Windows XP Professional 日本語版 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

販売形態:パッケージ版 ライセンス形式:通常版 Windows XP Professional 日本語版のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Windows XP Professional 日本語版の価格比較
  • Windows XP Professional 日本語版のスペック・仕様
  • Windows XP Professional 日本語版のレビュー
  • Windows XP Professional 日本語版のクチコミ
  • Windows XP Professional 日本語版の画像・動画
  • Windows XP Professional 日本語版のピックアップリスト
  • Windows XP Professional 日本語版のオークション

Windows XP Professional 日本語版マイクロソフト

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年 9月28日

  • Windows XP Professional 日本語版の価格比較
  • Windows XP Professional 日本語版のスペック・仕様
  • Windows XP Professional 日本語版のレビュー
  • Windows XP Professional 日本語版のクチコミ
  • Windows XP Professional 日本語版の画像・動画
  • Windows XP Professional 日本語版のピックアップリスト
  • Windows XP Professional 日本語版のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > OSソフト > マイクロソフト > Windows XP Professional 日本語版

Windows XP Professional 日本語版 のクチコミ掲示板

(2768件)
RSS

このページのスレッド一覧(全475スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Windows XP Professional 日本語版」のクチコミ掲示板に
Windows XP Professional 日本語版を新規書き込みWindows XP Professional 日本語版をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

ピアツーピア(XP<=>98SE)

2003/07/11 19:01(1年以上前)


OSソフト > マイクロソフト > Windows XP Professional 日本語版

スレ主 シーガル@初心者さん

異OS間でのピアツーピアについて分かる方がいれば教えてください。
初めて自作に挑戦しいちおう動いているのですが
古いPCのデータをピアツーピア(クロスケーブル1本)で
新PCへ移行しようと思ってます。
OSは(旧)Win98SE (新)WinXP-proです。

以前、Win98SEとWin2000でやったときは
NetBEUIを追加しただけであっさりいったのですが...
デバイス(ネットワークアダプタ)はどちらも正常動作を確認しています。

<Win98SE>
 Gateway2000 440bx
<LAN> MELCO LGY-PCI-TXL
<ネットワーク>
Microsoftネットワーククライアント / NETBEUI /TCPIP
<WinXP-pro>
MSI 875pNEO-FIS2R
<LAN>INTEL PRO/1000
<ネットワーク>
Microsoftネットワーククライアント
  インターネットプロトコル(TCP/IP)
正しいか不明ですが下記サイトにあるように
  「NetBIOS over TCP/IPを有効にする」でやってもダメでした。
  http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;318030

確認方法は
 Win98のPCに共有フォルダを作り
 WinXPから「ネットワークの接続表示」や
        「コンピュータの検索」をしましたが×です。

書き込みも初めてなので情報が足らないかもしれませんが
どなたか教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:1750340

ナイスクチコミ!0


返信する
vaio55さん

2003/07/11 19:22(1年以上前)

手動で設定するのは、結構難しいのではないでしょうか。「ネットワーク接続ウィザード」を利用するほうが簡単なのでは。詳しくは、ヘルプで調べてはいかがですか。

書込番号:1750393

ナイスクチコミ!0


vaio55さん

2003/07/11 19:33(1年以上前)

こんな本はいかがですが。ホームページで紹介しましたが、味方になるでしょう。店頭に並んでいるでしょうから、気に入ったら読めば良いと思います。

■超図解 パソコンとパソコンのつなぎ方 Windows XP編
2003年6月12日出版 B5変型判 312頁
本体\1,680+税 出版社エクスメディア
http://www.x-media.co.jp/xbook/computer/PtoPwxpTY/set.html

書込番号:1750420

ナイスクチコミ!0


スレ主 シーガル@初心者さん

2003/07/11 20:03(1年以上前)

vaio55 さん。
さっそくのご返事有難うございます。
やはり本を購入したほうが良さそうですね。
今、近くの本屋に電話したら在庫切れだそうなので
明日にでも見つけに行きます。
マイクロソフトの無償サポートに連絡したときは
(OEM版なので教えれくれませんでしたが)
可能ではあるとのことなので。
XP同士なら簡単にいくのでしょうね。
どうも有り難うございました!

書込番号:1750511

ナイスクチコミ!0


こんなんで....さん

2003/07/12 04:03(1年以上前)

ちょっと待て。
>以前、Win98SEとWin2000でやったときは
NetBEUIを追加しただけであっさりいったのですが...

またNetBEUIをインストしてやったほうが良いですよ。
NetBEUIはWinXPのCDROM内で検索してプロトコルを追加する。
後は、Win98のほうを共有設定してXP側からデーターを引っこ抜く。

書込番号:1751829

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2003/07/12 04:22(1年以上前)

NETBEUIのインストの方が楽チンかもね
しっかり常用するならNETBEUI捨ててTCPIPに変える

書込番号:1751844

ナイスクチコミ!0


A@奈良さん

2003/07/12 06:38(1年以上前)

http://www.rodry.net/xp/
http://www.rodry.net/

書込番号:1751931

ナイスクチコミ!0


スレ主 シーガル@初心者さん

2003/07/13 07:55(1年以上前)

こんなんで....さん,NなAおOさん,A@奈良さん

6/12(土)朝からずっとオフラインでやっていてお返事の「お礼」が遅れてすみません。
初めにネットワーク接続ウィザードを使用してやったんですが
<WIN98>
 自分のみ認識、XP側非認識
<WINXP>
 両方とも非認識
だったのと強制再起動が多々あったので
新マシンのXP再インストールからやってて時間ばかり食って...
それからも
<WIN98>
 自分のみ認識、XP側非認識
<WINXP>
 自分のみ認識、98側非認識
の状態で半日以上経ちましてかなりグッタリで。
双方のネットワークアダプタは正常なので
クロスケーブルを疑い?新しいのを買ってきてつないだんですが変わらなかったです。

インターネットの設定などがあるとどうもうまくいかずどちらもリセットしていたのでお返事遅れましてすみませんでした。
A@奈良さんのおっしゃる通りです。
余裕がなくてもチェックはすべきですね。

みなさんのご意見を参考にしてリトライしてみます。
とりあえずアドバイスはここまでとしてください。
終了次第、結果は必ず投稿しますね!
それではとりあえずですが有難うございました。

書込番号:1755322

ナイスクチコミ!0


スレ主 シーガル@初心者さん

2003/07/13 19:40(1年以上前)

どうもシーガル@初心者です。
結局、NETBEUIはOEM版のXPだったので収録されていなくてインストールできませんでした。
ガクっときましたが再度ウィザードを使ってXPのネットワークを構築し
ネットワークセットアップディスクを作成して98側にインストールを行いました。
これだけでは変わりありませんでしたがIPアドレスの設定を
<XP>192.168.0.2
<98>192.168.0.3
と手動で設定したところやっと認識できました。
共有フォルダによるXP側へのデータ移行も無事完了しました。

現在はSONY DRU510Aのライティングソフト
(RecordNow DX)をインストしてから不安定気味で
(DVDへのwrite失敗&強制再起動の嵐)であーあって感じですが
標題の件については学ぶことができました。

初心者がいきなりRAID組んで、異OS間のLANやるってのもキツのかもしれないですね。
いずれにしても
vaio55さん、こんなんで....さん,NなAおOさん,A@奈良さん
いろいろとご指摘有難うございました。

後日、不安定関係はドライブかマザーの方に投稿しまーす。では〜

書込番号:1757082

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

起動時にOS選択画面・・

2003/06/29 11:11(1年以上前)


OSソフト > マイクロソフト > Windows XP Professional 日本語版

どなたか、知っていたら教えてください。
この前、PCの調子がおかしくなり、OSを再インストールしようと思いました。
しかし、CDを入れて起動時に、OS選択画面と言うものがでてきて、
「WindowsXP」と「WindowsXP セットアップ」と言う2つの選択がでてきました。そこで、F8と言うのがあったのでそれを押してみたら復元機能のようなものがあったのでそれをしました。
そしたら、調子が悪いのが直ってしまいました。しかし、
CDを入れていないのに、起動の度にOS選択メニューが出てきます。
OS選択画面を消す方法があれば教えてもらえませんか?
スペック↓
CPU、P4の2,4BGHz
メモリ、512MB
ハード、120GB
VGA、オンボード
マザー、AOPENのMX4GR
です。
返信宜しくお願いします。

書込番号:1713011

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2511件

2003/06/29 11:18(1年以上前)

システムのプロパティ>詳細設定>起動と回復
で起動システムのチェックを外すのはどうですか?

書込番号:1713026

ナイスクチコミ!0


スレ主 morickさん

2003/06/29 22:35(1年以上前)

コナン・ドイルさん、返信ありがとうございます。
設定をしてみましたら、元通りになりました。
本当にありがとうございました。

書込番号:1714758

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

コントロールパネルが消えた

2003/06/21 17:57(1年以上前)


OSソフト > マイクロソフト > Windows XP Professional 日本語版

スレ主 貴教Zさん

LANの設定を変更しようと思いコントロールパネルを開こうと思ったら・・・
スタート⇒コントロールパネルっていつも通りにやったところコントロールパネルが無いんです。
他の事をやろうとしたら「管理者権限が・・・」って出てきたので、いつの間にかユーザーが切り替わっていたのかな?って考えたのですが複数登録していないので何が起こったのか分かりません。
ユーザーの切り替えをしようと思ってもやはり一つしか出てきません。
設定が勝手に変わってしまう事ってあるのでしょうか?
ぶっ壊れでしょうか?

書込番号:1688844

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2003/06/21 18:00(1年以上前)

表示させなくしただけでは?タスクバーとスタートメニューのプロパティにスタートメニューのカスタムズがあるのでそこから、コンパネを表示しないということになってるので、そこをかえてください。

書込番号:1688858

ナイスクチコミ!0


スレ主 貴教Zさん

2003/06/24 14:34(1年以上前)

て2くんさん、ありがとうございます。
教えて頂いた通りやってみましたがカスタマイズのメニュー項目内にコントロールパネルだけ出てきません。一体どうなってしまったのでしょう?
全く設定とか出来ないんでパニック状態です。
再インストールしか無いですかね?

書込番号:1697821

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

xpの起動について

2003/06/20 17:23(1年以上前)


OSソフト > マイクロソフト > Windows XP Professional 日本語版

すいません、どなたか教えてください。
xpのログオン画面を変更しようと、Logon UIというソフトを
使って変えていたのですが、急にグラフィカルといいますか、そういう
風にログインできなくなりました、(なんか、Win2000のログイン画面
みないなのになりました)それで、そのログイン画面変更ソフトをもう
一度立ち上げようとするとエラーが出て起動できません。どなたか、XPで
ログインの仕方の変更をする方法を知っているかたがおられましたら教えてください、お願いします。長くなって申し訳ございません。

書込番号:1685789

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9613件Goodアンサー獲得:163件

2003/06/20 17:38(1年以上前)

システムの復元でインストールよりも前を指定してみれば?

書込番号:1685818

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9613件Goodアンサー獲得:163件

2003/06/20 17:42(1年以上前)

その後再度仕切りなおし
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/4281/logon/logon.html

書込番号:1685826

ナイスクチコミ!0


agfaさん

2003/06/20 17:46(1年以上前)

変更ソフトがまともに動いてないので、とりあえず復元したほうがいいとは思うけど、

直したいのであれば、コントロールパネル>ユーザーアカウント>ユーザーのログオンやログオフの方法を変更する>ようこそ画面を表示する、にチェックを入れましょう。

書込番号:1685836

ナイスクチコミ!0


スレ主 idoakiさん

2003/06/22 22:45(1年以上前)

agjaさん、それは、やってみたのですが、チェックが入っているのですが
動作いたしません。あと、復元とは、今のデータは消えないのでしょうか?すいません教えてくださいお願いします。

書込番号:1693118

ナイスクチコミ!0


スレ主 idoakiさん

2003/06/22 22:57(1年以上前)

たかろうさんの言うとおりにしたら、直りました。
みなさんどうもお騒がせいたしました、ありがとうございました。

書込番号:1693163

ナイスクチコミ!0


スレ主 idoakiさん

2003/06/22 23:57(1年以上前)

すいません何度も。やっぱりだめです。デフォルトのログイン画面は
できるのですが、変更するとだめみたいです。どうしてでしょうか?
やっぱり、修復するしかないのでしょうか?もう一度聞きたいのですが、
修復した場合データは消えるのでしょうか?そこのところも踏まえて教えていただきたいのですが、よろしくお願い致します、何度も申し訳ございません。

書込番号:1693435

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

教えてください

2003/06/19 16:43(1年以上前)


OSソフト > マイクロソフト > Windows XP Professional 日本語版

スレ主 islandboyさん

XP Professionalにはoutlook2002が含まれているのでしょうか??
誰か教えてください。m(_ _)m

書込番号:1683046

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2003/06/19 16:46(1年以上前)

含まれていません。
Officeに含まれています。

書込番号:1683051

ナイスクチコミ!0


スレ主 islandboyさん

2003/06/19 16:55(1年以上前)

XP の仕様のところにアウトルックversion2002と書いてあるのはoutlook2002の意味なのではないのですか??

書込番号:1683066

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9613件Goodアンサー獲得:163件

2003/06/19 17:11(1年以上前)

XPにもWindows XP とOfficeXPというのもあるので、そちらですね。

書込番号:1683104

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2003/06/19 17:40(1年以上前)

OfficeXPならそうだけどね。

書込番号:1683156

ナイスクチコミ!0


スレ主 islandboyさん

2003/06/19 19:05(1年以上前)

XP Professional のほうにアウトルックversion2002と書いてあるのはoutlook2002の意味なのではないのですか??

書込番号:1683324

ナイスクチコミ!0


梢雪さん

2003/06/19 19:16(1年以上前)

Winに付属しているのはOutlooKExpress。
OFFICEのほうのはOutlook。
別物ですね。

書込番号:1683346

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

教えてください

2003/05/12 01:23(1年以上前)


OSソフト > マイクロソフト > Windows XP Professional 日本語版

スレ主 Takayuki@初心者さん

98SEとデュアルブートがしたいんですけど、うまくいかないから、教えてください。
CPUは、P4の2,4BGHz
メモリは、1GB
ハードは、40GB(パーティションにより20GBずつ)
VGAは、PROLINKのGF4のTi4200 8x
マザーは、GIGA−BYTEのGA−8INXPです。
OSは、両方入れたんですが、SEが16色か2色でしか動かないんです。
VGAのドライバ入れたら、セーフモードでしか動かないんです。誰か教えてください。お願いします。

書込番号:1569912

ナイスクチコミ!0


返信する
あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2003/05/12 01:32(1年以上前)

Takayuki@初心者  さんこんばんわ

こちらのサイトから、ドライバをDLしてみてはいかがでしょうか?
http://jp.nvidia.com/

実は私も先ほどCD−ROMからインストールできなかったっため、こちらのサイトからDLして解決しました。

書込番号:1569933

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9613件Goodアンサー獲得:163件

2003/05/12 11:22(1年以上前)

デュアルブートはうまくいってそうだけどね
単にVGAドライバの問題だけでしょう。

もう、あもさんのアドバイスで解決してるかな?

書込番号:1570576

ナイスクチコミ!0


MIFさん
クチコミ投稿数:15171件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2003/05/12 11:28(1年以上前)

98SEにメモリ1GBは積み過ぎ。

書込番号:1570586

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9613件Goodアンサー獲得:163件

2003/05/12 11:49(1年以上前)

これでどう?
1) 「スタート」ボタンをクリックして「ファイル名を指定して実行」を選択します。
2) msconfigと入力してEnterを押します。
3) 「全般」タブの「詳細設定」をクリックします。
4) アドバンストラブルシューティング設定で「メモリの制限」ボックスをチェックして値を512に設定してください

書込番号:1570616

ナイスクチコミ!0


スレ主 Takayuki@初心者さん

2003/05/12 23:53(1年以上前)

教えていただきありがとうございます。
早速してみます。
メモリは、フォトショとかを使うため、1G入れてます。
また、分からなかったら、教えてください。お願いします。

書込番号:1572392

ナイスクチコミ!0


MIFさん
クチコミ投稿数:15171件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2003/05/13 08:09(1年以上前)

メモリ1GBの理由を聞いてるんじゃない。
Win9x系は大容量メモリに対応できるよう設計されていないので、
512MB以上のメモリを搭載すると色々と不具合が多いって言ってるんだけど。

書込番号:1573040

ナイスクチコミ!0


xxxxxxさん

2003/06/16 15:38(1年以上前)

XPとデュアルブートだからいいんじゃないの。

書込番号:1673796

ナイスクチコミ!0


MIFさん
クチコミ投稿数:15171件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2003/06/17 08:24(1年以上前)

>XPとデュアルブートだからいいんじゃないの。

片方のOSがメモリに起因する不具合でまともにブートしなければ、
「デュアルブート」とは言えないと思いますが。

書込番号:1676065

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Windows XP Professional 日本語版」のクチコミ掲示板に
Windows XP Professional 日本語版を新規書き込みWindows XP Professional 日本語版をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Windows XP Professional 日本語版
マイクロソフト

Windows XP Professional 日本語版

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年 9月28日

Windows XP Professional 日本語版をお気に入り製品に追加する <7

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング