


OSソフト > マイクロソフト > Windows XP Professional 日本語版


現在、DYNABOOKのA2をWindowsMeからXP Professional UPGを購入しアップグレードして使用しています。
今使用しているDYNABOOKが不調の為にNECのノートPCに買い換える予定です。
で、購入予定のノートはXP Homeが入っているのですが、
手持ちのProfessional UPGでアップグレードしてしまってかまわないのでしょうか?
もちろん前のDYNABOOKは使用しませんしOSも以前のMeに戻します。
書込番号:2554676
0点


2004/03/07 08:01(1年以上前)
問題ないと思います
書込番号:2555093
0点

XP HomeからXP Professional にアップグレート出来るのかな
書込番号:2555252
0点


2004/03/07 12:13(1年以上前)
さすがににXPhomeからXPproへのアップグレードは
はためしたことがないです。
ライセンスとしてはなんら問題はないとおもうけど、
インストーラが対応しているかどうかが不明。
(ぐぐって見たけど。。。)
書込番号:2555881
0点


2004/03/07 13:03(1年以上前)
確かHOME→PROはアップグレードできなかったと思います。98やME、2000など
を用意しておかないとだめですね。クリーンインストールになるので
ドライバーも用意しておかないといけません。
A2をアップグレードしたときは、アクティベーションはどうしました?
書込番号:2556048
0点



2004/03/07 16:57(1年以上前)
皆様ありがとうございます。
http://www.microsoft.com/japan/windowsxp/pro/howtobuy/upgrading/matrix.asp
ここにはHomeからProfessionalに
書込番号:2556864
0点



2004/03/07 17:06(1年以上前)
申し訳ありません、途中で返信してしまいました。
http://www.microsoft.com/japan/windowsxp/pro/howtobuy/upgrading/matrix.asp
ここにはHomeからProfessionalにアップグレード可能
と書いてあったものでそのままできるのかと思っていました。
NECのはWEB上には殆どドライバが公開されてなくリカバリCDから抜き取るのも難しいようで、
クリーンインストールは難しいようです。
やはり最初からProfessional搭載モデルを購入しなきゃならないのでしょうか。
A2の時のアクティベーションはインターネットでおこないました。
書込番号:2556895
0点


2004/03/07 18:02(1年以上前)
やっと見つけた!
http://homepage2.nifty.com/winfaq/wxp/
よりコピーしました
---------------------------------------------------------
Windows XP アップグレード版で新規セットアップできますか?
できます。
Windows XP アップグレード版 CD-ROM でセットアップを開始すると、途中で前提 OS のメディアを要求されるので、要求されたメディアをセットしてアップグレード資格証明を受けて下さい。
セットアップ中に要求される物は次のいずれかの製品 CD です (アップグレード版でも OK です)。セットアップ開始前に準備しておいて下さい。
(リカバリー CD しか付属しない PC の場合は、アップグレード版で新規セットアップすることができません。前提製品がセットアップされた状態から、別ドライブにに新規セットアップすることを検討してください。この場合、XP セットアップ後に前提製品を消去する必要があります。)
Windows XP Professional の場合
Windows NT Workstation 4.0
Windows 2000 Professional
Windows XP Home Edition
Windows 98/98SE
Windows Me
Windows XP Home Edition の場合
Windows 98/98SE
Windows Me
書込番号:2557124
0点


2004/03/07 18:10(1年以上前)
ライセンスを持っているのですから
MSに無駄な投資をする必要はありませんよ。
NECノートのドライバは、CDromで添付されているはずです。
XPだとHOMEもproもチップセット、LAN、VGAのドライバは共通です。
クリーンインストールで行ってくださいね。
途中でインストーラがアップグレードもとのCDを入れてください
という旨のメッセージを出してきますから
XPhomeのCDを入れてあげてください、チェック後すぐにXPhomeの
CDを吐き出してインストールが始まるはずです。
書込番号:2557157
0点


2004/03/24 13:11(1年以上前)
95 OSR2のCDでもクリーンインストールできましたよ。
もっとも、こんな古いOSのCDを持ってる人はいないかな?
書込番号:2622725
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月27日(金)
- お薦めの有線イヤホンは
- ゲーム用のマザボ選び
- 連写と連写の間があく
- 5月26日(木)
- HDMIポートの繋ぎかた
- カースピーカーの交換
- ノートPCのCPUの選び方
- 5月25日(水)
- 通話使用メインのイヤホン
- 競馬場での撮影時の設定
- 夜になると画面が暗すぎる
- 5月24日(火)
- 画質や携帯性は良いですか
- タイヤの履き替えを検討中
- TVの視聴時に音が途切れる
- 5月23日(月)
- ゲーム配信用のマザボ選び
- 低音強化の設定について
- 初心者にお薦めのレンズは
製品選びに必要な知識を
みんなで共有!
[OSソフト]
- 概要更新日:1月28日
- 選び方のポイント更新日:1月1日
- 主なシリーズ更新日:8月7日
- FAQ(よくある質問と回答集)更新日:8月7日
- 用語集更新日:8月7日
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】10900K 空冷ARGBゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】だんもんもPC
-
【欲しいものリスト】2022 26.May
-
【欲しいものリスト】仕事用PC
-
【欲しいものリスト】rtx
価格.comマガジン
注目トピックス
- GPSウォッチ「スント 5 ピーク」は39gの軽量ボディで100時間駆動を実現!
ウェアラブル端末・スマートウォッチ
- 使わない理由がない! 消せる「フリクション」のくすみ色ラインマーカー
蛍光ペン
- “王道でシンプル”。マランツCDプレーヤーの新しいミドルクラス「CD60」発表
CDプレーヤー


(パソコン)
OSソフト
(最近5年以内の発売・登録)





