Windows XP Professional 日本語版 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

販売形態:パッケージ版 ライセンス形式:通常版 Windows XP Professional 日本語版のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Windows XP Professional 日本語版の価格比較
  • Windows XP Professional 日本語版のスペック・仕様
  • Windows XP Professional 日本語版のレビュー
  • Windows XP Professional 日本語版のクチコミ
  • Windows XP Professional 日本語版の画像・動画
  • Windows XP Professional 日本語版のピックアップリスト
  • Windows XP Professional 日本語版のオークション

Windows XP Professional 日本語版マイクロソフト

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年 9月28日

  • Windows XP Professional 日本語版の価格比較
  • Windows XP Professional 日本語版のスペック・仕様
  • Windows XP Professional 日本語版のレビュー
  • Windows XP Professional 日本語版のクチコミ
  • Windows XP Professional 日本語版の画像・動画
  • Windows XP Professional 日本語版のピックアップリスト
  • Windows XP Professional 日本語版のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > OSソフト > マイクロソフト > Windows XP Professional 日本語版

Windows XP Professional 日本語版 のクチコミ掲示板

(2768件)
RSS

このページのスレッド一覧(全475スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Windows XP Professional 日本語版」のクチコミ掲示板に
Windows XP Professional 日本語版を新規書き込みWindows XP Professional 日本語版をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

Win XPのデュアルブート

2001/12/15 09:12(1年以上前)


OSソフト > マイクロソフト > Windows XP Professional 日本語版

スレ主 こがねっこさん

仕事柄日本語版と英語版両方のWindowsを必要とするため、これまではPartition MagicとBoot Magicを使ってデュアルブートを行ってきました。雑誌を読んでいたらWindows XPではデュアルブート可能と書いてあったのですが、Boot Magicのようなデュアルブートソフトなくても可能ということでしょうか?ご存知の方いらっしゃたらご教示お願いいたします。

書込番号:424501

ナイスクチコミ!0


返信する
くにさんさん

2001/12/15 09:50(1年以上前)

こんちわ、ちなみにこのサイトにやり方書いてあります。
日本語版で英語版だとどうだか
http://www.vwalker.com/vmag/special/sp_011115_xpxp/index.html

書込番号:424529

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

XPの認証についてご存知のかた

2001/12/13 23:19(1年以上前)


OSソフト > マイクロソフト > Windows XP Professional 日本語版

スレ主 RICE2001さん

XPをインストールして3ヶ月が経とうとしておりますが、現在のペンBからペン4に移行したいと思っております。XPの認証項目のうち3つまでなら変更しても認証OKという記事を読んだことがありますが、マザーはその認証項目に入っているのでしょうか。移行にはマザー・CPU・メモリの変更を考えております。

書込番号:422431

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2001/12/13 23:47(1年以上前)

違うマシーンとして認識して認証を求めてきます。
マザーを変えただけで認証を求めてくるはずです。

書込番号:422483

ナイスクチコミ!0


@しげさん

2001/12/14 00:50(1年以上前)

マザー変えたら確か再インストール。でもって3ヵ月使用ってOEM版?

書込番号:422612

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2001/12/14 03:57(1年以上前)

私はOEMを使用していますが、マザーを変えたらすぐに認証を求めてきて認証しなければ使えなくなりました。
Windows2000みたいに再インストールすることはありませんでした。

書込番号:422819

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2001/12/14 07:11(1年以上前)

マザーボードを交換したことを電話でオペレーターに伝えて認証してください。自動認証は通らないはずですから

書込番号:422911

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2001/12/14 12:01(1年以上前)

違うマシーンとして認識するのでオペレータでなければ対応出来ません。
自動音声では入力しても、「ライセンスを発行することが出来ませんでした。オペレータに接続します。」と流れてオペレータにつながります。

書込番号:423159

ナイスクチコミ!0


rice2000さん

2001/12/14 13:52(1年以上前)

貴重なご意見をありがとうございます。インストールしてあるのはOEMです。実は、インストールして、認証した使用していたら動作がおかしくなったので再インストールしたのですが、2回目の認証も問題なく通過しました(当たり前か)。デバイス交換が3項目までならクリーンインストールをし直しても同じように認証もスムースにしてもらえると思ったのですが、考えが甘かったようです・・・

書込番号:423262

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2001/12/14 20:43(1年以上前)

デバイスが3個以上のときでも認証求めてこない時があります。
1度実験をしてみましたので(笑)
マザー、CPU、HDDはそのままで、メモリを倍に増やして、かわいそうだから、CD-ROMドライブからCD-R/Wに変えて、ついでにDVDもつけて最低必要なLANカードをさして、IEEEもつけて、おまけにモデムをつけてあげましたが認証は求めてきませんでした。(笑)
CD革命をインストールすると、新たなデバイスとして認識して認証を求めてきました(笑)最初はなぜ?って思いましたが、後で笑えて来ましたよ。

書込番号:423715

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

かいてあったはず

2001/12/13 03:20(1年以上前)


OSソフト > マイクロソフト > Windows XP Professional 日本語版

スレ主 しげくん♪さん

Windows XPのfirewallをオフにすることとNorton Internet Securityの説明書の中にかいてあったはず。最初に説明書などをよく見ること。

書込番号:421134

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15558件

2001/12/13 04:20(1年以上前)

[421120]セキュリティーに関して
への返信ですね。
スレッド方掲示板なので返信ボタンを使ってください。

書込番号:421166

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

セキュリティーに関して

2001/12/13 02:59(1年以上前)


OSソフト > マイクロソフト > Windows XP Professional 日本語版

WindowsXPにNortonInternetSecurity2002をインストールしていますが、
Nortonのファイアウォールがあるので、WindowsXPの
ファイアウォール機能はOFFにしても大丈夫なんでしょうか?
それとも、そういう問題でもないのでしょうか?
2日くらい前から、特に設定を変えたわけでもないのに、
Nortonファイアウォールが特定のストーリーミングコンテンツへの
アクセスを遮断してしまい、アクセスを許可しても遮断された
ままです。原因がわかりません。
わかる方おられましたら よろしくお願いします

書込番号:421120

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4430件

2001/12/13 03:21(1年以上前)

NIS2002のインストール時にXPのファイアウォールを無効にするように、マニュアルに記載があったはずですが。
XPのセキュリティは無効にして、再インストールをした方がよいと思います。

書込番号:421135

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

教えてください

2001/12/10 23:23(1年以上前)


OSソフト > マイクロソフト > Windows XP Professional 日本語版

スレ主 愛犬レオさん

XPをインストールしたら途中でとまります。今まで二・三回インストールしましたが途中で止まることは、ありませんでした。先日ブルーバックになったため、インストールしようと思ってしてみると途中で止まるようになりました。
ファイルODBCCONF.DLLをコピーできません。と表示されます。WIN98も試してみましたが、途中で止まります。何が悪いのでしょうか?HDDは2個持っていたので二個とも試しましたが同じように途中で止まりました。ビデオカードも二個もっているので試しましたが同じようにとまりました。何が原因でしょうか。教えてください。私はCPUかマザーだと思っています。

書込番号:417315

ナイスクチコミ!0


返信する
えっ?さん

2001/12/10 23:42(1年以上前)

これでは・・・
マザーボードなどPCの構成を
きちんと書いておいた方が正しい答えが得られやすいと思いますよ。

マザボによってはバイオスのヴァージョンアップが必要かもしれないし・・・

書込番号:417350

ナイスクチコミ!0


えっ?さん

2001/12/10 23:45(1年以上前)

メモリという可能性もありますね。

書込番号:417361

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2001/12/11 04:41(1年以上前)

メモリを変えてしてみてください。
このごろメモリエラーが多いみたいですから。

書込番号:417753

ナイスクチコミ!0


ft100+dtlaさん

2001/12/11 08:02(1年以上前)

メモリを変えても同じだったらマザーが怪しいかな?
一応CPU(クーラーを含む)周りの取り付け状態も要チェックですね。

ところで自作機ですか?メーカー機ですか?
メーカー機なら修理に出した方がよいかも。(^^ゞ

書込番号:417843

ナイスクチコミ!0


スレ主 愛犬レオさん

2001/12/12 22:44(1年以上前)

メモリが悪かったみたいです。皆さん、ありがとうございました。

書込番号:420678

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

シャットダウン

2001/12/11 13:45(1年以上前)


OSソフト > マイクロソフト > Windows XP Professional 日本語版

スレ主 えっそさん

WinXPで、例えばデスクトップ上からアイコンをクリックすることにより
電源を切る(シャットダウン)ことは可能でしょうか?
バッチファイルを作ればできそうな気がするのですが、
どのコマンドを実行したらいいか分かりません。
よろしくお願いいたします。

書込番号:418179

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4430件

2001/12/11 13:59(1年以上前)

http://www.google.co.jp/search?q=win+%8FI%97%B9&hl=ja&lr=lang_ja

上から二番目。
もしくは、えっそさんが考えているとおりスクリプト処理系を使用するのでも良いのでしょうが、XP対応の物を知りません。
つ〜か、PCの電源は落とさない人なんだわ(笑

書込番号:418195

ナイスクチコミ!0


XP初心者さん

2001/12/12 01:30(1年以上前)

もうご存じかもしれませんが、私もMeを使ってた時は
シャットダウンのアイコンをデスクトップに置いてました。
XPにしてからはコントロールパネルの電源オプションにある
「コンピューターの電源ボタンを押したとき」の項目を
シャットダウンに設定してあります。こすれば、電源ボタンを
押すだけで通常の終了ができてアイコンを置くより便利です。

書込番号:419410

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Windows XP Professional 日本語版」のクチコミ掲示板に
Windows XP Professional 日本語版を新規書き込みWindows XP Professional 日本語版をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Windows XP Professional 日本語版
マイクロソフト

Windows XP Professional 日本語版

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年 9月28日

Windows XP Professional 日本語版をお気に入り製品に追加する <7

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング