えた方がアドバイスもし易いと思うのですが?

書込番号:741035

ナイスクチコミ!0


yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2002/05/29 10:51(1年以上前)

スキャンディスクやないかな?エンターキーかなんかでスキップできるけどねん

書込番号:741056

ナイスクチコミ!0


(^-^)/さん

2002/05/29 12:26(1年以上前)

その頻度でスキャンディスクがかかるって事は例の
「XPが正常に終了できない」バグでしょうかね?
毎回「終了オプション」から「電源を切る」で終了できてますか?

書込番号:741168

ナイスクチコミ!0


スレ主 シモ4438さん

2002/05/29 12:47(1年以上前)

お返事ありがとうございます。
情報が少なかったみたいですみません。
ハードの構成はVAIOのRX62のXPアップグレード使用です、
メモリーは256MB追加してあるだけです、後は標準です、
スキャンディスクです。ANYキーでキャンセルできるのですが通常はスキャンディスクなんかかけないですよね?
あと終了は正常終了できます。幸い「終了オプション」から「電源を切る」で終了できます。ブルースクリーンが出る前は特に何かしたって言う記憶も無いんですが・・・

書込番号:741188

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

ホームに上書きって可能?

2002/05/25 15:28(1年以上前)


OSソフト > マイクロソフト > Windows XP Professional 日本語版

スレ主 やまだこじまさん

メーカー製のパソコンはホームエディションが最初からインストールされてますが、これにOEM版のプロフェッショナルを上書きインストールって出来るのでしょうか?

書込番号:733660

ナイスクチコミ!0


返信する
ゆうしゅんさん

2002/05/25 15:34(1年以上前)

Home→Proの製品がMSから出ています。

上書きインストールの前に、回復コンソールでTryしてみては如何でしょう。

書込番号:733670

ナイスクチコミ!0


ほらさん

2002/05/25 15:42(1年以上前)

確信はないけど、出来ないと思う。
もし、出来るならMSはステップアップグレード版を出す必要は
無かっただろうしね。

ただ、上書きインストールは、ダメモトでトライはして欲しいね。(笑)

書込番号:733679

ナイスクチコミ!0


tonbo5さん
クチコミ投稿数:128件

2002/05/25 15:57(1年以上前)

ID番号がちがいので、できないはずです。
MEのときですが98SEからMEUP版のやつ、製品版で上書きインストール
しようとしたら、けられた。
 だめもとはやはりだめでしょう。(笑)
2ちゃんねる風だとOKだよー。てか?

書込番号:733708

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/05/25 17:26(1年以上前)

Meはできない。
XPはできるようだ(過去に誰かココに実験して人がいてココに書き込みをしている)過去ログみてみるべき1月半ぐらい前

書込番号:733802

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/05/25 17:31(1年以上前)

OEMか、むりかも。通常か、2000限定版だったかがいけたはず。
いけても金銭的に少し無駄かなとも思うけど。

書込番号:733808

ナイスクチコミ!0


ゆうしゅんさん

2002/05/25 18:26(1年以上前)

上書きじゃなくて、クリーンインストールだったら可能性は有るかも。

書込番号:733888

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2002/05/25 19:02(1年以上前)

クリーンインストールなら出来るでしょう。
MSからOEMかそれと同じ価格で出てたと思うのにサポートのないものかサポートの亡くなることをする必要はなぜあるのですか?

書込番号:733947

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

OEMのほうが良いの?

2002/05/20 21:19(1年以上前)


OSソフト > マイクロソフト > Windows XP Professional 日本語版

スレ主 まき3さん

BTOでパソコンを買おうと思うのですが、OSは、OEM版を買ったほうが良いのでしょうか?パッケージ版は、2回しかインストールできないと聞いたのですが、本当ですか?

書込番号:724425

ナイスクチコミ!0


返信する
N.D.Cさん

2002/05/20 21:25(1年以上前)

何回でもインストールできますよ。
パソコンが変わらなければですけど

書込番号:724449

ナイスクチコミ!0


スレ主 まき3さん

2002/05/20 21:34(1年以上前)

さっそく返信ありがとう。
パソコンが変わらなければというのは、パソコンの何処のパーツを指してるのでしょうか?CPU?M/B?交換したらどうなるの?

書込番号:724471

ナイスクチコミ!0


八甲田さん

2002/05/20 21:40(1年以上前)

交換したら、再認証と言われておりまする。

書込番号:724484

ナイスクチコミ!0


理想郷さん

2002/05/20 21:54(1年以上前)

WinXPのOEM版って、個人的にはちょっと…。
パーツ交換の激しい人には特に…。

書込番号:724532

ナイスクチコミ!0


N.D.Cさん

2002/05/20 21:59(1年以上前)

ちなみにOEM版でも一緒だと思いますけど
インストール2回はオフィスだったと思うし

書込番号:724550

ナイスクチコミ!0


スレ主 まき3さん

2002/05/20 23:40(1年以上前)

つまり、どっちを買うべきなの?

書込番号:724817

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2002/05/21 00:05(1年以上前)

よくパーツを買えるならMSDNのボリュームライセンス版を買いましょう。アクティベーションはありません。

OEMも通常のパッケージもアクティベーションすることには変わりはありませんね。ある一定以上のパーツを交換するとアクティベーションをする必要があります。一度いくつパーツを変えるとなるかやってみたら8つ変えると求めてきました。ただ、これはまた変化があると思いますので

書込番号:724896

ナイスクチコミ!0


Excel3000さん

2002/05/26 15:18(1年以上前)

その「MSDNのボリュームライセンス版」ってのはどこで買えるんですか?ちなみに幾らするの?

書込番号:735607

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2002/05/26 18:41(1年以上前)

>その「MSDNのボリュームライセンス版」ってのはどこで買えるんですか?

マイクロソフトで買える。

>ちなみに幾らするの?

オペレーティングシステムのもので年間約10万円

書込番号:735910

ナイスクチコミ!0


綾川さん

2002/05/26 19:34(1年以上前)

> BTOでパソコンを買おうと思うのですが、

BTOでショップパソコンを買う御予定でしたら、ショップオプションで
割安で買えるOEM版で良いと思います。
Windowsまで1つのショップでまとめて買えば、トラブルが起きた場合に大抵の問題はショップにサポートをお願い出来るので安心です。
すぐ使える状態にして納品してくれ、と頼めば、最初のインストールの
手間も掛かりませんし。これについては別料金を取られる場合もありますが、
せいぜい3千円程度なので安心を買うならお勧めです。
(ドライバ等をまき3さんが四苦八苦してセットアップする必要が
無くなりますので)

書込番号:736002

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

Win メディアプレーヤー(WMP)

2002/05/18 15:34(1年以上前)


OSソフト > マイクロソフト > Windows XP Professional 日本語版

スレ主 まぁやんさん

なんか知らない間にWMPの映像が出なくなりました。
他のユーザでは問題ないのですが、、、。

WMPだけを再インストールしたいのですが、
プログラムの追加と削除などでOEM・XPのCDを読んでも
それらしいのが無いのですが、どうしたらよいのでしょうか?
(Myドキュのmp3とかmpegとかのデータは消えませんよね)

環境はAopenのAX3S ProUのマザボです。

書込番号:719804

ナイスクチコミ!0


返信する
ほらさん

2002/05/18 18:41(1年以上前)

WMPの設定を確認してはどうでしょうか?。
ツール−オプション−ファイルの種類で、WMPで優先的に再生する
ファイルの設定が出来ますから、試してみて下さい。

書込番号:720079

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

フロントページ

2002/05/18 15:28(1年以上前)


OSソフト > マイクロソフト > Windows XP Professional 日本語版

スレ主 まぁやんさん

CドラのプログラムファイルズにHP作成ソフトの
フロントページが入っていそうなのですが、
これどうやったら使用できるのでしょうか?

あーあ、HP作りたい。

書込番号:719795

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Windows XP Professional 日本語版」のクチコミ掲示板に
Windows XP Professional 日本語版を新規書き込みWindows XP Professional 日本語版をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Windows XP Professional 日本語版
マイクロソフト

Windows XP Professional 日本語版

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年 9月28日

Windows XP Professional 日本語版をお気に入り製品に追加する <7

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング